注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

普通じゃないん

回答1 + お礼1 HIT数 314 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
15/02/13 00:04(更新日時)

一度揉めた相手で本心は嫌っている時、
向こうは攻撃してこないけどやはりできれば関わりたくない相手。

一応鎮火したのでお互い普通に接していますが内心疲れます。精神疾患のある相手だから余計かも。

周りも揉めた事を知っているので
にこにこ笑いながら話すと不思議そうにされますが

大人ならば
嫌いでも表面にださないのが普通じゃないでしょうか?


コミュニケーション能力が高い、優しい、と褒められましたが、、、、。

タグ

No.2186640 15/02/12 23:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/02/12 23:56
通行人1 ( 30代 ♀ )

出来るだけ関わらない方が良さそうですね。
仕事なので関わることもあるでしょうが
極力控えられることをオススメします。
それがお互いのためでしょう。
大人でも嫌いなものは嫌いだし…イヤなもんはイヤ。
仕事に支障が出ない程度の表面的なお付き合いでいいんじゃないですか?

お相手の方が精神疾患もちだからって
なんか関係あります?
だから優しく振る舞ってやってるとでもお考えですか?
意見の相違は誰にでも起こりうることでしょう?
それを精神疾患で片付けるのはちょっとどうなんでしょうか…?

私も精神疾患もちだから会社の人にそういう目でみられてるんかな?って不安になる文章でした。

文面だけだとご自身がコミュニケーション力が強い優しい人間だから精神疾患持ちな相手側に全ての非があると仰られてるようにとれました。
無論そんなこと思ってないでしょうけどね…。

雑文申し訳ありません。

No.2 15/02/13 00:04
お礼

>> 1 あのねぇ
"あなたが"精神疾患持ちかは関係ない。

私は彼女と揉めたから嫌、そして考え方もおかしいから嫌。


"あなたの"話はしてない。


コンプレックスがあるかなんか知らんけど
いちいち突っ掛かって来ないで下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧