タルタルソース
タルタルソースを自分で作ったんですが
ただの卵とマヨネーズの味で
これじゃゆで卵にマヨネーズかけて食べてるのと同じで
あの"タルタルソース"
とは違います
レシピを調べても
どのレシピもゆで卵、玉ねぎ、マヨネーズしか書いてません
レモン汁を入れてみましたが
ただ酸っぱくなっただけ…
あの"タルタルソース" って味をどうしたらだせるのですか?
マヨネーズだけなので
タルタルソースのとろ~りと柔らかい感じもでなくて…
どうしたら上手に作れるか教えて下さいm(_ _)m
新しい回答の受付は終了しました
刻んだたまごと玉ねぎにマヨネーズを加える前に、イタリアンドレッシングのようなものを若干加えておくと、味が馴染み易いです。
あと、うちは共働きなんですが、たまごをゆでる時間がないときは、薄焼き卵をつくり、刻んで代用します。
むかし、洋食レストランでバイトしていた際、タルタルソースにはパセリが混じっていました。しかし、嫌いなお客様もいらっしゃいますので、パセリ無しバージョンもありました。
これだけ皆さんに色々伺っていたにも関わらず
普通のタルタルより
今日のタルタルの方が食べやすかったと言われがっくり( ̄ ̄;)
でもタルタルだとは思わなかったそうです(^_^;)
ただゆで卵にマヨネーズ混ぜただけだと思ったらしいです
でも次回は
皆さんにレス頂いた内容を参考に作ってみたいと思います
ありがとうございましたo(^-^)o
ずっと調理の仕事してます。
洋食でないのではっきりしたレシピはありませんが 私も賄いでタルタルソース好きで良く自己流でチャレンジしてました。
何回もやる内に解って大事なのは 玉ねぎミジン切りは水がかなり出るので布やフキン等で良く絞り水分を出す事
これだけでだいぶ近付きます。
その分 倍は玉ねぎを入れても足りない位です。
卵は面倒なのでビニールに入れて適当に潰します。
パセリも少量混ぜるのでなく 料理にソースを掛けたら 上から降る程度。
コショウはしっかりいれると美味しいです。ブラックペッパーです。
私もレモンは少量 気持ち入れます。
甘さ欲しければミリンです。
塩も気持ち入れます。砂糖は好みでどうぞ
とにかく一番大事なのは玉ねぎミジン切りを大量にその玉ねぎの水分を絞り切る事です。
又 グラスにマヨネーズを入れ ミリンとお酢にコショウだけで 美味しいマヨドレが出来ますよ。
これは子供から大人迄喜んで食べるし 大人気です。
好みでサラダ油や砂糖少量いれても🆗
ミリンだけでも甘さかなり出ますがほんの少し砂糖入れたら 子供には良いかも。
マヨネーズ5
ミリン 1
酢 1
位が基本なのでグラスに入れたらスプーンで良く混ぜ 後はお好みの味に合わせて行けばと。
グラスとスプーンのまま食卓に出せて便利ですよ。
玉ねぎ嫌いでしたか😅通常玉ねぎ100グラムに対して玉ねぎ60グラムにピクルス40グラム位入れるので ピクルス嫌いなら 玉ねぎだけでも最低50グラム近くは入れたいですよね😅
他の人が言うようにラッキョウが苦手でないなら玉ねぎとラッキョウでいかがですか。
玉ねぎ苦手な人は少し入っただけでも 駄目なお客様 私の店にも良く居ました😅
主さま、お返事ありがとうございます。キュウリは細かくみじん切りにして、軽く塩揉みしてから水分をしっかり絞って入れてます。ケチャップは少し入れるだけなので、オーロラまではいかないですよ。
甘みがほしいときは練乳をいれたりします。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧