お向かいの犬が吠え続ける

回答6 + お礼1 HIT数 1588 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/02/09 11:02(更新日時)

我が家のお向かいの家の大型犬がずーっと鳴き続けるのでうるさくてたまりません。
早朝から夜中まで(怒)
そのお宅の奥さんはちょっと恐いというか変な人で、いろんな人とトラブルを起こしているし我が家にも怒鳴り込んできたことがあります。
ご主人は社会的地位はあるので資産もあり立派な豪邸なのですが、10年ほど前から別居され、例の嫌な奥さんは出ていっていたのですこぶる平和でした。
ところが去年の秋にご主人が体調を壊し入院されるやいなや家に戻り、裏の方で飼っていた犬を玄関先のケージに閉じ込め、散歩もさせないで吠えさせ知らん顔です。
犬がストレスで吠えるのか空腹や不潔な環境で吠えるのか分かりませんが、とにかく煩くて煩くてたまりません!
今更その奥さんと仲良くしようなどと思っていないので、メモにでも書いてポストにいれておこうか、やはり直接ではなく町内会に言って回覧板でも回してもらおうかと悩みます。
回覧板での注意だと完全にスルーされると思われますが…

とにかく犬好きの私も参ってしまう吠え方で、ぬけぬけと家を乗っ取りにかかってきた奥さんの異常さとも相まってかなり不愉快です。
我慢の限界の我が家はどうすべきでしょうか。

No.2185460 15/02/09 07:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/02/09 07:46
通行人1 

多分ポストにメモをいれても
改善は見込めなく、下手するとまた乗り込んでくると思います。😨

ここは、他の住民の人も迷惑と思っている人が多いと
思うので、町内会でどうしたらよいか話し合って決めることを
おすすめします。☝

No.2 15/02/09 08:38
通行人2 ( ♀ )

私も自治会長さんなり上の方に家庭訪問して頂いて、住民が迷惑していると訴えてもらうのが一番いいと思います。

No.3 15/02/09 08:39
働く主婦さん3 

主さんが言うように、ずっとゲージに閉じ込めたままなのであれば虐待とも言えますし、動物愛護団体に連絡してみたらどうでしょうか?

No.4 15/02/09 08:43
通行人4 

弁護士雇って入院先のご主人へ相談。

No.5 15/02/09 09:13
通行人5 

最寄りの役場の生活安全課や警察に一度相談を!

No.6 15/02/09 09:17
通行人6 

注意喚起しないとダメでしょうね。
本人に言わないのなら書面で伝えるのがいいでしょうね。
今の家の住人も変わっていて動物が沢山いてうるさいですが、耐えられる程度なので。

No.7 15/02/09 11:02
お礼

皆様、アドバイスありがとうございます。
お向かいさんは娘さんたちが小さい頃、沢山の猫を拾ってきては誰も世話をせず、この近所一帯が糞場になってしまい、その時に子供達に「猫ちゃんはウンチさせてからおそとに出したらいいよ」と言ったところ、血相をかえ怒鳴り込んで来ました。
「あなたは子供が拾ってきた猫を殺せって言うんですか!!捨てろって言うんですか!!大体犬を飼っているあなたが(室内で大型犬を飼っていました)そんなことを言うなんて厚かましい!!」

恐怖でした。

あの奥さんなら犬を吠えさせない方法として、殺処分するのではないかという不安が大きくクレームを入れることをずっとためらっていました。
けれど寝不足で辛さがハンパなく、これから春に向かい窓を開けて生活すると耐えられそうにありません。

やはり個人的にメモなどを入れればまた火に油を注ぐ結果になりそうなので、まずは町内会長さんに相談してみるのが良いですね。
ご近所さんも困っているので(虐待のニオイがするので鳴き声を聞くのが辛いというのもあります)我が家一軒だけのクレームととられないような説明をしたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧