注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

まーたーはーらー

回答100 + お礼43 HIT数 7598 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
14/10/28 21:52(更新日時)

今話題のマタハラ訴訟!
ネットを見る限り、9割がたが、この訴訟結果に疑問や苦言の書き込みばかりです。
ご本人や働く妊婦様はどう思ってるのかな?
本人は、訴訟までおこして、まだ職場に居座るのかな?施設勤務はチームワークが大切です。このあと、どうなるのかな?
家族も白い目でみられるよね?


No.2151287 14/10/24 22:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 14/10/25 00:46
お礼

>> 1 まぁ、時代やな…。 どーしよーもない。 精神疾患で妊娠出産で、はたまた女性だから出世がおそいから訴訟。
話は違うけど、母子加算訴訟などなど。
女って、自分で自分の首絞めてる感じがする。
一昔前の、旦那は働き、妻は少ない給料でやりくりする。あの時代の女性は、皆が同じ方向を向いてたようなきがする。

No.6 14/10/25 00:53
お礼

>> 2 正直、あれをマタハラと言われると家庭でも職場でも支え続ける男性陣は大変すぎる。 しかしながら、産休・育休を機に休んで係る負担を支え続け… 偏った考えの女性たちは、次世代の子どもを産んだのだから、自分達を優遇して!位にしか思ってない。
自分達かしつこくしがみついてるせいで、正社員になれず、産休中の期間社員がいることや、他の社員が尻拭いしてるなんて全く考えない。
産休明けても、子育ては、保育園か親頼み。揚げ句のはては、離婚して、母子手当もらい。
こんな人周りに沢山いますわぁ。

No.7 14/10/25 00:56
お礼

>> 3 くだらない。 そうしてる事が女性の社会進出の妨げになってる事に気付けないのかね? くだらないけど、くだらない訴訟がおきてるんです。
しかし、どんな家族なんどろか?旦那さんは、何もいわないのか?

No.16 14/10/25 16:29
お礼

主です。
話はずれますが、女性の生き方が多様化してますよね!
この多様化のせいで、母親たちが孤立し、ネグレクトにつながるのでは?
夫は働き、妻は主婦。皆が同じ方向をむいて生活していた時代にもどらないかな。

No.21 14/10/25 22:10
お礼

>> 17 多様化したのは女性の生き方だけじゃないと思いますよ。 共働きの家庭は昔からありますし、自営業、農家は主婦業だけではないですよね。 稼ぎ頭… 自営業や農家の方はご近所あっての仕事です。
専業主夫?いいじゃないですか!それこそ本当の男女平等じゃないですか!
皆が同じ方向。一昔前のまでは、今ほど子育てがしにくくなかったですよ!なぜかって、子どもを人任せにせず、きちんと家で育ててたから。
はい!アンチ反論を!

No.23 14/10/25 22:42
お礼

>> 22 マタハラというモラハラ。

No.33 14/10/26 08:46
お礼

>> 32 子どもは、社会全体とばぁさんが見るのです(笑)

No.34 14/10/26 08:48
お礼

>> 29 なら妊娠様は海外で働けばいいじゃない? 外資とか。 ですよねー。

No.35 14/10/26 08:50
お礼

>> 28 日本企業は海外から見たらブラック会社ですよ 私は体調不良で日本で休んだら叱られ、海外転勤で、体調不良の時、会社に戻ったら、あたたかく迎… 仕事も地位も金も旦那も子どもも…。あとなにが欲しいの?

No.36 14/10/26 08:51
お礼

>> 27 とりあえずマタハラセクハラパワハラとどの立場でも生きづらいなと思いました。 昔のように男性が柱になって働いて頂き女が子供・家事の家庭環境に… 悪いけど、旦那の、稼ぎだけが問題ではないのでは?

No.37 14/10/26 08:55
お礼

>> 25 共働き夫婦の女性の何割が、純粋に自分が仕事をしたくて働いてるんでしょうね? 昔のように終身雇用が保証されるでもなく、非正規労働者も増え、離… なんか嫌み…。
年収1000千万って。
仕事辞めたいけど、私、仕事できるから辞めさせてくれなーい。困っちゃうー。いい生活したいから、年収1000千万ないと無理ー。なに?どこに悩むところがあんの?

No.39 14/10/26 09:17
お礼

>> 38 は?何いってんの?そんなことわかっとるわ。
たからといってそこそこ年収もあるのに、自分の主張ばかりするのはどうかな?

No.44 14/10/26 10:25
お礼

>> 43 バカにされるって…うちの子(中学生)持ってねーし…。

No.45 14/10/26 10:27
お礼

>> 42 最近では同居を嫌がるじいちゃん、ばあちゃんも多いですよ。最近のじじばばは若いし働いてる人多いですからね。 子供なんて預けたらお金もらうと言… あ、義理ではなく、母親の方のばぁさんね。

No.54 14/10/26 13:44
お礼

>> 53 生活の質を保つ為にみたいな?
尻拭いさせられる人達のの事考えないのかな?

No.56 14/10/26 14:58
お礼

>> 55 なぜすぐに妬!みたいなことになるのかな?
別に隣の他人が子ども人任せで仕事ばかりする事なんでどーでもいいけど、権利ばかり主張して、子ども会行事に、仕事があるから出れない。とか、会社では、逆に子ども会行事があるから、休むとかいう輩がいるから腹立つ。
しかも、それを当たり前のように。ダメ。とか苦言をいうとモラハラなどとほざく。
じゃ。皆が皆、そうやって平均年収ほしいからバリバリ正社員で働いたらどうなる?尻拭い派遣社員や、未婚者や男性にしわ寄せが行くだけでしょ?
なんでもかんでも手にいれたい。ほんとに腹立つわ!
見らなきゃいいじゃん?ニュースでやってるから嫌でも耳にはいるわっ!

No.58 14/10/26 15:05
お礼

>> 57 ですよね?あたかも自分は、誰にも迷惑かけずにやってます。みたいな?周りをよくみなよ!ってかんじ。
平均年収って。私なんかにしてみたら、けっこう高い。結局、共働き貴族の一人勝ちですね。

No.60 14/10/26 15:16
お礼

>> 59 働くって事の意味が変わってきてるのですかね?
訴えたりする人は、年収のよさそうな人ばかりなような?
金うんぬんより、キャリアなのかな?

No.62 14/10/26 15:36
お礼

>> 61 マタハラという人は、自分と意見か合わないと腹立つんでしょうね。

No.69 14/10/26 19:40
お礼

>> 68 。主人の年収が1000万くらいあれば、私も割り切って専業主婦ができたでしょう。
言ってんじゃん。
しかも、そのあと、平均年収ほどしかもらってないだと?
そりゃーけっこうなことじゃないか!

No.70 14/10/26 19:41
お礼

>> 68 8さん 私年収1000万無いと暮らせないなんて、一言でも言いました?平均年収じゃ将来が心配、だから働かざるを得ないって言ってるだけでし… 木を見て森を見ず。なんの名言?

No.73 14/10/26 22:01
お礼

>> 72 残念でした。ちゃんちゃん♪

No.75 14/10/26 22:48
お礼

>> 74 72みたいな、おめでたい職場なら笑顔でいられるんじゃない?
皺寄せを喜ぶ職場みたいだしねー!

No.77 14/10/27 00:02
お礼

>> 76 妊婦様は、それを口に出し、金までせしめる。

そうじゃない人は、それを口に出すと、訴えられる。

フェアじゃないねー(T_T)

No.83 14/10/27 06:47
お礼

>> 79 妊婦を批判し出したら世も末ですね。 会社でも妊婦いじめてるような人はだいたい結婚出来てないですよね。 お局になるタイプ。 完全に弱いも… 結婚して子どもいますけど…。だからこそ、厚かましい妊婦様に腹が立つ❗

No.84 14/10/27 06:48
お礼

>> 81 主、妊婦がどうのこうの言うより、その性格なんとかした方がいいんでないか? ほら出た!横レス。

No.85 14/10/27 06:48
お礼

>> 82 どんなに謙虚であろうが努力をしようが、同僚の妊娠を共に喜んであげられない人もいるんですね。 「皺寄せを喜ぶ職場」って…。 もう何言っ… 残念でした。ちゃんちゃん♪

No.93 14/10/27 12:34
お礼

>> 86 >>79 そういう発言をするから、「女は産む機械」ってバカにされるんですよ。 女は子どもを産んで一人前!!みたいな考え、古い… あーいやーこーゆー!

No.94 14/10/27 12:35
お礼

>> 92 79 >会社でも妊婦いじめてるような人はだいたい結婚出来てないですよね。お局になるタイプ。完全に弱いものいじめですよ。これだからは独身女はや… 厚かましい妊婦様の本音だろな。

No.95 14/10/27 12:40
お礼

99%この判決に異議をもってるのに、なぜ、勝訴したのか?
多数決で決めたら、絶対敗訴だろにね。
とうの本人は、どの面下げて出勤するのだろか。

No.98 14/10/27 14:12
お礼

>> 97 そりゃーあんたの考えだろ?
男は外で女は家庭。この考えがなくなった頃から、不景気になったような。
あの頃は、少子化なんて言葉なかったぞ。

No.99 14/10/27 14:19
お礼

>> 96 ちょろちょろ出てきたね、主婦様たちの本音が。 これだから独身は…、この考えこそ、結婚して子供いる=偉い、という最近のバカ親に多い思考。 … だよねー

No.103 14/10/27 18:15
お礼

>> 100 それは、あんたの考えだろ、って笑 主さんって、お勉強してこなかったタイプなの?ニュースみてる?色々な最新の情報を探したりしてますか?政治に… ながっ!
めんどくせー。
こんな理屈っぽい奴いるから…。

No.104 14/10/27 18:16
お礼

>> 102 女性ネタっていつも荒れますね。 女性ってやっぱりヒステリックというか、面倒な人が多いですね。 重要ポジションに選ばれないのも理由がありま… だから、女は面白い。

No.105 14/10/27 18:59
お礼

>> 100 それは、あんたの考えだろ、って笑 主さんって、お勉強してこなかったタイプなの?ニュースみてる?色々な最新の情報を探したりしてますか?政治に… あんた、マタハラっていうレスにもいってみた?
このレスと一緒の事書き込んでみ!ぶったたかれるから(笑)
女の敵は女!まさしくこの事たっ。

No.111 14/10/27 22:55
お礼

>> 109 >私ならさっさと辞めますわ 扶養下にある人は簡単に辞めれますがね… 生計者はそうは行きません それなりの生活すれば?

No.113 14/10/27 23:35
お礼

>> 112 死別ですか、離婚ですか?
それによっては、大きく見方が変わりますか?

No.116 14/10/27 23:51
お礼

>> 114 なんか皆荒んでて恐いね(笑) 明日は我が身ですよ 私は違うと思ってる人に限ってそうなるもんだよ 私は独身のときはパートさんが子供や… えっ。私?
とんだとばっちりだ。

No.117 14/10/27 23:58
お礼

>> 100 それは、あんたの考えだろ、って笑 主さんって、お勉強してこなかったタイプなの?ニュースみてる?色々な最新の情報を探したりしてますか?政治に… そして、これだけ子供を育て難い社会なのは、国の制度や支援が行き届いてないからです。女性が働きに出るから、ではないし、そんな単純な問題ではありません。もし本当にそうならば、少子化対策として、女性が働きに出ないように、国は政策しても良いでしょう?そちらに動いていない、ということは、理由がちゃんとあるんですよ。
って、理由は、あんたみたいなやかましい女がいるからでしょ?

No.136 14/10/28 10:08
お礼

>> 124 続きですすみません。 産休に入るまでに新しい人を臨時で雇う。そのとき、人件費がなんていうやついるけど、妊婦は産休に入っているのだから無… そっかー。マタハラ女は国にうったえてるもんね!
でも、普通の神経なら。後先の事考えてそんな、訴訟なんておこさないよねー。

No.137 14/10/28 10:57
お礼

>> 135 >こっちは命削って今後の国を担う人材を宿してる訳ですから。正直、独身の方と一緒にされたくはありません。妊婦は微力ながら国のために少しは役立っ… 本当すごい名言ですねっ!
同じ子持ちとして恥ずかしいですねっ!
命削ってって…。命削って子どもが出来なくて、命削ってるる妊婦様の尻拭いしてる人の事考えないのかな?
この人によると、未婚、子無しはグズってことだね。

No.142 14/10/28 21:37
お礼

>> 138 子育ては大変だし、時間もお金も自由に使えなくなる。 私はそんなに子供は好きなわけでもないですが、両親、義理両親が楽しみにしてるので、喜んで… 別にいいんじゃない?
人に迷惑かけないし。

No.143 14/10/28 21:52
お礼

>> 140 女性って妊娠した途端、偉くなるのかな? 妊娠した途端、未婚、不妊女を見下すのかな? 何でも優遇、優先されるべきって傲慢になるのかな? … まぁ、マタハラに限らず、今は、イクメンとか言って、母親サークルに旦那連れで現れる。
孤独な母親が参加する育児サークルなのに。
こないだ、土曜日に小児科にいったら、これまた家族で来ている。しかも、予防接種だ。待合室椅子を家族で占領しとる。などなど。周りを気にしない夫婦が増えてる。
そして言えることは、平日は夫婦で正社員で働き、保育園へ入れっぱない。子育ては、土日だけ。子育てのいいとこどり。土日は、たっぷり愛情を注ぎます。なんて草食男のようなイクメンパパと年齢不詳のママ。私の予想では、マタハラ訴訟をおこした奴はこんなんだろな。と予想。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧