注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

365日 24時間 振り込み可能へ バンザイだけじゃない

回答3 + お礼0 HIT数 632 あ+ あ-

通行人
14/11/20 14:55(更新日時)

全銀協は2018年から全国の銀行で実施。

現在は平日9時~15時までしか当日決算振り込み出来ない。
15時を過ぎれば翌日決算。
それが、2018年から365日24時振り込み決算が出来るようになる。
これがいいのか悪いのか?
今は様々な振り込み、引き落とし日が土日祝日に重なる時は、月曜日か祝日明けが振り込み日や引き落とし日になる。
土日祝日にお金を工面してなんとか振り込みや引き落とし出来た猶予期間が、365日24時間振り込み引き落としが出来るようになれば、その猶予期間もなくなる。
なんでもかんでも便利便利を追求する必要があるのか?
なかには、土日祝日で金を工面して、不渡りを回避出来た零細企業もあるだろう。
それが不可能になる。
2018年からは、365日振り込み引き落としや様々な決算は待ってくれない。

タグ

No.2159837 14/11/20 13:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/11/20 14:08
通行人1 

その分
手数料が上がるから

私には意味ない

No.2 14/11/20 14:10
通行人1 

主さん
会社の振り込みとかは
その会社の営業日だから
24H365になっても・・・・関係ないから

No.3 14/11/20 14:55
サラリーマンさん3 

土日で工面してギリギリ凌ぐような会社は、どの道お先真っ暗でしょ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧