注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

運転が下手です。

回答6 + お礼1 HIT数 1966 あ+ あ-

匿名( 22 ♀ cEDzw )
15/03/02 01:41(更新日時)

MTの免許を取るために現在教習所に通っています。
模擬運転を除いて5回乗ったのですが全く上達しません。長文ですがよろしくお願いします。

発進は完璧、ぐるぐると所内を回るだけなら問題ないと言われました。
ただ曲がりがかなり下手です。(ハンドル、足の操作がもたつきます)

今日はローで曲がりの練習でした。

「交差点のとこに行くからそこ曲がるよ!ブレーキでスピードを落としてクラッチを踏み込む、曲がりきったらゆっくり半クラで進んで!あ、赤信号だから停止してね。」
こんな感じで毎回もたつかないように教官がゆっくり言ってくれるのですが…足に意識がいくとハンドルが疎かに。ハンドルに意識がいけば足が疎かに。

停止した状態からすぐに左折する場合もハンドルに意識がいってしまいエンストしたりガクンとなってしまいます。
うまく曲がれず反対車線にはみ出してしまうことも多いです。

「発進の準備!そこをすぐ右に曲がるからね、半クラを維持してゆっくり曲がるよ!速度が出た場合はクラッチを踏み込む!がんばって!」
言われた通り一生懸命頑張りましたが急発進になってしまいました。

教習は発進と停止、曲がりの項目で止まっています。
少しずつだけど曲がりも上手くなってるから諦めないで頑張ろう、ここを上手くしておかないと次の項目がきついからね!と教官が言ってくれましたが、こんなに下手で大丈夫でしょうか…。


長くなりましたが、諦めたくないので曲がりのコツや落ち着いて運転できる方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

タグ

No.2191674 15/02/27 20:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/02/27 20:46
通行人1 ( 20代 ♂ )

練習のみ
無理なら諦めるのも勇気
技術が追いつかないなら乗るべきではない
運転をして人をはねれば練習では済まないしね

No.2 15/02/27 20:54
通行人2 

なんども練習することしかないですよ。
頭で考えてても体で覚えないといけないので。
覚えちゃえば難なくこなせるようになるもんです。大丈夫大丈夫。

No.3 15/02/27 21:22
通行人3 

座席のシートの位置設定を(微妙に)
自分好みに変えて試してみて
自分が一番ハンクラッチの操作がしやすい
場所を探しだす
最高に良い座席シートの設定位置で
ハンクラッチの感覚を掴む

それでも駄目なら
クラッチ自体の遊びが自分には
多過ぎではないか?
逆に少な過ぎではないか?と疑ってみて
教官に頼んで
クラッチペダルの設定を主様の自分好みに
(クラッチ装置に支障の無い程度以内に微妙に)調整してもらう

初心者はこんな事でも
ハンクラッチ操作が やりやすくなる

No.4 15/02/27 21:42
通行人4 ( 30代 ♂ )

MTの必要はあるのかな?

今からでもAT限定に変更できるよ。

私もMTができなくて、2万ぐらいの損だったかな?
AT限定に変更してもらったよ。

No.5 15/02/27 23:06
経験者さん5 

慣れですよね、あとはセンス。
私もMT免許ですが、最初っから結構うまくできた方です。
逆に妹はなんどもつまづいてました。でもやっぱりなんども練習して免許取れたから大丈夫だよ。

No.6 15/02/28 00:55
通行人6 ( ♂ )

マニュアルは半クラッチの感覚を掴めばあとは慣れます。
曲がるときは、真ん中を曲がろうとするより片方の線に沿って曲がるようにすると良いと思います。

No.7 15/03/02 01:41
お礼

お礼が遅くなり大変申し訳有りません。
皆さんレスありがとうございました。

先日2時間分の予約で次の項目に進めなかったらATに変更することも視野にいれようと思いながら教習を受けてきました。

結果びっくりするくらい上手くいきクランクも問題なく通過。
ハンドル操作やアクセルとクラッチ両方の維持も今回は完璧だと褒めてもらえました!

まだまだ先は長いですが諦めずにMT免許をとろうと思います。

皆さん本当にありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧