エンゲル係数高いせいで、、

回答6 + お礼2 HIT数 3198 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
14/10/13 01:12(更新日時)

貧乏を語るのにエンゲル係数が高い家庭ってどう思いますか?私は貧乏ではなく、単にお金の使い方が下手、もしくはわざと食費に費やしてるだけじゃないかと思うんです。
私の周りにそういった身内が2件。
そのうちの1件は義実家です。結婚するとき「うちは経済的にギリギリだからあんたたちに何もしてあげられないよ」と言われ、それに対して何の文句もなかったけれど義実家に行けばいつも何万ものごちそうが並ぶ。月に1度くらいしか行かないのに幼児用のジュースを常にストック、巨大冷蔵庫がふたつあり賞味期限切れるまで私たちが行かなければジュースは捨てる。行くときには1週間前には言ってあるからそれから買えばいいのにと思う。誕生日、孫に何も買ってやれなくてごめんねと言われてプレゼントはないけど何でもないときに5000円くらいする果物を買ってくる。それなら誕生日に絵本の1冊でも買ってくれたほうが子供も喜ぶのにと思ってしまいます。食事はごちそうしてくれても毎回余って捨てるのに毎回信じられないほどの量の食事が並びます。
お金の使い方間違ってないかな?もしくはやりくりが下手?人んちのお金なんだから使い方は好きにしたらいいと思ったけれど先日主人にだけ「保険のお金払えなくなったら払ってくれる?」と言ってきたらしいです。冗談じゃないよ、私たちにはなくてもせめて自分たちの老後と葬式代くらいは残してくれなきゃ困ると主人に言いましたが主人はピンときていません。
どうすればいいでしょうか?

No.2146954 14/10/11 20:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/10/11 20:56
通行人1 

それは困りますね😥
お金の使い方間違ってると私も思います。
無駄に使っているから、支払わなきゃいけない時に肝心のお金がない。
食材も勿体ないですねー
旦那さんからお金の使い方について言ってもらえたらいいけど、旦那さんがピンときてないのでは…
旦那さんにまずは理解してもらうようにしたらどうでしょうか。

No.2 14/10/11 21:35
お姉さん2 

貴女だけ行かなきゃいいでしょ

うざいよ

No.3 14/10/11 21:40
お礼

>> 1 それは困りますね😥 お金の使い方間違ってると私も思います。 無駄に使っているから、支払わなきゃいけない時に肝心のお金がない。 食材も勿… ありがとうございます。
いつも大量の食材で確認できるだけでも1食に2万は使ってると思います。
それで保険とか払ってと言われたらたまりません。

No.4 14/10/11 21:41
お礼

>> 2 貴女だけ行かなきゃいいでしょ うざいよ ありがとうございます。
行くとか行かないとかではないです。長文なので全部読まれてなくて理解されてないかと思いますが保険を払ってと言われたという相談です。

No.5 14/10/11 22:06
通行人5 ( 40代 ♀ )

保険料を払ってといわれたら嫌ですね~ 確かに迷惑かけて欲しくはないですけど、お金の使い方の価値観に常識非常識はないと言うか(^_^;)孫の喜ぶ顔がみたい気持ちはあるんだと思いますよ。使い方が下手だろうが主さんが口だすことではない。

参考までに。主さんそっくりに 義親に言われた主のスレが有りましたから載せておきます。この主はずいぶん甘やかされて育ったみたいですが。
http://onayamifree.com/thread/2144606/

No.6 14/10/12 11:12
おばかさん6 

保険料というのは実際どの位の金額💰なのでしょうか。

主さんが考えるように、やりくりで何とかなるならそうして欲しいですね。

ご主人は実家の事だから、食べ物は無料みたいな意識が未だに抜けないんでしょう。

No.7 14/10/12 23:22
働く主婦さん7 

うちの旦那親と似てます
口出さなくてなんもこちらに害がないなら私も口出ししたくないですが、やっぱりきました お金なくなって援助しなくてはならない日が 正直、今まで無駄にお金を使ってきたくせにふざけんなと思いますよ

No.8 14/10/13 01:12
通行人8 

これここの掲示板のレスにあったんだけど、エンゲル係数が高いことは貧乏じゃなく裕福なんだそうです。
なぜかというと、裕福な家庭はそれだけ食費にお金を使えるからだそうですよ。
だからエンゲル係数が低い方が貧乏なのだということです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧