お金が返ってこない

回答7 + お礼7 HIT数 3514 あ+ あ-

学生さん( 17 ♀ )
14/12/28 00:31(更新日時)

観覧ありがとうございます。

友人との金銭トラブルについて悩んでいます。
とても長い文章になってしまうとは思いますが、読んでいただけると嬉しいです。

私は高校二年生です。
相手は一つ年上の18歳で、学校には通わずにアルバイトをしています。

ことの始まりは去年の今頃まで遡ります。

私達は遠く離れていましたが、一緒にライブに行ったり、手紙やプレゼントを送り合う仲でした。

そしてクリスマスとイブの日に東京に集まって一緒にライブへ行く予定でした。
年越しも東京へライブのために集まる予定でした。
私はアルバイトでお金を稼ぎ、夜行バスのチケットを二往復分とライブチケットを3枚取りました。

私は田舎住みのため、夜行バスが出る街まで電車で移動しなくてはなりません。
その街までは千円弱も必要です。

その街に着いてから友人に到着のLINEを送りました。
すると「実はインフルエンザにかかっていて今日は行けない」とドタキャン…。
インフルなら前々から分かっていることだし私が出発する前に言えば良かったと思います。

そして年越しの日もバス発の街に着いてから、しかも終電ギリギリの時間にドタキャンされました。
理由はバスのエンジントラブルだそうです。
Twitterで「バス エンジントラブル」など検索してみましたが、どうやらそんなツイートをしてる人は一人も見つかりませんでした。
(結構有名なバンドがくるライブで、夜行バス利用者も多いだろうと思い、バスが止まれば誰か一人はTwitterに呟くかな、と思い検索しました)

終電で泣く泣く帰りました。

相手からLINEで、夜行バス代とチケット代は返す、と言われましたがまだ返ってきません。
一年も待っていますが、一円も返ってきていません。

ちなみに、夜行バスのチケットはまだ未使用で残してあります。
チケット代は相手の口座に振込ましたが、通帳に振り込みの履歴が残っています。
相手が本当にチケットを買ったのかは定かではありません。

最近は疎遠になり、連絡は取らなくなりました。
返金催促のLINEを送っても既読がつかなくなりました。

相手のフルネーム(本名)、住所、携帯番号、メールアドレスは知っています。

返すと言っておきながらバイトを辞めたり、自分の買いたいものを買いあさったり、そんなお金があるなら私に返して欲しいです。
今は夜のお仕事(男装ホスト?)をやっている様です。
仕事先の所在地も、大体ですが推測出来ました。

相手を追い詰める素材は揃っていると思います。

どうにかしてお金を取り返したいです。
総額三万円程です。
高校生が学校に通いながらバイトを頑張り貯めたお金をあんな風に消費するなんて。
こんなことをするような人だとは思いませんでした。
今凄く腹を立てています。

警察や弁護士に相談することは出来ますか?
どうにかして返して欲しいです。
良い手はありませんか?

本当に困っています、途方にくれています。
助けてください。

No.2170602 14/12/25 22:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/12/25 22:41
通行人1 ( ♀ )

そんな友人と関わっていたらろくなことないでしょう。3万は手切れ金だと思って諦めた方が身のためです。

No.2 14/12/25 22:41
通行人2 

弁護士だと、費用考えたら三万のためにいくらかかるかなあというところ。
警察は多分、動かないと思います
親にも話した方がいいと思いますよ。

No.3 14/12/25 22:46
働く主婦さん3 

弁護士…。、相談だけでも、数万円かかりますよ

自分で、少額訴訟起こしてみては?

やり方は、ネット検索してみてください

No.4 14/12/25 22:47
お礼

>> 1 そんな友人と関わっていたらろくなことないでしょう。3万は手切れ金だと思って諦めた方が身のためです。 回答ありがとうございます。

手切れ金ですか…とりあえず相手の親に言ってみようかなーと思っていました。
ちなみに元々相手とは縁を切るつもりでした。

No.5 14/12/25 22:49
お礼

>> 2 弁護士だと、費用考えたら三万のためにいくらかかるかなあというところ。 警察は多分、動かないと思います 親にも話した方がいいと思いますよ。 回答ありがとうございます。

弁護機を雇うのに大金がかかるのは知っていましたが、私にはまかないきれない程ですね…弁護士は諦めます。
そうですか…警察も無駄なんですね…。

No.6 14/12/25 22:50
お礼

>> 3 弁護士…。、相談だけでも、数万円かかりますよ 自分で、少額訴訟起こしてみては? やり方は、ネット検索してみてください 回答ありがとうございます。

少額訴訟、調べてみます。ありがとうございます。
とりあえず相手の親に言ってみようかなーなんて思っていました。

No.7 14/12/25 22:50
経験者さん7 

本当に腹が立ちますが、これ以上関わらないほうがいいと思います。
最後にその人の親にでも手紙だしてみたらどうでしょうか。
金輪際そいつと関わらないほうがいいですよ、今後のためにも。ホストになってるってだけでもしれてるよ。

No.8 14/12/25 22:57
お礼

>> 7 回答ありがとうございます。

本当に腹が立ちます。
本名でも住所でも晒してやりたいくらい腹立ってますが自分が不利になることは避けておきます…。
そうですねー、やはり相手の親に相談するのがいいですかね。
手紙書いてみます。
私の名前があると相手が処分してしまう可能性もなきにしもあらず…なのでこちらの宛先は伏せて中に書いて送ることにします…。

No.9 14/12/27 00:21
働く主婦さん9 ( 30代 ♀ )

3万なんて、学生である主さんも大金ですし、大人からみても大金ですよ。頑張って働いたお金です。主さんのご両親に連絡とってもらったらどうですか?相手が取り合わないのでしたら、相手のご両親にしっかり話をしてもらってみては?

No.10 14/12/27 01:46
通行人10 

寸借詐欺で逮捕、

聞くだけ警察に聞いてみたら。ラインで一応警察に寸借詐欺で訴えますとしてみたら、

No.11 14/12/27 18:55
お礼

>> 9 3万なんて、学生である主さんも大金ですし、大人からみても大金ですよ。頑張って働いたお金です。主さんのご両親に連絡とってもらったらどうですか?… 回答ありがとうございます。

娘があんな駄目人間の為、相手の親にも期待が持てません…。
偏見と思われるかもしれませんが、レゲエバーを経営し、子供が学校に通わずホストで稼いでいるのに何も言わず、娘がタバコを吸っても何も言わないような親です。
あの家族に常識は通用するのか…ってところですね…。

No.12 14/12/27 18:56
お礼

>> 10 寸借詐欺で逮捕、 か 聞くだけ警察に聞いてみたら。ラインで一応警察に寸借詐欺で訴えますとしてみたら、 回答ありがとうございます。

明日の23時まで返事を待つ、とLINEを送ってみました。
既読は付いたものの、返事がまだきていません。
23時まで来なかったら警察に相談してみます。

No.13 14/12/27 22:43
経験者さん13 

私は過去にお金にだらしない人と縁を切った事があります
。先輩でしたがその時は苛立ちと相手のだらしなさに流石に途方に暮れました。やっと返金に応じてくれましたが、
こちらに返す前にその人も自分の好きな歌手のコンサート
に使ってたりして唖然としましたよ。先にやる事ない?と
本人にも言ったくらいですから。主さんも頑張って粘ってほしいです。主さんにとってもそのお金は大金な筈です。ナメられないよう連絡してみて下さい。いっそ返金に応じてくれた後は私と同じく、縁を経ってもいいレベルじゃないかな?

No.14 14/12/28 00:31
お礼

>> 13 回答ありがとうございます。

どこにでも存在するんですね、こんな輩。
話を聞くだけで腹が立ちますね。
お金は人間関係を駄目にするって本当です。
今LINEが返ってきて進展は(一応)したので、返金まで順調に進んでくれると良いです…。
何度も何度もしつこくLINEを送った甲斐がありました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧