注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

クラス会で暴力

回答9 + お礼2 HIT数 1499 あ+ あ-

お姉さん
15/01/17 11:38(更新日時)

先日、高校の時のクラス会がありました。

お酒のせいもあったと思うのですが、そこで、男子二人が喧嘩し、A男がB男を殴り、怪我をさせてしまいました。

B男はイケメンでモテるのですが、昔からちょっと鼻につくタイプで、女癖も悪く、彼女がいるにも関わらず、セフレが何人かいるみたいで、クラス会の席でもその話を自慢気にしていました。

しまいには、「あんな女(B男の彼女)、別に本気じゃねぇよ、くれてやろうか?w」みたいな事まで言って、そばでそれを聞いていたA男が「てめぇ!いい加減にしろよ!」とB男の胸ぐらを掴み、殴ってしまったんです。

A男は半年前に結婚を約束していた彼女を事故で亡くしていて、そのせいかどうか分かりませんが、とにかくB男のふざけた態度に我慢がならず、殴ってしまったようです。

確かにB男の言動にはみんな(特に女子)が引いていましたが、だからと言ってA男の暴力は許されないですよね?

私は高校時代にA男と仲が良かったので、彼の味方をしてあげたいとは思ったのですが、B男が怪我をしてしまった以上はそういう訳にも行きません。

結局、それで場の空気は白けてしまい、クラス会はお開きになってしまいました。

元々A男は、優しく物静かなタイプで、全く人を殴るようなタイプでは無かったので、今回の事は本当に驚いています。

やはり社会に出ると人って変わってしまうものなんでしょうか?

どう思いますか!?

No.2176928 15/01/15 01:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/01/15 02:10
通行人1 

社会に出たら普通は、逆に暴力振るわなくなります。取り返しがつかなくなるからです。
まぁでも普段会社で自分を抑えてる分、高校の友達とお酒を飲んで気を抜くと、ついリラックスしてキレやすくなる人もいますし、そんな深刻になるようなことではないのではないでしょうか。

No.2 15/01/15 02:47
通行人2 

暴力はダメです。

犯罪になります。

ただ暴力振るった彼を擁護する訳では
ありませんが、彼の心の傷の深さは
誰にも分からないですよ。

主さんが、彼だとして半年前に、彼女を
事故で亡くしていて、横で話を聞いてい
たら、どんな気持ち?

確かに暴力振るったのは、大人として
してはいけないが、いい気になって
話しているから、殴られるのよ!
私が男性だったら、暴力振るわなくても
怪我した男を徹底的に論破したね!

クラス会で、良かったね!
ヤクザの女に手を出したら、
そんなんじゃ済まないよ。
2人共、もっと立派な人間になりなさい。
主さんも、人の心の痛みの分かる
ステキな大人の男性になってくださいね。

No.3 15/01/15 03:20
通行人3 ( ♂ )

社会的にみれば、暴力を振るった方が悪になるけれど、実際人としては殴られた方がクズだよね。
どういう状況でも社会に沿った考え方をする必要はないと思う。
もちろん入院するぐらいひどい怪我をさしたのであれば別だけどね。
この場合、大事にならないぐらいには加減はしているはずだよ。

No.4 15/01/15 03:22
通行人4 

暴力はダメだけど、それでも私ならAの味方になります。

No.5 15/01/15 05:33
通行人5 ( ♀ )

鼻につくBさんは変わらないでしょうし、Bが来るとわかっていたら、彼女をなくしてまだ半年のAさんは、今回は欠席した方が良かったのかも。暴力はいけないけど、私でもBを殴りたくなるかな(社会人だけど)

微妙な会みたいなので、私なら行きません。

No.6 15/01/15 10:50
通行人6 


Aが変わったんじゃありません。
主さんが変わったんです。Aの味方をしなくなったあなたが。

No.7 15/01/15 12:20
通行人7 

Aはダメ人間ですね、社会的には間違ってる。けれど人間的に間違ってない。
理不尽や、他人事で怒れる人はそうそういない。

No.8 15/01/15 17:42
土竜 ( 50代 ♂ SpJ2w )

B君=自慢話でA君他数名を不愉快にさせた。

A君=クラス会参加者全員を不愉快にさせ、しかもB君に怪我させた。


どちらが悪いかは、社会人なら分かるよね?

No.9 15/01/16 21:55
お礼

私はA男と「久しぶりー」と楽しく話していました

みんな盛り上がってたんですが、B男にはちょっとイラッとしつつ、気にしないようにしてました

B男はちょっと太ったみたいで、かつてほどイケメンぶりは落ちたような感じです

しかしながら自慢話をして反感を買い、A男に成敗された感じかなと思います

B男はちょっと調子に乗ってしまったと思いますが、彼は昔からチャラかったので仕方ないかもしれません

A男はちょっとコワモテな感じになっていました

もともと強面系の顔だったので、ちょっと不思議な気がします

私はもうB男と関わる事はないと思いますが、やはりかつてのクラスメイトなので、複雑な心境です

彼には彼の言い分、気持ちもあるんでしょうが…

A男にはまた落ち着いたら連絡してみたいと思います

No.10 15/01/17 01:25
土竜 ( 50代 ♂ SpJ2w )

チェ!

下らねえ!

結局Aかよ!

最初から決めてる事に人の意見求めんなよ。


って気持ちにさせるスレだ事。

No.11 15/01/17 11:38
お礼

>> 10 何か面白くもない事でもあったんですか?

別にイライラされてまでレスを望んではいませんが、それでもレスをしてくるのは貴方の意思でやってる事でしょうから、当たられる筋はないですよね…

憂さ晴らし出来るスレを探してはこのような難癖を付けてるんでしょうけど

私のスレの問題ではなく、貴方の鬱屈感の問題でしょう

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧