バイトがつまらない

回答5 + お礼3 HIT数 1615 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
14/08/28 18:42(更新日時)


新しいバイトを始めてからまだ一ヶ月も経っていませんが、バイトがつまらないです。
百円ショップの店員なのですが、お客さんがあまり来ない上に私に出来ることがありません。

先輩方に聞いても
やることないからなぁ…(苦笑)
と、先輩方も暇を持て余しながら時間を潰している感じで…

入れる時間も短く(事前に聞いていましたが、最初に希望していたお給料の半分程しか稼げない)て、正直辞めたくなってしまいました。

人間関係的には少人数なのでとても楽です

掛け持ちも考えましたが、まだ一ヶ月しか働いていないのに掛け持ちを探すのは失礼でしょうか…



これから入れる日数や時間が増えるかどうかは分かりません


タグ

No.2131751 14/08/28 05:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/08/28 08:45
悩める人1 

掛け持ちを探して失礼とは別に思わんけど、

掛け持ちするより忙しい所に一か所通う方が、

効率は多分いいんじゃないかなあ😥

今のバイト先は人が誰か辞めたりしたら忙しくなりそうだね

No.2 14/08/28 08:47
通行人2 ( 20代 ♀ )

時間が短いなら掛け持ちはありだと思いますよ

ただ、シフトの兼ね合いを考えないと後々面倒なのでそこだけは考えてくださいね

No.3 14/08/28 09:30
OLさん3 

店長とか上司に今後シフトが増えることがあるのか聞いてみて、もしないのであれば掛け持ちしてもよいか聞いてみたらどうでしょうか?

No.4 14/08/28 09:48
お礼

>> 1 掛け持ちを探して失礼とは別に思わんけど、 掛け持ちするより忙しい所に一か所通う方が、 効率は多分いいんじゃないかなあ😥 今…
有難うございます!

まだ入って一ヶ月だしなぁ…と少し気に病むところがあったのですが、気にしなくても大丈夫そうですね!良かったです。

確かに掛け持ちよりは一つの場所で働いた方が楽ですよね
ただいまの仕事は人間関係的に楽なので、出来ればいま辞めるということはしたくないんです
わがままですよね、すみません!

誰か辞めるかもしれないとは前に店長に聞かされてたのですがどうなんだろう…

No.5 14/08/28 09:52
お礼

>> 2 時間が短いなら掛け持ちはありだと思いますよ ただ、シフトの兼ね合いを考えないと後々面倒なのでそこだけは考えてくださいね
有難うございます!

どうしても先輩優先のシフトになってしまうので、入る曜日も入る時間もバラバラなんですよね。

掛け持ちをするとしたら夕方からになるんですが、夕方もたまに入ってるし…

店長に会う機会があれば聞いてみます!

No.6 14/08/28 09:54
お礼

>> 3 店長とか上司に今後シフトが増えることがあるのか聞いてみて、もしないのであれば掛け持ちしてもよいか聞いてみたらどうでしょうか?
有難うございます!

それが一番ですね、中々会う機会がないのでいつ聞けるか…

せめて希望していた給料分くらいは働きたいですね

No.7 14/08/28 13:35
通行人7 

稼げないのでしたらバイトの意味もないですし、掛け持ちももちろんいいですし
辞めてしまってひとつの場所に集中するのもありだと思いますよ👹

No.8 14/08/28 18:42
通行人8 

私も前に100均で働いてたけど、お客さんがいない時でもやる事が山のようにあって、時間が足りないくらいだったよ。
先輩をあてにしてないで、自分でやれる事見つければ?
掃除とか商品整理とかあるでしょ、100均なら。
最近の学生とかって何で言われないと動けないんだろう。
ゆとりとか偏見じゃないけど、本当に今の若いコは自分で考えるってことができない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧