関連する話題
服について 同じ悩みの方は来てください ※みにくい ※従えよ ※恥ずかしいと思え ※内容と違う回答は必要ないです 自分の体系はやばいのに人の体系
結婚がゴール?別に子供いらないしな。わざわざ形に残る結婚を選ばなくてもいいよね。

まーたーはーらー

回答100 + お礼43 HIT数 7597 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
14/10/28 21:52(更新日時)

今話題のマタハラ訴訟!
ネットを見る限り、9割がたが、この訴訟結果に疑問や苦言の書き込みばかりです。
ご本人や働く妊婦様はどう思ってるのかな?
本人は、訴訟までおこして、まだ職場に居座るのかな?施設勤務はチームワークが大切です。このあと、どうなるのかな?
家族も白い目でみられるよね?


No.2151287 14/10/24 22:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/10/24 23:06
通行人1 ( 30代 ♂ )

まぁ、時代やな…。

どーしよーもない。

No.2 14/10/24 23:28
通行人2 

正直、あれをマタハラと言われると家庭でも職場でも支え続ける男性陣は大変すぎる。

しかしながら、産休・育休を機に休んで係る負担を支え続ける方は大変なわけで、これなにハラスメントっていうんだろう?
産休・育休ハラスメント?

何でもかんでもハラスメントつけるなよと言いたい。

No.3 14/10/25 00:09
通行人3 

くだらない。
そうしてる事が女性の社会進出の妨げになってる事に気付けないのかね?

No.4 14/10/25 00:46
お礼

>> 1 まぁ、時代やな…。 どーしよーもない。 精神疾患で妊娠出産で、はたまた女性だから出世がおそいから訴訟。
話は違うけど、母子加算訴訟などなど。
女って、自分で自分の首絞めてる感じがする。
一昔前の、旦那は働き、妻は少ない給料でやりくりする。あの時代の女性は、皆が同じ方向を向いてたようなきがする。

No.5 14/10/25 00:46
通行人1 ( 30代 ♂ )

3
確かにな。
このような判決になると、企業としては、女性を雇い難くなるよな…。

企業ってのは、純粋に儲けるのが目的で労働力として機能することが採用条件なのに、働けないのに地位は寄越せってのが罷り通れば、働ける人からすれば理不尽だし、企業からすればボランティアしなきゃいけないってことになってしまうからな…。

No.6 14/10/25 00:53
お礼

>> 2 正直、あれをマタハラと言われると家庭でも職場でも支え続ける男性陣は大変すぎる。 しかしながら、産休・育休を機に休んで係る負担を支え続け… 偏った考えの女性たちは、次世代の子どもを産んだのだから、自分達を優遇して!位にしか思ってない。
自分達かしつこくしがみついてるせいで、正社員になれず、産休中の期間社員がいることや、他の社員が尻拭いしてるなんて全く考えない。
産休明けても、子育ては、保育園か親頼み。揚げ句のはては、離婚して、母子手当もらい。
こんな人周りに沢山いますわぁ。

No.7 14/10/25 00:56
お礼

>> 3 くだらない。 そうしてる事が女性の社会進出の妨げになってる事に気付けないのかね? くだらないけど、くだらない訴訟がおきてるんです。
しかし、どんな家族なんどろか?旦那さんは、何もいわないのか?

No.8 14/10/25 07:40
案内人さん8 

これからの時代、

フェミニズムハラスメントってのが話題になってゆくかもな。


女性の権利だの武器にして自発わがままを通す自己チュー女の社会に対するハラスメント。

No.9 14/10/25 08:18
通行人9 ( 30代 ♂ )

最近やたらと○○ハラってありますけど、何でもハラ付ければ自分の言い分が通ると思ってるんですかね。

あと、スレタイが某看護師ドラマに出てくる松下由樹さんの喋り方に思えて軽く笑いました(笑)

No.10 14/10/25 09:30
働く主婦さん10 

恥です。

No.11 14/10/25 13:42
通行人11 ( ♀ )

代表の人の話を聞いていて、自分中心だなと思いました。
彼女の言っていることは欧米でなら通るでしょうが、ここは日本です。

島国の日本で、いい意味でも悪い意味でも周りと助け合って生きてきた日本社会において、彼女の要求を通そうとするならば社会のもっと広い範囲、細かい部分まで変えなければならないと思います。
一部だけを無理に変えたらほかへしわ寄せがいき、まわりまわって自分に返ってくるのにな・・と思いました。

No.12 14/10/25 14:04
おばかさん12 

働く妊婦様は「お互い様」という言葉が大好物だけど妊娠中の仕事を負担してあげても出産後子供が~的な理由の急な休み早退遅刻のカバーをしてあげても自分たちは替わらない人がほとんどだよね。

うちのパートさんに不幸が続いて休みを希望したときも真っ先に「私は替われません!!」って言い出した。休みを希望されたパートさんはその妊婦様のフォローをしてた人達だったのに。
仕事と家庭(子供関連)と二者択一の時に仕事を選べないんなら一旦辞めてくれないかなーと思ってる企業の方がなぜ悪いのか不思議です。

No.13 14/10/25 14:41
経験者さん13 

採用側の人間です。
ハッキリ言って日本の女性はワガママ過ぎます。
自分達の首を締めている事を自覚した方がいいと思います。
今まで、採用にあたって妊娠結婚があるからというのはあまり気にしていませんでした。
しかしそれでも男女問わないポジションなら男性を雇いたいというのが本音です。

周知の事実ですが頭脳も体力も根性も男性の方が上です。
同じ仕事をさせてもいつも不平不満を言うのは女性です。
人間関係のトラブルを起こすのもいつも女性です。
能力的な面でも性格的な面でも、仕事において女性を採用するというのは抵抗があるんですよ。

差別ダー!と叫ぶ人が多いですが、採用側だって生活があります。
優良な人材を選びたいのはそんなにいけない事でしょうか?

そしてそれに加えて今回のこの騒動。
ますます女性を雇うのはイヤになりました。
もうそろそろ女という優しくされるポジションに甘んじるのはいい加減にした方がいいのではないでしょうか。
フェミズム主義者口癖の「男女平等」にしたら、それこそ女性を採用する理由なんてほとんどなくなりますよ

No.14 14/10/25 14:59
おばかさん12 

会社側に必要な人材だと認識されていれば妊娠出産があったとしてもそれなりの待遇で復帰を待たれると思います。
会社側に必要な人材なのかどうか。これは性別関係ないと思います。
男性には妊娠出産がなくても長い病欠早退遅刻で事実上会社から居場所がなくなった人もいるでしょう。
男性の方が女性より優れているかどうかは職種によりますよね。
体力はあるかもしれないけど最近の男性に根性があるようにはみえません。

No.15 14/10/25 16:03
通行人15 

同じ女として恥ずかしい。
誰かが書いてましたが、こういうのが女性の社会的地位を逆に下げてる。
一緒に仕事するのも嫌だ。

No.16 14/10/25 16:29
お礼

主です。
話はずれますが、女性の生き方が多様化してますよね!
この多様化のせいで、母親たちが孤立し、ネグレクトにつながるのでは?
夫は働き、妻は主婦。皆が同じ方向をむいて生活していた時代にもどらないかな。

No.17 14/10/25 16:48
おばかさん12 

多様化したのは女性の生き方だけじゃないと思いますよ。
共働きの家庭は昔からありますし、自営業、農家は主婦業だけではないですよね。
稼ぎ頭が奥さん、専業主夫で上手くいっている家庭もあります。
皆が同じ方向を向いていた時代なんてありましたか?

No.18 14/10/25 19:58
通行人18 ( ♀ )

子供がある程度大きくなったら、女性も自由に就職できる環境は必要だと思います。
でも子供がある程度大きくなってからが条件。小さい子供がいると色々大変だと思うので。

No.19 14/10/25 20:39
経験者さん19 ( ♂ )

ハンニャ~ハ~ラ~
マ~タ~ハ~ラ~
かと思った。

そうやって寿退社しないから若い女性が就職難になり社内恋愛が減り、婚姻率が下がり、当然の結末として、少子化になる。なんのかんの言っても社内恋愛が一番多いし、間違いないからね。仕事ぶりとか長い間見てる訳だし。
とにかくやってる事が真逆。
例えば来年は子作り禁止🈲とか罰金にすれば駆け込み需要があるかも。
ホントに少子化を止めたいのならホントに効果があることをしなくてはダメ。

訴えを起こしたら女はモンスターペアレント当確。そんなのを守る必要はないし子孫を増やされては困る。人ひとり。百年世間様に影響を与えることを忘れてはならない。

No.20 14/10/25 22:09
通行人20 

マタハラって、
妊婦に重労働をかしたり、産休育休を取らせてくれないってことだと思ってた。

でも、なんか、妊婦さん自身が希望して在職した場合、気遣ったりフォローしなきゃマタハラって騒がれるなら面倒くさいよなぁ。

No.21 14/10/25 22:10
お礼

>> 17 多様化したのは女性の生き方だけじゃないと思いますよ。 共働きの家庭は昔からありますし、自営業、農家は主婦業だけではないですよね。 稼ぎ頭… 自営業や農家の方はご近所あっての仕事です。
専業主夫?いいじゃないですか!それこそ本当の男女平等じゃないですか!
皆が同じ方向。一昔前のまでは、今ほど子育てがしにくくなかったですよ!なぜかって、子どもを人任せにせず、きちんと家で育ててたから。
はい!アンチ反論を!

No.22 14/10/25 22:10
悩める人22 

マタハラとモラハラというのが理解出来ません。

No.23 14/10/25 22:42
お礼

>> 22 マタハラというモラハラ。

No.24 14/10/25 22:50
経験者さん19 ( ♂ )

実際のところ、企業はどうすれば良いのだろう?
産休中に代わりの人を入れた場合、産休明けにその人を切る?代わりの人を入れる余裕もなければ周りの人間にしわ寄せ。企業的には残業代とかのコストアップにつながる。一人っ子と言わず二人、三人となればそれが複数回になる。
継続可能なシステムとは思えない。

No.25 14/10/26 00:02
通行人25 

共働き夫婦の女性の何割が、純粋に自分が仕事をしたくて働いてるんでしょうね?
昔のように終身雇用が保証されるでもなく、非正規労働者も増え、離婚率も増加の一途を辿っている…。
世帯収入維持の為、やむを得ず働く女性も多いはず。

それを全て専業主婦をしない女性が悪いかのように言うのは、ちょっと違うのでは?

私は結婚・転居により仕事を辞め、妊娠希望だったので職場への迷惑も考えパートです。妊娠後は辞めさせて欲しい旨を伝えましたが、特殊な資格を持っているのが私しかいなかった為、引き留められて、今は産休・育休をいただいています。勿論、産休前には毎日仕事を持ち帰り引き継ぎ準備。育休中も何度か出勤しています。
もし自分が男性なら、資格を活かして思う存分働けたでしょう。でも、妊娠・出産は主人にはできません。

勿論、子供は可愛いし大切。主人の年収が1000万くらいあれば、私も割り切って専業主婦ができたでしょう。
ですが、現実は平均年収程度。子供たちの将来や自分たちの老後を考えると働かざるを得ない。働くならバリバリやりたいけど、正社員だと迷惑がかかる…。

私のように、苦悩している女性は多いと思います。
それが一部の傲慢な妊婦様のせいで、このようなスレがたつこと自体悲しいです。

マタハラマタハラと騒ぐのは、本当に迷惑です。益々適齢期の女性の雇用機会が減ってしまうでしょうね。同じ女性として、もっとやり方は無かったのかと、残念でなりません。

No.26 14/10/26 00:08
通行人1 ( 30代 ♂ )

24
現在の潮流を加味して考えられる企業の対応としては、こんなもんか…。


若年女性の採用を見送り、主婦や高年齢女性を雇い入れる。


女性の配属先を重要部署以外にする。


細分化された役職を統合し、できるだけ昇進という定義を無くす。
評価は、全て給料の差によって示し、個人情報化して他者との比較を曖昧にする。

No.27 14/10/26 00:11
通行人27 ( ♀ )

とりあえずマタハラセクハラパワハラとどの立場でも生きづらいなと思いました。
昔のように男性が柱になって働いて頂き女が子供・家事の家庭環境に戻らないかな。男女平等を望みすぎた。女性はどうしても妊娠があるから男性と並んで仕事はなかなか難しい。かといって今は男性の稼ぎだけじゃ難しいし…政府よどうにかしておくれ。

No.28 14/10/26 00:42
通行人28 

日本企業は海外から見たらブラック会社ですよ

私は体調不良で日本で休んだら叱られ、海外転勤で、体調不良の時、会社に戻ったら、あたたかく迎えてくれましたよ

日本では妊婦、マタニティーにたいしても酷い扱いを見たこと たくさんあります

可哀想だなと思った

No.29 14/10/26 01:19
おばかさん12 

なら妊娠様は海外で働けばいいじゃない?
外資とか。

No.30 14/10/26 01:38
経験者さん19 ( ♂ )

勘違いされては困るが、育児はとてもクリエイティブな仕事だ。はっきり言って、多くの女性がしているどうでもいい仕事より上だ。少なくとも五歳までは一緒にいるべきと思う。
男女平等を謳うなら女が働いて男が育児でもいい。
田舎で親元で働けば、保育園や幼稚園の心配もしなくて良いし、いちいち子供の病気くらいで休んだり早退しなくても良い。
実際、地方に転勤した時などは地元の人はそういう働きかたをしていた。
自分の希望で親元を離れ、都会の会社に就職したのだから、会社や公や周囲の個人に迷惑をかけず、自己責任でやってもらいたい。

休むなら休む、やめるならやめる。働く以上は普通に働く。実際のところ、それは無理だと思う。
五体満足に生まれるとも限らないのに無理して働くとか計画的(楽観的計画)に産休育休を使うとかが浅はか。
何かと外国を例に出すけど、外国人は身体が出来てるよ。あっけらかんと子供を産んで、その日のうちに退院する。出産手当てキッチリ使いきってリゾート気分の入院なんてのとは訳が違う。貧弱な日本の女には真似出来ないし、会社や社会を壊しては元も子もない。韓国の会社が組合に潰されるのと同じ。

No.31 14/10/26 03:29
悩める人22 

モラハラとほざく専業主婦さんたちミクルで多いマタハラも流行りか

No.32 14/10/26 03:42
通行人32 

今の政策は矛盾してる。
少子化気にしてるなら女性の社会進出より、男性の育休を増やせって思う。

子供は一体誰が見る?

No.33 14/10/26 08:46
お礼

>> 32 子どもは、社会全体とばぁさんが見るのです(笑)

No.34 14/10/26 08:48
お礼

>> 29 なら妊娠様は海外で働けばいいじゃない? 外資とか。 ですよねー。

No.35 14/10/26 08:50
お礼

>> 28 日本企業は海外から見たらブラック会社ですよ 私は体調不良で日本で休んだら叱られ、海外転勤で、体調不良の時、会社に戻ったら、あたたかく迎… 仕事も地位も金も旦那も子どもも…。あとなにが欲しいの?

No.36 14/10/26 08:51
お礼

>> 27 とりあえずマタハラセクハラパワハラとどの立場でも生きづらいなと思いました。 昔のように男性が柱になって働いて頂き女が子供・家事の家庭環境に… 悪いけど、旦那の、稼ぎだけが問題ではないのでは?

No.37 14/10/26 08:55
お礼

>> 25 共働き夫婦の女性の何割が、純粋に自分が仕事をしたくて働いてるんでしょうね? 昔のように終身雇用が保証されるでもなく、非正規労働者も増え、離… なんか嫌み…。
年収1000千万って。
仕事辞めたいけど、私、仕事できるから辞めさせてくれなーい。困っちゃうー。いい生活したいから、年収1000千万ないと無理ー。なに?どこに悩むところがあんの?

No.38 14/10/26 09:10
通行人32 

主は妊婦の実態を知らなすぎで話にならない。
女としてはずかしい。
僻み根性丸出し。
もうちょっと勉強したら?
独身の友達しかいないのかな?
子供1人育てるのにかかるお金は1000万円と言われてます。
世の中子供がいて楽に生活出来てる人なんてごくごくわずかだと思うけど。
子育てはおばあちゃんと社会全体でって笑っちゃう。おばあちゃんが近くにいない人も沢山いるし、社会全体って世の中にはあなたみたいな妊婦に対して理解のない非協力敵な人がいるのによく言うよ。

No.39 14/10/26 09:17
お礼

>> 38 は?何いってんの?そんなことわかっとるわ。
たからといってそこそこ年収もあるのに、自分の主張ばかりするのはどうかな?

No.40 14/10/26 09:42
通行人32 

あと今の日本は子育て向きの社会とは言えませんよ。
中小企業などの長時間労働、休日返上、リストラ、ボーナスカットなど不景気の影響もありますが、男性1人で家計を賄うのは厳しい現状もあるのは確かです。
なので母親もパートに出るなどしてる方が多いです。別に贅沢したいわけでもありません。
その一方で夫婦の時間、家族の時間は減ってしまいます。
コミュニケーションが減るとケンカも増えたり、分かり合えなくなったりと、ひどくなれば離婚問題。
しかしそうなると子供は預けて預けてで心が寂しくなります。
家族とは最小のコミュニティであり、それを経験出来ない子が学校で上手く立ち回れず馴染めないという悪循環。
学校でのいじめの問題もよく聞きます。
こんな社会で安心して子育て出来ますか?先のことはわかりませんが、老後自分達の首を締めるかどうかは今の私たち次第だと思います。
このままいくと国が滅びるのも時間の問題かと。

No.41 14/10/26 09:49
案内人さん8 

>子育てはおばあちゃんと社会全体でって笑っちゃう。おばあちゃんが近くにいない人も沢山いるし、社会全体って世の中にはあなたみたいな妊婦に対して理解のない非協力敵な人がいるのによく言うよ。


そのじいちゃんばあちゃんを家庭から追い出したのは一体誰でしょうね?

義理親との同居は嫌だと言ってじいちゃんばあちゃんを家庭から追い出したのは女たちなのに、どうしてばあちゃんがいない家庭もあると弱者ぶれるの?自分たちが選んだことなのに、なぜその結果を受け入れないのか?


子育てには1000万かかる?

昔だって子育てには金はかかったけど、三人四人と子供を産んで育ててたけどね。

一人っ子が当たり前になって、物質的なもので子供を豊かにしようとしてるから金ばかりかかる。子育てとか社会的支援ばかりを求めていながら、育つ子供は社会というものから解離した、個性だの自由だ権利だと主張する若い連中ばかり。



子供は大切と言いながら、躾はいい加減、甘やかす、そのくせ言うことは社会は冷たい、理解がない、そんな今の母親たちの甘ったれな現状を見るから母親という存在に批判が集まるわけ。


これから一人の人間を育ててゆくという重責を担うのに、他人に理解がないとか要求ばかりの女性たちのひ弱さ。それが子育てにも影響し、ひいては子供たちの現状に影響を与えると思うね。

No.42 14/10/26 10:15
通行人32 

最近では同居を嫌がるじいちゃん、ばあちゃんも多いですよ。最近のじじばばは若いし働いてる人多いですからね。
子供なんて預けたらお金もらうと言う人だっていますよ。
孫なんて、たまに会うのがいいって本音らしいですよ。
毎日預けられたらたまらないでしょ。

No.43 14/10/26 10:21
通行人32 

あと昔と今とじゃ生活レベルが違いますからね。同じにされては困ります。
今は今でお金はかかります。
ケータイだって昔はなかった。
今持ってなかったらバカにされるでしょ。
生活必需品レベルが上がってるからそれに合わせないと子供がかわいそうでしょ。

No.44 14/10/26 10:25
お礼

>> 43 バカにされるって…うちの子(中学生)持ってねーし…。

No.45 14/10/26 10:27
お礼

>> 42 最近では同居を嫌がるじいちゃん、ばあちゃんも多いですよ。最近のじじばばは若いし働いてる人多いですからね。 子供なんて預けたらお金もらうと言… あ、義理ではなく、母親の方のばぁさんね。

No.46 14/10/26 10:32
通行人46 

41
ホントそうだよね

同居を嫌がるのは女だろって話


【最近は同居を嫌がるじいちゃんばあちゃんもいる】なんて反論で頑張ってる人がいるけど、まぁ、よく屁理屈こねるよなーって感じ

どうあがいたって義親同居を嫌がるのは圧倒的に女だろ


本題に戻るが、妊婦に限らず、モハラハだパワハラだセクハラだの騒ぐのも多いし、女を雇うと何かと面倒やトラブルが多いのは事実なんだよな、雇う側からすると

転勤や残業も男と同じようには出来ないし、やっぱり対応力のある男の方が重宝するから

No.47 14/10/26 10:45
おばかさん12 

カッコウ女が殖えてるだけですよ。
身内に頼ると口も出されるから嫌ー、結婚出産しても独身時代と同じ生活水準じゃないと嫌ー、でもいい歳して独身でいるのも嫌ーみたいな。

托卵育児。托卵先は国と他人。口は出しNG,金だけ寄越せ!みたいなね。

No.48 14/10/26 10:58
通行人32 

義理両親にも同居は遠慮されます。
同居したがる人の気持ちはよくわかりません。
私も年取ってまで子供に面倒かけたくないし同居したいと思いません。もちろん子供から求められたら頑張りますが。甘えの気持ちからの同居なら誰も幸せにはなれませんので反対です。
老後は病院でゆっくりでいいです。

親の方から無理やり同居させる親ほど何もしない、出来ない人が多いです。
妻のストレス以外の何者でもない。
下手したら子供より手がかかるのでは。

No.49 14/10/26 11:16
通行人32 

あとケータイ持ってないからってバカにされることは悔しいですが、悪いことばかりじゃありません。
それが色々な活力になることもありますし。
子供の世界ではちゃかしたりとかよくある事ですよね。
私もよくありました。

No.50 14/10/26 11:43
お助け人50 

女性って元々わがままな生き物でサプライズされたがりなんだね
だから割り勘でも男性不満ないのに女性は割り勘でも不満で出してくれないのアピールするんだよ
自動車事故でも自分が悪い場合でも相手が悪いと感じるらしいよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧