注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

転職した結果

回答8 + お礼8 HIT数 2845 あ+ あ-

通行人
15/02/08 07:41(更新日時)

悩みに悩んだ末、我慢も限界で突発的にって感じで転職された方、結果的にどうでしたか?

15/02/05 20:42 追記
同業種、未知の職業、資格取得、事務系から肉体労働、肉体労働から手先の作業、初めての交代勤務、複数から単独、単独から複数。

15/02/06 06:34 追記
やっぱり次が無いしって思って留まるか、貯金も有るし退職金も出るしなら永い目で見て辞めるか。定年退職したって働かなきゃ生活して行けない世の中だし。

No.2184246 15/02/05 20:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 15/02/05 20:25
お礼

>> 1 私は、結果的に言えば転職してよかったと思ってますよ。 もう精神的に限界だったし、どうしようもできなかったので。 転職するかやめるかしない… ありがとうございます。転職前と同じ状況か、それ以上に悪化しなきゃ良しですね。

No.4 15/02/05 20:27
お礼

>> 2 悩みに悩んで、この会社では働き続けることは 不可能とまで感じ突発的に辞めたことがありますが、 次のあてとか、目標とか決めずに辞めたら … ありがとうございます。辞めたけど再就職するまでが大変だったという話し?

No.6 15/02/05 22:13
お礼

>> 5 ありがとうございます。でも会社を辞めた事に対して辞めなきゃ良かった戻りたいって気持ちは無いんですよね?

No.8 15/02/05 22:46
お礼

>> 7 ありがとうございます。ストレスで我慢も限界に達して爆発した時の発言てそんな感じになり易いですね。

No.10 15/02/06 05:40
お礼

>> 9 ありがとうございます。辞めるって意識が退職後の不安より勝っていた結果なんですね。

No.13 15/02/06 12:16
お礼

>> 11 事務系の仕事をしてましたが「辞めたい」と言っていたのに辞めさせてもらえず、ある日突然「今日で辞めていいよ」と言われ退職 その2日後ハローワ… ありがとうございます。辞めます‼をひき止めておきながら後に辞めて良いよ💦って無責任な会社ですね。もはや転職は運任せかもしれない。

No.14 15/02/06 12:20
お礼

>> 12 「こんな会社!やめてやるぅー!」 と、衝動的に辞めたのが9年前。 世の中の厳しさと、辞めた会社を外から眺めてみると、実は凄くいい会社だったと… ありがとうございます。 中々そういうパターン少ないと思います。近すぎて見えなかった物事の価値に気付いたのかも。

No.16 15/02/08 07:41
お礼

>> 15 ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧