これは怒ることでしょうか?

回答13 + お礼2 HIT数 2867 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/01/12 15:06(更新日時)

少し長くて、ややこしい話ですが、どうか想像しながら聞いてください。

私は販売員をしています。先月に上司からsaleなので安いワゴンを出そう!と提案があり2千円、3千円だけの商品を入れたワゴンを用意しました。
通常は万単位の商品を扱っています。

ワゴンを出してからというもの、売上げは激減しました。ワゴンの物しか売れなくなってしまったからです。通常価格のものは全くというほど売れなくなってしまいました。

私はマネージャーに話しました。「今日12点売った内10点ワゴン商品です。ぜんぜん予算にいきませんね、、」と。そしたらマネージャーは「原因は…ただ1つだね、あんなワゴン出したからね(笑)ワゴン引っ込めていいよ」と。

だから私はワゴンを売り場から裏に引きました。
そしたらAさんに「ワゴンどうしたの?下げろって言われたの?」と聞かれました。
作業をしていた私は「はい」と答えました。

そしたら、しばらくたってAさんが、すごい剣幕で「あのワゴン、あなたが引きたいって言ったの?!」と真っ赤な顔で聞いてきました。
私はAさんが何を興奮してるのか、何に腹を立てているのか、サッパリ理解ができませんでした。

だからマネージャーと相談して決めたことを話しました。やっと合点がいったようでした。以来Aさんは私を明らかに避けるようになりました。

仲間に聞いたら「あの子は言うことがコロコロ変わる。疲れるから私はもう話さないわ」と言っていたと聞きました。明らかにワゴンの一件以来です。

何がいけないのか少しも分かりません。仲間に話してもAさんの怒りのツボがわからない、とみな口を揃えて言います。私がもしAさんのワゴンを勝手に下げたなら、それは怒るのは当然でしょう。Aさんは私とは他メーカーの人間です。
私がうちの商品のワゴンを片付けたからといって、Aさんには何の関係もありません。

最初に聞かれた時に、私がもっと詳しく成り行きを説明すれば良かったのかもしれませんが、そんな必要も感じなかったし、忙しかったこともあり、「はい」とだけ返事をしたのか悪かったのでしょうか?

そもそもワゴンを片付けるのが、私から言い出したことか?、マネージャーから言い出したことか?が、他メーカーのAさんに重要なこととも思えないです。(でもAさんの怒りのツボはここのようです)

この一件は皆様から見て、そんなに怒りにふれることでしょうか?世の中には自分と感性が違う人がいることは十分に承知しているつもりですが、
にしてもAさんの怒りのツボが分かりません。

No.2175865 15/01/11 21:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/01/11 21:36
経験者さん1 

なにか勘違いしたのか、行き違いがあったのでしょうか。
それにしても世の中には本当になんでそこまで怒るのかって人いますよね。
Aさんには何も関係ないことでしょうに、、、。

No.2 15/01/11 22:11
通行人2 


ワゴンの商品はAさんのメーカーの商品ではないですか?

No.3 15/01/11 22:12
通行人3 ( ♀ )

自分の勘違いに気付いて
恥ずかしいから
主さんを避けてるのでは?

そんな宇宙人みたいな人は
放置に限りますよ(笑)
面倒ですが 皆が味方ですし
ストレスはその時の一瞬だけ
気にしないのが一番です

No.4 15/01/11 22:40
お礼

>> 2 ワゴンの商品はAさんのメーカーの商品ではないですか? 私のメーカーのワゴンです。私とAさんは他メーカーです。

No.5 15/01/11 22:41
通行人5 

先月に上司からsaleなので安いワゴンを出そう!と提案があり.....で、
主さんも賛成をした?

⇒結果として良くなかった。
主さんが何故それを、上司では無くマネージャーに話したのですか?
つまり、ワゴンは良くないと言う事ですよね?
言い換えれば、ワゴンは下げた方が良い!

主さんが何も話さず、マネージャーの状況判断とは違い?
失礼ですが、主さんの事を小利口に思えてしまったのでしょうと思います。

No.6 15/01/11 22:43
通行人2 


ま、それならワゴンを提案したのがAさんだったんでしょうね。

自分の提案を否定されたって事じゃないですか?

No.7 15/01/11 22:46
働く主婦さん7 

Aさんの怒りのツボなんて分かろうとしなくて良いですよ。
そもそも他メーカーの人なら関わらずに仕事できるでしょうから無視して、相手にしない事です。

スレを読む限り、主さんは何も悪くないし、いきなりキレたAさんもまったく理解できません。そしてその後のAさんのよそよそしい態度も意味不明。

そんな人の心を読もうとしたって時間の無駄ですよ。

No.8 15/01/11 23:11
お礼

>> 5 先月に上司からsaleなので安いワゴンを出そう!と提案があり.....で、 主さんも賛成をした? ⇒結果として良くなかった。 主さ… すみません。書き方が悪かったです。
上司=マネージャーです。
同一人物です。

またAさんは40代後半女性、私は30代前半。
最近ではAさんは私のことを「したたかな子」と周りに言っているようです。

No.9 15/01/11 23:54
通行人5 

そうでしたか失礼しました。少し訂正ですがやはり同じです。

先月に上司からsaleなので安いワゴンを出そう!と提案があり.....で、
主さんも賛成をした?

⇒結果として良くなかった。(みなさんが同じ立場で同感している事?)
それを主さんが上司に話し、ワゴンを下げる事を相談して決めた。

主さんが何も話さず、上司の状況判断とは違い?
失礼ですが、主さんの事を小利口に思えてしまったのでしょうと思います。
 ごめんなさい!まあしたたか??と。

ですから、
『そもそもワゴンを片付けるのが、私から言い出したことか?、マネージャー
から言い出したことか?が、Aさんの怒りのツボ』になるのでしょうね。

No.10 15/01/12 02:02
番ちゃん ( os33w )

スレ読んで、えーっそんな人居るの?と思ったぐらいにAさんのツボ分からないですね。

マネージャーが「あんなワゴン」と言うのは、何か理由があるんですかね?ワゴンの企画案はマネージャーの独断?

主さんがマネージャーに「~予算にいきませんね」を言ったのがキッカケだとAさんは言いたいのでしょうか。

No.11 15/01/12 05:53
悩める人11 ( ♀ )


適当に話合わせて
嘘つかれたと思って怒ったのかな。

No.12 15/01/12 06:21
通行人12 

マネージャーさんが男性ならAさんがマネージャー好きとか?


スレ読んで、「売れませんね、予算にいきませんね」などを提案した本人に言ったりなど主さんのちょっとした発言が、マネージャーさんは普段から気になっていたりっていうのはないでしょうか。それがAさんも思っていたりとかがあったのでしょうか。

No.13 15/01/12 11:59
悩める人13 

多分あなたのメーカーの、商品がワゴンを出しているせいで、正規価格の商品が売れなくなり、逆にAさんのメーカーの商品が売れるようになって、内心ラッキーと思っていたのに引っ込めたから、自分のメーカーが損すると思ったか、あなたのメーカーのワゴンは引っ込めたのに、Aさんメーカーは安いワゴンを出したままで、引っ込められず、あなたのメーカーだけが、マネージャーと相談して決めたことだけど、結局あなたが提案した形で、引っ込めることになり、あなたのメーカーだけが、正規商品を売れる体制になったことを、やっかんでいるのでは。と思われます。

No.14 15/01/12 15:02
通行人14 ( ♀ )

私の職場の状況とよく似てます。

マネージャーとは、その店舗の責任者か店舗のエリアマネージャーとかですか?全メーカーの売り上げの責任がある人?それか主さんのメーカーの上司ですか?

私もいくつかメーカーが入ってる店舗で仕事してます。他メーカーはライバルでもあるけど、時には助け合いも必要ですよね。休憩とか、お客様の誘導とか。

でも基本は他メーカーなんで、完全上辺の付き合いです。なのに、年上や社歴が長いというだけの他メーカーのスタッフが、 全メーカーを仕切ったりする人がいるんです!Aさんはそんなタイプなのかな…と思いました。
気にせず しれっとしといたらいいと思います。ただ、陰口は言ってきそうですね。
主さんへの陰口を耳にした時に、正々堂々とAさんに文句なり言ったらどうですか?主さんは悪くないし、トラブルメーカーのメーカーのスタッフはお店さんからNGが入り、出禁につながると思いますよ。

No.15 15/01/12 15:06
通行人15 ( ♀ )

今回の件だけじゃなくて、日頃からそういうところがあるから怒りが爆発したんじゃない?
今回のはたまたま行き違いがあっただけなのかも知れないけど。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧