何か違うけど正論?

回答4 + お礼0 HIT数 894 あ+ あ-

通行人
15/01/29 01:15(更新日時)

正社員ではないけど数々のアルバイトし、皆が努力勉強してる中、何とかなる!そもそも何にに不安かんじる?10代や22才まではそう思ってた。それから毎月25~最高43万まで稼ぐ仕事を初め朝はおき~の夜は寝る~のな環境に踏み入れた。友人も沢山いたけど自然消滅し週1の休みは家にいる、貯蓄も車体だけならポルシェすら買える、だけど、身体一つの世界。今更、未来や家族の老後を考えつつも実感はなく、とりあえず仕事に出掛けよっとな日々。生まれは外国で国は荒れるから言わないけど(笑)向こうの親戚が身内にお見合い持ちかけてる、日本では多分彼女ムリゲ…な雰囲気だから一瞬親戚の話を聞いてみた
そしたら、直接は言わなかったけど、援助してね、とか将来家のリフォームとか、結婚したら、それは出来ないと言ったら彼女もいい気しないだろうし、結局離婚。
考え過ぎだけど。日本で1万稼ぐのにどれだけ大変か、月30も貯蓄は不可能だし、それを例えばリフォームに200万
弟の大学に幾ら幾ら、年に最低1回は彼女は帰る。俺も1年ならまだしも2年、3年会わずは有り得ないだろうし
お金絡みな家庭は100件中100件。そう考えたら、何か…モヤモヤする
結婚は、お金かかるのは当たり前だけどさぁ

タグ

No.2181431 15/01/28 15:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/01/28 15:43
通行人1 

結婚しなくても生きていくには、お金は必要です。
結局、愛だけでは生きていけないのです。
お金は、あるだけあったほうが豊かな人生が送れます。

No.2 15/01/28 17:30
悩める人2 ( ♂ )

外国出身で荒れるから国名は言えないって事は、もしやイスラム国の方??

No.3 15/01/28 23:32
先輩3 

結婚にこだわらなくてもいいんじゃないの?
結婚しても幸せになるって保証はないし。
自分で稼いで自分のペースで生活してたほうがよくない??

No.4 15/01/29 01:15
お姉さん4 ( ♀ )

日本で働いてるってだけで、稼いでると思われるよね。

私は飲食店でバイトしてるけど、北朝鮮国境沿いの中国人の♀はよく働いてたよ。

交換学生?で来て、36歳。狭いアパートに住んでバイト3ヶ所掛け持ちしてお金貯めて帰国した。
親とも十数年会ってないとか。帰国するのもお金かかるからね。


後ね、韓国人の♀の子。
今は、ベトナム人の♀♂の子がいる。

みんな、日本人とは結婚しないよ。

何でかな?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧