注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

オールが原因?疲れがとれません

回答5 + お礼4 HIT数 654 あ+ あ-

働く主婦さん( 29 ♀ )
14/09/06 15:46(更新日時)

祖父の葬儀の関係で先週の土曜日にオールしました。


夜の高速で5時間ほどの移動だったので、仕事帰りの夫が寝てしまわないようにと一緒に起きていました。


着いたら、仮眠をさせてもらおうと思っていたのですが、できず、フラフラな状態で1日を過ごしたせいか約1週間たつのに疲れがぬけません。


常にフラフラして吐き気がする状態です。


午後からの仕事をしているので、11時ぐらいまで二度寝をするのがいけないのでしょうか?


就寝は2時頃が多いです。


朝は8時半に一度起きています。


睡眠不足には何が一番効果的でしょうか?


仕事に支障が出そうで怖いです。

タグ

No.2134769 14/09/05 21:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/09/05 22:11
通行人1 

就寝時間をもう少し早くしてもっと睡眠時間をとるようにするとか、生活リズムを整えるようにしたり。
症状が良くならなければ病院へ行ってみるのもいいんじゃないですか?

No.2 14/09/05 22:16
通行人 ( 30代 ♀ dPsKCd )

自律神経乱れているんじゃないですかね。

朝日を浴びて、体内時計をリセットさせましょー!
鶏胸肉にイミダペプチドという成分が多く入っていて、疲労回復のほかに自律神経まで効果あるみたいです。

No.3 14/09/06 08:40
通行人3 

一度早寝してリセットするのがいいと思いますよ
就寝時間をもうちょっと早くにしたら、朝に二度寝することもしなくなって
いいと思います😺

No.4 14/09/06 10:01
お礼

>> 1 就寝時間をもう少し早くしてもっと睡眠時間をとるようにするとか、生活リズムを整えるようにしたり。 症状が良くならなければ病院へ行ってみるのも… ありがとうございます。


昨夜は1時半に寝ました。

やはり、就寝が遅すぎますよね…


病院は内科でしょうか?

No.5 14/09/06 10:04
お礼

>> 2 自律神経乱れているんじゃないですかね。 朝日を浴びて、体内時計をリセットさせましょー! 鶏胸肉にイミダペプチドという成分が多く入って… ありがとうございます。

朝日でも日焼けするからカーテンを開けない方がいいと聞いてから、カーテンを一部だけ開けるようにしていました。


それもいけないのでしょうか?


朝はとにかく眠くてだるいです。


酵素ドリンクをやめたからかなとも思っていました。


最近、フラフラで料理もしていませんでした。


鶏肉買ってみます。

No.6 14/09/06 10:09
お礼

>> 3 一度早寝してリセットするのがいいと思いますよ 就寝時間をもうちょっと早くにしたら、朝に二度寝することもしなくなって いいと思います😺 ありがとうございます。


今日はなんとか二度寝をしないようにと頑張って起きています。


夕飯を食べ終わったら0時前になることが多くて、なかなか早寝ができません。

二度寝を3時間ぐらいしてしまうからなのか、夜の寝つきが悪くなってきました。

エアコンをつけてないと暑すぎるのですが、エアコンのせいでダルいのもあるのでしょうか?

No.7 14/09/06 11:31
悩める人7 

エアコンが効き過ぎてダルい💫のもあるでしょうけれど、

この季節、暑くて目が覚める程嫌な目覚めもそうないです。

温度調節や風向きとかで工夫しましょ。

No.8 14/09/06 15:26
お礼

>> 7 ありがとうございます。


やはりオールは関係ないのでしょうか?

エアコンは快眠モードにしています。

No.9 14/09/06 15:46
通行人9 ( 20代 ♂ )

葬関係でオールって言葉は微妙だな💧
29歳なんだしもう少し言葉は考えた方がいいかな

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧