注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

くそ旦那※愚痴ですよ。

回答37 + お礼21 HIT数 8429 あ+ あ-

経験者さん
14/09/01 03:24(更新日時)

愚痴らせてください。


生後2週間の赤ん坊がいます。
完母です。
毎日2時間おきの授乳で寝不足
育児をなにも手伝わない旦那。
不満を言ったら何でも手伝うから起こしてって
さっきも授乳終わってから起こしたよ。
おむつかえてあげてって
二回も。
○○町はどこですか~?って寝ぼけた振りなのかほんとに寝ぼけてたのか知らんけどあっち向いて寝やがったし。


授乳とおむつと片付けとってしてたら一時間は寝られないんだよこっちわ。
寝ようとしたらまたグズグズされちゃうの。
寝たいのに寝らんないの。
毎日2、3時間をバラバラにしか寝らんないの!
てめーはその間ずっと寝てんじゃんか。
六時間は毎日普通に寝れてんだろうがよ。
ぶっ続けで。
そのくせメニエールが~っとか帰ってそっこー言われたら手伝ってって言いにくいだろ。
眠いっつって寝れる時間に録画してた番組見てる奴誰だ?
寝れるなら寝ろよ。
ご楽してんじゃねーよ。
人が一生懸命授乳してる横で携帯ゲームしてるやつだれだ?
それでいっぱいいっぱいな訳?
ふざけんなよまじで。
具合悪いアピールすればなんもしなくていいわけーいいねーそれが通用してー
母親はそんなこといってらんねーんだよー
おっぱいやってだっこしてやんないといけないの
こっちだってまだ傷口いえてねーんだよ。
頑張りすぎてオロも変なの出てきてんだよ。
貧血でフラフラすんだよ。
配膳くらい手伝えよ。
持ってきてもらって食ってそのまま、人が片付けてる横で携帯ゲーム。
ぶっこわすぞ糞が。
手伝って、こっちもってくるだけでいいからっていうとわかったっていうくせ1日しかもたないじゃん。
具合悪いアピールもするしさ、もうわたしも痛いとか言うのやめたから。
言ってもなにもかわんないし、心配されてもなにか手伝ってくれるわけじゃないし関わるだけ疲れる。
傷口痛くても体おかしくなってもいいやって感じ。
あんたは仕事してるからえらいんだもんね、はいはい。
それだけでいいんだもんねはいはい。
離婚してー。
イライラするー。

生後一週間で車で二時間かかるとこ遊びいこうとかよく言えたなくそ(笑)
先生からも説明あったっしょ(笑)

こっちは生後10日で体重10kg減ってんだよ。
病院からも心配されてんだよ。
お腹ももう凹んでんだよ。
食欲ねーんだよ。
ほらみて、お腹こんなにへこんじゃったって、一応わたしなにりアピールしたんだよ?
やばくない?って
なんていったあんた?


なんもがんばってねーじゃん(笑)

って。

…は?(笑)
腹筋だけが頑張りなのけ?(笑)
授乳に抱っこに毎日何時間やってると思ってんの。
あんたが遊んでる間こっちは必死なんだよ。
それでお腹もへってんだよ。
内臓も傷口もいてーのにやるしかねーんだよ。
頑張ってないの?わたし?
あんたは頑張ってんの?
なめてんの?
疲れちゃった。
悲しいわ。
消えてしまいたい。
馬鹿らしい。

No.2131391 14/08/27 03:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 14/08/28 13:32
経験者さん7 

うわ、酷いレス。

No.52 14/08/28 15:54
通行人23 

私も26さんに同意です。


No.53 14/08/28 16:14
専業主婦さん53 

義両親なんか気にしないで即実家に帰ろう。
床上げと言って産後1ヶ月は安静にすべきなんですよ。病院でも産後1ヶ月は家事無理せず、病院にいた時ぐらいの動きにして下さいと言われたよ…
帰る場所がないならしょうがないけどあるなら帰って赤ちゃんのお世話だけすべき。
産後無理すると年とってから病気になりやすいよ。(子宮が下がってしまったり)
なので、役に立たない旦那は放っといて実家に帰ろう。

No.54 14/08/28 16:37
経験者さん54 

主さん、頑張ってますよ!
私も 経験者なので、あなたの思い、分かります。
ダンナという生き物は まだ 子どもなんですねー頼りになる夫は 少ないです
誰がみてなくても、私達がみてますよー
また 愚痴ってくださいね!

No.55 14/08/28 19:11
通行人55 ( 20代 ♀ )

26はさ、今相当楽しい毎日のはずだよね?

娘の生活フォローから、孫の面倒、自分の旦那の世話までパーフェクトにこなして充実した日々。

旦那の愚痴も一言も言わないような立派な娘さんを育て上げて自信に満ち溢れてるはずなのに、なぜ育児でつまづいてる新米ママを罵倒しなきゃ気が済まないの?

普通そこまで満たされてたら、こんな育児掲示板での愚痴吐き出しスレにしつこくレスしないと思うけどなぁ。

なんだかんだで26も毎日に疲れ果ててるんじゃないの?
あなたの100倍疲れてるのが、頼れる親もいないで一人子育てしてる主さんみたいな新米ママなんだよ。

あなたの日頃の憂さ晴らしに辛辣なレスして、ストレス発散になりましたか?

あなたは自分の娘の育児方法やママ友との付き合い方だけしか知らないようですし、見ようともしないから視野が狭いですね。

主さんがここで誰にも言えないような、でも誰かにぶちまけたいような本音を言って発散できるならそれで良いじゃないですか?
同じような境遇の人と共感して、うちの旦那も最悪でーって言い合うことがそんなに罪なこと?
愛する旦那さんを悪く言いすぎとか、愛する旦那さんだから腹が立つんですよ。
本当にどーでも良い相手なら期待もしない。ただのATMでしょ。
みんな我が子を産んだその日から最高の母親になれるわけじゃない。
我が子と一緒に成長する、成長のスピードだってそれぞれ。すぐにコツを掴む人もいれば鬱になるくらい一生懸命だけど不器用な人もいる。
あなたの娘さんはたまたま何もかもが上手くいっててそれは何より。でもこの先何にも躓かないなんて保証はない。
その時に悩みや愚痴を吐き出して、あなたが同一人物からしつこく罵倒しかされなかった時にあなたの思いやりのなさを痛感するでしょうね。
孫のためにももう少し社会性を身につけては。

育児は助け合い


No.56 14/08/28 23:37
経験者さん56 

そんな時…その後18年経っても…笑笑…男なんか…頼りにならないですよ…側に寝てると腹立つでしょう!?私も、そうだった!!だからね、別の部屋に寝るんですよ…で…頼りになんかしたら駄目ですよ…ただただ腹立つだけですから…全く期待しないんですよ…仕方ないから…で、自分の実家に、帰省して親の前(舅姑)の前だと…やたら良いパパぶって…オムツ取り替えたりするんですよ!!で、あらぁ~("⌒∇⌒")良いパパだから…ママは楽で良いわねぇ~なんて…腹立つこといわれるんですよね…本当に腹立つよね…多分…育児に限らず…年をとったら…親の介護…これもね…全部…私に、丸投げなんだろうなぁ…と…思いますよ…本当に腹立つわ…だけど…周りもきっと…そんなもん…かなぁ…と思い…腹立てると疲れるので…シラァ~としているのですけど…あまりストレス溜めないでね…大変な気持ち…本当に良く分かりますから…育児はね、それでも成長して自立するまでだから…年々…楽になるから!!頑張り過ぎず頑張って下さいネ♪私は貴女を応援しています

No.57 14/09/01 01:37
ゆら ( 30代 ♀ Kx4nCd )

わ~凄い長い愚痴だ(>_<)

No.58 14/09/01 03:24
なー ( 30代 ♀ SYLzw )

愚痴だけでは何の解決にもならない
って考え方があるみたいだけど、一般的なカウンセリングでは、ひたすら愚痴を聞いてアドバイスをしないものです
愚痴は頭の中を言葉にしたもの
愚痴を連ねているうちに頭が整理されてくるらしいです

悩み相談に愚痴は無意味なんかじゃないですよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧