注目の話題
母親に、「あなたの一言は周りの人いなくなる言葉よ。たった一言で人は離れていくんだけん」とLINE越しに言われたんですが、もうなにも喋らない方が周りの人幸せなのか
息子に怒ってばかりで嫌になります 小学校1年生になったばかりの息子です 学校から電話が3日に1回はあり 落ち着きがない 45分椅子に座ってられない ひ
旦那が何もかもやめたいと言っています、アドバイスください。主にお金のことです。 私32歳、旦那35歳です。不妊治療3年しています。体外受精までやっています

日本が植民地支配されなかった理由

回答46 + お礼6 HIT数 4297 あ+ あ-

学生さん( ♂ )
15/03/25 16:25(更新日時)

亜細亜の多くの国は、過去、欧米諸国から植民地支配を受けていますが、なぜ日本は植民地支配を間逃れたのでしょうか?

亜細亜で植民地支配を受けていないのは日本とタイだけだそうで、タイ人は植民地支配されていない事を誇りに思ってるようです

また、敗戦後、GHQの支配下に置かれ、現在に至るまで米国の傘の下にある事が日本の植民地支配だ、と考える人もいるようですが、これはフランス・イギリス・スペイン・オランダなどが行った亜細亜への植民地支配と同一になるんでしょうか?



15/03/24 02:23 追記
>アメリカと戦争して対等に闘った国って、俺は日本しか知らんぞ

ベトナムはアメリカと戦争して勝ったんじゃなかったっけ?

タグ

No.2199353 15/03/23 23:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/03/23 23:51
通行人1 ( 40代 ♂ )

主な理由は次の通りかな?

1.日本は欧米列強、特にヨーロッパから一番遠い地域の一つで、手を出すのが遅かった。

2.仮に日本が南アフリカみたいにダイヤモンドや金の大産地なら、英仏あたりで熾烈な植民地争奪戦やったろうが、そこまで魅力ある資源大国では無かった。

3.幕末の日本人自身、割に賢く、また蘭学で西欧文化採り入れの下地が出来ていて、中国みたいに意固地な排他主義をやめて、植民地にならないように上手く対応した。

さらに西欧の技術を根本から学び、日清、日露戦争に勝ち、列強の末端に加わるまでに成長。


戦後のアメリカ植民地云々は、一応主権はあるし、かつてのアフリカ、アジア、南米などの英仏西の植民地とは意味が違う!

No.2 15/03/23 23:56
土竜 ( 50代 ♂ SpJ2w )

日本人が欧米人より賢かったからだよ。

自分より賢い相手を屈服させるのは到底無理。

No.3 15/03/24 00:02
通行人1 ( 40代 ♂ )

<2

それは流石に自画自賛しすぎ💧

なら何で日本人が欧米諸国に勝てなくて、日英同盟に騙され露助と戦わされ、最後はアメリカの挑発に乗り、第二次大戦で負けて「アメリカの植民地」なんて揶揄される羽目に陥ったのか?

No.4 15/03/24 00:27
土竜 ( 50代 ♂ SpJ2w )



根本が分かっとらんな。

賢さと国力は違うだろう。

この小さな島国が負けたとはいえ、あのアメリカと対等に闘ったんだぜ。

アメリカと戦争して対等に闘った国って、俺は日本しか知らんぞ。

No.5 15/03/24 00:58
通行人5 ( 40代 ♂ )

植民地支配しなかったは間違い。実際、日本は独立国家でもない(#1)

簡単には説明出来ませんが、産業革命前の植民地とは農作物や労働力、または奴隷として利用していました。

日本人は、技術力に長けており農作や奴隷として利用するよりも、日本の技術力をを生かし、産業を発展させ、世界に進出し、技術のノウハウと売上金を頂くというやり方に変えただけ。

市場を開くというのは、先ずは政治家、政治家の力なしでは有り得ないわけで、敗戦国の政治家の力で企業が世界に進出するって有り得ると思います❓

傾いた日産にフランス人のカルロスゴーンが就任する事を考えれば理解してもらえるかな❓


本当なら、もっと詳しく説明したいですが、ここでは苦しいでので、とりあえずここまで。


(#1)英国からの米国の独立が影響したと思われる。独立前のティーパーティーを知っていれば理解出来ると思うんですが…

No.6 15/03/24 02:08
通行人1 ( 40代 ♂ )

<4

アメリカと対等に戦ったなんてマジ信じてる人が居るんだ!!

当時の枢軸国でアメリカとほとんど互角に戦えたのは、ナチス・ドイツくらいだろ?

ドイツは全軍の80%をソ連との戦争に割かれていたから、残り20%で英米と戦ったわけだがね。

もし7割くらいのドイツ陸軍がアメリカと欧州で戦ったら、アメリカは戦死者を数百万出してパニックになったろうな!
で市民の反対で欧州への派兵を止める。

だが、かといってドイツも米軍を欧州から追い出しても、大西洋越えてアメリカ本土に攻めこむ海軍力はなし。多分、互いににらみ合いの冷戦に成ったろう?

アメリカの対日戦争は、第一に欧州戦線、第二に対日太平洋戦線という重要度で行われた。

だからもしナチス・ドイツが無かったら、日本はずっと早くアメリカに敗北していたろう?

山本五十六も精々2年が勝負だって言ってたが、それがダラダラ5年近く続いたんだからね。

また戦争にカネは必要不可欠。アメリカは日本の百倍の軍資金を持ってた。
因みに独英仏などは、それぞれ日本の十倍、つまりアメリカの約十分の一💧

率直に言って、もっと良く勉強しないと、また将来、第二次大戦の失敗を繰り返すぜ!

No.7 15/03/24 02:17
通行人1 ( 40代 ♂ )

因みに「賢さ」だが、俗に言うフリーメーソンまたはイルミナティの裏支配がどこまで本当か、は組織の幹部しか知らんだろうが、しかし日本は開国以来、連中に騙され続け、それは現在進行形とも考えられる!


パールハーバーが、連中とその幹部ルーズヴェルトの対独参戦のための罠だったのは、君も聞いたことあるだろう?

見くびるなかれ!連中は賢さでも上手かもよ!?

No.8 15/03/24 02:20
通行人8 ( 30代 ♀ )

沖縄に行くと、日本というよりアメリカ軍基地の島と実感する。
沖縄の人たちは切実にあるんじゃないかな。


No.9 15/03/24 03:02
お礼

>> 1 主な理由は次の通りかな? 1.日本は欧米列強、特にヨーロッパから一番遠い地域の一つで、手を出すのが遅かった。 2.仮に日本が南ア… ありがとうございます

地勢学的な事は考えたんですが、例えばフランスはベトナムを植民地支配しましたが、フランスからベトナムというのは相当な距離で、これだけの距離をかけて来たなら、ベトナムから日本の距離なんて知れてますよね?

知れてるというと語弊がありますが、フランス→ベトナム間の距離を考えると、ベトナムまで来たなら日本まで足を伸ばす事はネックではないと思うんですよね

なので「遠かったから」というのは植民地支配にならなかった理由としては薄いのかなと思います

2番目の「資源に乏しく、植民地支配するほどの価値が無かった」というのは納得です

メリットがなきゃ、わざわざ金と労力をかけて植民地支配する意味はないですもんね

3番がピンと来なかったんですが、幕末って開国する直前くらいでしたっけ?

植民地にならないよう上手く対応したという事は、幕末期に欧米人から侵略されそうになっていたけど、日本が上手く交渉して交わしたって事ですかね?

東南亜細亜諸国があれだけ欧米に植民地支配されたのは、彼等に交渉能力がなかったって事なのか、それとも力づくでやられたのかな

でもまぁ、結局は貧弱国だったから植民地支配されちゃう訳ですよね

日露戦争に勝利した事は確かに強味だったと思いますが、亜細亜諸国が植民地支配されたのは大半がその前みたいなので、その時点では日本もまだ列強入りなんかしてないし、亜細亜の一番端っこの小さな島国みたいな感じでしか見られていなかったんじゃないんでしょうか?

何だろう…やっぱり日本だけは当時から何かが違ってたのかな

亜細亜って今でも貧困国が多いし、ベトナム、カンボジア、ラオス、インドネシア、ミャンマー、ネパール、バングラデシュ、インド等々、発展しない国ばかりですよね

No.10 15/03/24 03:05
通行人10 ( 30代 ♂ )

日本民族が植民を受け入れる性質ではなかったから。


2000年もの間、単一の王朝を守り続ける伝統国家を構築した民族の排他性質を欧米が恐れたから。


戦時中、アジアで唯一国家の体を成していたため、それなりに敬意も払われていた。

『もし、日本がなければアジアは、今もアフリカと同等だった』
有名だよな。
事実、多くの国を欧米列強から奪取し、結果、独立を助けることとなった点において言えば、アメリカだけではなく、唯一、連合国と対等に渡り合った国と言える。


タイは地の利を利用し独立を守っただけに過ぎない。

No.11 15/03/24 03:07
お礼

>> 5 植民地支配しなかったは間違い。実際、日本は独立国家でもない(#1) 簡単には説明出来ませんが、産業革命前の植民地とは農作物や労働力、または… 私の質問は「なぜ日本は植民地支配を受けずに済んだか」って事です

No.12 15/03/24 03:09
通行人5 ( 40代 ♂ )

5再レス 続き

主さんが海外渡航あるのかも分からないので、雑談も踏まえて話をさせてもらいます。

一言で植民地支配と言っても時代と共に変化し、白人は経験を生かし、状況に合わせた支配や搾取を使い分けていた事を念頭に置いてほしい。

支配するにも簡単ではなかったようで、支配には暴動はつき物。黒人同士が意思の疎通をできる唯一の楽器を取り上げる時代もあったそうです。

奴隷解放宣言以降は、アメリカ本土の開拓において、中国人を労働力とするようになるが、ここでは搾取が存在する。

中国本土の中国人に、アメリカ南部の開拓(デスバレー)の仕事に今の4倍の給料を払うと言って海を渡らせる。

そして、現地で生活させて約束通りに4倍の給料を支払い、5倍の物価で生活させるいった絡繰り。

また、この話は白人のガイドと先住民のガイドでは異なる。

開拓時代から日本が敗戦するまでおよそ100年。支配、搾取のやり方を考える時間はたっぷりとあった。

上記の話と、前レスを踏まえて考えてほしい。

ついでに… 英国からの独立を果たしたアメリカが、日本をあからさまな支配下におくと事は有り得ない。… これは自分の考え。

以上

No.13 15/03/24 03:14
通行人10 ( 30代 ♂ )

10に補足。

ベトナムもな。

アメリカと領土を奪いあった訳ではないから、対等に戦ったとは言えない。
単にアメリカが共産撲滅の目的を達成できなかったに過ぎない。

占領することが目的ではなかったんだから。

No.14 15/03/24 03:23
通行人1 ( 40代 ♂ )

<9

まあヴェトナムは清に支配されたりゴタゴタあったから。日本はヴェトナムから近いようでも、すでに欧州からヴェトナムまで遥かな距離だから、更に日本までは楽じゃない!

マラソンで35キロ走ったから後6キロは大した事ないってワケでもないのと似てるかな(笑)

あとまあフランスだけなら、あの韓国にも楽勝ムードで攻めて負けてるから、遠路はるばる日本まで来て、勝てるとも思えない!

日本の地理的条件を知る手がかりだが、英仏より先にアメリカが来て開国させたのが、いかに欧州から遠かったかを物語ると思うよ。

あと開国と幕末はほぼ重なる。もし幕府や後の薩長が判断を誤れば、日本はアメリカに支配されていたかも?

ただアメリカはペリーの後すぐ、南北戦争に突入し、日本どころじゃ無くなったから、日本は一息つけたのかもね(笑)

しばらくして、代わりに英仏などがやって来たが、英は薩長側、仏は幕府側にテコ入れしてて足並み揃わなかったから、日本は助かったね。

日露戦争は確かに素晴らしい勝利だが、裏ではイギリスとユダヤが日本に付いて、ロシア潰しの代理戦争やらせた面もある。複雑!


他の方のレス見ると、確かに植民地とは色んなパターンがあり、また沖縄は本土と違いアメリカの植民地みたいな感じだともあるから、簡単に日本の立場を決められないね。

No.15 15/03/24 03:31
通行人1 ( 40代 ♂ )

<10

話はズレるけど、連合国って難しい連中だよな💧

まあ英米など資本主義国とソ連の共産主義国がくっついたキメラみたいな存在だから、複雑が当然か?


何が複雑かって言うと、日本みたいに名目にせよ有色人種の白人からの解放を訴えても叩かれるし、ナチスみたいに白人にランク付けて高級白人が低級白人を差別しても🆖


以上。君の信仰に干渉はしないから(笑)

No.16 15/03/24 03:40
通行人10 ( 30代 ♂ )

15
事実だ。

日本はアジアで唯一、欧米やアメリカの土地を奪い取り、多くを独立させる契機を作った。

当時の国家感を満たす唯一のアジアの国だった。

紛れもない。
信仰でもない。
歴史上の事実。

No.17 15/03/24 03:53
通行人1 ( 40代 ♂ )

↑でもさ~

日本がアメリカから奪った国や地域は無いだろ?

後の日本が解放した(?)アジア諸国はイギリス、フランス、オランダ領だが、フランスとオランダは本国がドイツに占領されてたよな!

イギリスもドイツとの戦争でアジアが手薄。

つまりだよ、アジアの解放された(笑)国々は、日本だけじゃなくドイツに感謝すべきだろーが?

それとも連中、賢さが足りなくて、そこまで気づかんか?

仮にドイツが欧州で暴れて無かったなら、日本が単独で英仏蘭相手に東南アジアで優勢を作れたかって話。

蘭はまあヘタレだが、英が全力でアジアに力注いだら、半端ないと思うぜ兄弟!

No.18 15/03/24 04:05
通行人10 ( 30代 ♂ )

17
戦争はタラレバではない。
それこそ信仰だろう。


結果が全て。

日本が虚を付いたなら戦略的な勝利。
相手が手が回らなかったなら、それは戦力不足だっただけのこと。

独立を許してしまったのは手が回らなかったからだ…。何てのは負け惜しみもいいとこだ。

最終的に日本は負けた。

負けたにも関わらず植民地にされなかったのは、国家としての体が整っていたから。
支配するリスクが勝ったから。
恐れたからだ。

事実。


まぁ、アメリカに関してはアメリカの植民地を奪い取りはしていないが、支配地域の制海権や制空権争いでは勝利している区域は多いぞ。

No.19 15/03/24 04:19
通行人10 ( 30代 ♂ )

1氏が、何故そこまで日本が完膚なきまでに叩きのめされたと信じたいのか分からんが、自信を持って言えるよ。

アメリカ、イギリスを含めた白人諸国家と対等に戦争した唯一のアジアの国だ。



戦争が正しかったかどうかは別問題としてだが。
これに触れると主観になってしまうからな。

No.20 15/03/24 04:21
通行人1 ( 40代 ♂ )

↑しかし日本は初めから負けたかったのか?

勝ちたかったんだろ?

勝ってアメリカや世界を独伊などと分割したかったんだろ?

負けてアジア諸国を独立させるのが目的では無かっただろ兄弟(笑)

ならルーズヴェルトの罠にハマった時点で、終わりじゃん?

あそこはじっと我慢して、一時的に譲歩して見せて、条約破りの常習犯ロシアに東から攻めれば、独ソ戦で敗北の瀬戸際だったソ連が崩壊し、後はドイツと共に、英米に対する譲歩も挽回できただろ?

タラレバが信仰?

なら今の日本が実質アメリカの植民地(?)かも知れないとしたら、これも信仰か?

私はこれ以上、現代の日米関係を論じる積もりはないがね。

でも色々裏が、一部では表が見えてくるだろ?

まあ連中は賢いって事だろうな!

あとさ、私はかつて枢軸側の国民だったから、イギリスとか嫌いだが、しかし日本が解放したハズのアジア諸国で、何か日本人よりイギリス人のが尊敬されてるような錯覚に陥るんだけど、何故だろうね?

真実なら不愉快極まりないよな、兄弟(笑)

No.21 15/03/24 04:28
通行人10 ( 30代 ♂ )

20
繰り返しいうが、事実は事実。

対等に戦争し、奪い奪われる攻防を演じた唯一のアジアの国だった。
タイもベトナムも中国ですらなし得ていない。


それと、私は日本人が他民族より優れていたというような内容は一言も書いていない。
事実に劣等感は必要ない。

No.22 15/03/24 04:36
通行人1 ( 40代 ♂ )

<19

20のレスは18に対してだからな!

これは19に対してね(笑)

戦争は枢軸側が正しいに決まってるだろ、弱気になるなよ兄弟!

何で自分らの陣営より、相手の方が正しいとか疑うのか?
何にもメリットないだろ~が!

ただ正義であろうとも、完敗は認めねばなるまい!

だからこそ、日本は中韓、ドイツは今頃ギリシャなんかからイチャモンつけられるんだろーが!

勝ってりゃ官軍だから、我々が当時のアメリカの黒人虐殺とか、世界にアピールしてたハズだぜ!

実際ホロコーストとか言う半分でっち上げより、あっちの方が酷いからな!


あと、これは事実だろ?

仮に日本が唱えた大東亜共栄圏を鵜呑みにしたとして、日本人から見て、他のアジアの人間は兄弟(笑)にしろ、格下だろ?

心の深いとこではそう思ってたハズ。韓国人が2級で満州人は3級とか。

こういうのを感じると、チト偽善臭いんだよな💧

ムルデカって言う親日のインドネシア映画でさえ、現地人をバカにしきってる日本兵が何割か描かれてるしな💧

No.23 15/03/24 04:43
通行人1 ( 40代 ♂ )

<20

日本が唯一アメリカと対等?

イギリスは?

フランスが居なかったら、アメリカ独立戦争はイギリスが勝利してたぜ!

またタラレバとか言うかな(笑)

でも真実から顔を背けるなかれ!

君も言ったろ?
日本は英仏蘭などが非常事態の時、攻撃した。時の運に乗って何が悪いって…


ならヴェトナムだって、本土の環境とソ連の武器援助のお陰でアメリカを追い出したんだから、やはり快挙だろ?

肝心のアメリカン側では、対日戦争より対ヴェトナム戦争のトラウマの方がデカいぜ兄弟!

No.24 15/03/24 04:46
通行人10 ( 30代 ♂ )

22
敗戦を認めない等とは一言も書いていない。
→日本は対等に戦争して敗けた。事実。
敗けたことは認めよう。だが、必ずしも一方的ではない。多くの国を白人社会から脱却させたのも間違いない事実。

韓国や中国との問題に私は一言も触れていない。
→このスレの題目に合わない。そもそも戦争の是非に触れていない。

No.25 15/03/24 04:52
通行人10 ( 30代 ♂ )

23
何を言いたいのか、よく分からない。

連合国やアメリカを含めた、白人国家と繰り返し書いている。

No.26 15/03/24 05:02
通行人1 ( 40代 ♂ )

白人ばっか書いてるが、そんな白人に恨みでもあるのか?

まるで韓◯人が日本人恨んでるみたいだな💧

いいかい?
白人たって、優秀民族もいれば劣悪民族もいるんだよ!

イギリスは血筋はまあケルトに一部ゲルマンが加わったが、過去数百年にやった事やユダヤとの絡み見れば、劣悪臭いよな!

アメリカも同様。

フランスはアラブか黒人かって境目(笑)だしな。

オランダもユダヤ系が先祖に多くて、怪しいもんだ!

更にロシア人は白人では無い!


つまりだな、連合国の連中の大半は劣等白人ってワケ!

これで日独両方に敵対した理由も理解できるだろ、兄弟(笑)

今度は利口に振る舞って勝とうぜ!!

No.27 15/03/24 05:14
通行人10 ( 30代 ♂ )

26
第二次大戦の話では?

日本以外の主な参戦国が、白人国家であり、東南アジアの国々を植民地化していたのが、白人国家しかなかったのは事実だ。

事実は書いているが、白人を憎悪する内容は一言もない。
日本人を賛美してもいない。
多民族を貶めている内容もない。


対等に戦って、それなりに相手(白人国家しかないから白人国家と書いた)にダメージを与えたが敗けた。
結果、日本は植民地支配を免れた。
と、事実を書いているに過ぎない。

No.28 15/03/24 05:15
通行人28 ( 40代 ♀ )

どーーーしても気になったので失礼します。


1さん
アンカーは

< ではなく

> です。




<26

>26


<だと青字になってないですよね?


No.29 15/03/24 05:53
通行人1 ( 40代 ♂ )

>28

メルシー、モナミ❤

No.30 15/03/24 06:01
通行人1 ( 40代 ♂ )

>27

今日は休みだし眠れんついでに書く。

君は事実を淡々と述べてると言うが、仮にそれが君の積もりだとしたら、君は機械か?

感情が激しく伝わらんでは詰まらないではないか?

魂がないのか💧

また、事実、事実って言うが、事実なんて見方によって幾らでも異なるくらい、君にも分かるだろ?

だから事実の認識を巡って国際的論争があり(最近ならウクライナ対ロシア問題)、下手したら戦争が起きるのであろう?

違うかね兄弟?

No.31 15/03/24 06:15
通行人1 ( 40代 ♂ )

主さんへ。

戦前については、幕末に開国してから日露戦争終結までの、約半世紀、日本は形式的に植民地では無かったが、悪名たかい不平等条約でガンじからめにされ、見方によっては植民地というか、主権が制限された欧米列強の従属国でした💧

日露戦争から第二次大戦終了までは、一応自由な主権国家でした。ただ、この時代から現代まで、日本が対等の立場で結んだ条約は、事実上、日独伊3国同盟だけ!

まあ条約とは、現実にはどちらかが優位である場合が多く、日英同盟はイギリス優位、戦後の日米同盟はアメリカ優位。これは現実(笑)


あと戦後、植民地はあり得ないにせよ、アメリカ1国の支配を受けて、東ドイツや北朝鮮みたいな国土をソ連によって分断支配されなかったのは、一応マッカーサーのお陰でしょう?

もし北半分をソ連に支配されたなら、その地域は北朝鮮みたいに成っていた可能性が極めて高い💧

No.32 15/03/24 06:17
通行人10 ( 30代 ♂ )

私たちだけでスレを埋めるのもどうかと思うので、これで最後にする。

植民地支配を免れた要因として、もう一つ説を聞いたことがある。
面白いんで紹介する。
これは流石に荒唐無稽なファンタジーの域だと思うが、とある人物の持論だ。

ソ連に支配されていた国々が、圧力を掛けたという話。

ソ連が終戦後に北方4島に南攻した理由は、ソ連に支配されていた東欧や中央アジアの小国の意向があった。
その理由の一つがアメリカによる植民地支配を防ぎたかった、と、いうもの。
これはソ連も拒否どころか、大賛成ではあったが理由が違っていた。

これらの小国は日露戦争に勝利した日本に少なからず親近感を持っていて、大国のエゴを身に染みて理解する国々であった。

そこで、大国同士をぶつけ合わせ、大国のみが世の中を支配する構図に一石を投じるため、ソ連に働きかけ、北方4島を支配下に置かせ、もう一方の大国であるアメリカが日本を実効支配できないような、睨み合いの対立図を作り上げようとした。

思惑通り、日本はアメリカとソ連の狭間で独立国家として立ち直らせることが最善とされた。

そして、やがて日本は経済界を支配するまでの発展を遂げて、大国支配に投じられた一石は見事に大きな波となり、そして今に至る。

日本人なら、ソ連から独立した小さな国々と仲良くするべきだ。



…だとさ。
まぁ、あり得ないだろうけど面白い話ではあるな。

信じる信じないは貴方次第です。

No.33 15/03/24 06:25
通行人1 ( 40代 ♂ )

↑では私も最後にする積もりだが…

ある意味、米ソの狭間で儲けていた日本。しかし90年初頭に冷戦が終わり、一応ソ連が敗北し、政治的にアメリカ一極支配が始まりそうに成った時を同じくして、日本のバブル期が終わり、不況が始まって今日に至っている💧

バブル崩壊に、冷戦終結も関係あったようだ!


しかしまさか、アメリカ一極支配でずっといくと思われたのに、よりによって中国とか経済大国化してしまうとは😱

No.34 15/03/24 07:52
通行人34 ( 40代 ♂ )

それぞれ時代は違うけど、侵略を止めた理由。

全国の道が整備されていた事(敵が来た時集まりやすい)

日本地図が正確だった事(何にも無い時代に、日本地図を正確に書ける技術ある程、凄い国に違いない)

鉄砲の数が世界一、その上、飛距離が外国製品より、よく飛んだ。

後は、日本人は死を恐れない。

No.35 15/03/24 12:38
悩める人35 ( 40代 ♂ )

日本人が、『義』に生きる民族だったから。

ズバリこれが根本。



日本人は命を懸けてでも守らなければならないものを理解していたから。

No.36 15/03/24 14:36
お礼

>> 10 日本民族が植民を受け入れる性質ではなかったから。 2000年もの間、単一の王朝を守り続ける伝統国家を構築した民族の排他性質を欧米が… >日本民族が植民を受け入れる性質ではなかったから。

それはどこの国も同じじゃないの?

ベトナムにしてもフランス侵略時に抵抗戦があった訳で、結果として戦いに負けた為に支配されただけの話で、性質の問題じゃないでしょ
誰だって他国に植民地支配なんかされたくないだろうし

>戦時中、アジアで唯一国家の体を成していたため、それなりに敬意も払われていた。

いや、亜細亜諸国が欧米に植民地化されたのは1700年代〜1800年代で近代戦争以前の事だから

>タイは地の利を利用し独立を守っただけに過ぎない

地の利を利用したに過ぎないってのが何を指してるのかちょっとよく見えないけど、そんな単純な事ではないでしょう

理由はいくつかあって…

1851年に王位についたラーマ4世は国際事情に通じていて、彼は欧米諸国との国交を重視し、イギリスやフランスと通商条約を樹立して自由貿易体制に加わった事

イギリスとフランスが東西から迫ってくる中で、主権を維持するために積極的な外交を展開した事

ラーマ4世の跡を継いだラーマ5世は、タイの周りに存在する植民地化されたアジアの国々を参考にして、貴族が各地で権力を行使する分権的な政治体制を改めて、近代的な中央集権国家を樹立した事

等々

こういった努力によって植民地化を間逃れた歴史があるみたいですね

No.37 15/03/24 14:51
お礼

>> 13 10に補足。 ベトナムもな。 アメリカと領土を奪いあった訳ではないから、対等に戦ったとは言えない。 単にアメリカが共産撲滅の目… 領土を奪いあった訳ではないから対等に戦ったとは言えないってロジックがよく分からない

社会主義体制と民主主義体制、あるいは宗教といった思想による対立、それから人種による対立など、戦争の起因は様々だけど、何で領土の奪いあいだけが対等な戦いで、それ以外の戦争は対等な戦いにならないの?

っつーか戦争に対等な戦いとか対等じゃない戦いとか区分けする意味は何?

ベトナムとアメリカは武力衝突で真っ向対決してんじゃん

そこに対等だとか対等じゃないとか言うのって、単に理屈っぽい事を言いたいだけっつーか、屁理屈にしか聞こえん

No.38 15/03/24 17:51
通行人10 ( 30代 ♂ )

36
主に対しては返すか…。

これも事実が全てだ。

日本民族の国民性質に関する報告にはあらゆる歴史上の資料にほぼある記述。
分かりやすく書けば島国根性が半端なく外圧による圧政に耐える国民性とはいえない。と、いうこと。

無理に支配しようとすれば死のうが国が荒廃しようが反抗する国民性であり、混乱が収拾しない。
逆に餌をやり、恩を与えてそこそこ確立されたシステムに組み込めば、それには従いやすい。


東南アジアの国々はタイにしても歴史上では多くの王朝に政権が取って代わる繰り返しを歩んでいる。

多民族国家であるし他民族からの支配や圧政を比較的に受け入れやすい性質。
タイは、外圧に強い地の利益があって欧米からの進攻を防げたに過ぎない。
ベトナムも同じ。

No.39 15/03/24 18:05
通行人10 ( 30代 ♂ )

37
どれほど大規模な戦局で攻防を展開したかだな。

ベトナムは、確かにアメリカを撃退したが、単に、それは攻めてきた相手を追い返したに過ぎない。
一方的にベトナム国内のみに戦局が集中している以上は、対等だったとは言い難い。
そもそもベトナム戦争はベトナム国内の南北内戦がきっかけであり、ベトナム対アメリカという構図ではない。

太平洋戦争とは規模が遥かに違う。

No.40 15/03/24 18:22
通行人1 ( 40代 ♂ )

>34

10殿(笑)とは敵対と言うより、イスラム教と仏教くらい思想が違い、話ても互いに噛み合わないから、対談を止めた。

で、ムッシューに対しては、一言だけね😉

ムッシュー/貴殿が言ってるのは、主に戦国時代末期から徳川家光の時代、つまり16世紀後半から17半ばまでの百年の話ではあるまいか?

確かに当時のヨーロッパのクソ道より、日本の街道はずっと整備されてましたな!

ただ上には上があり、オスマン・トルコ帝国の道路は、古代ローマか、それ以上に整い舗装され、馬車や騎兵が楽々走れた。

当時のオスマン帝国は、武力でも国力でも、日本や中国よりずっと上だったが、西欧に近いと言う悪運(笑)に恵まれてしまった💧

だから17世紀後半から、次第にヨーロッパ諸国に押され、遂には半植民地になってしまったのだ!

次、鉄砲ね。戦国末期の日本は多分、貴殿の言う通りだったかも知れない。
ただ鎖国が災いして、18世紀以降はヨーロッパ諸国の銃や大砲の方が上回った。
更に幕末の頃には、マシンガンまで出現してしまったし…

薩英戦争や下関占領は、ヨーロッパ諸国が海上の軍艦から薩摩や長州を攻撃し、勝利した!

貴殿が挙げた最後の理由は何だっけ?
もう一度、読み返すね✋

No.41 15/03/24 18:39
通行人1 ( 40代 ♂ )

>34

ああ地図ね。アジアの中では、確かに凄いね!
とは言え、私は他のアジア諸国の地図をよく知らないから、いい加減な返答でスマンが💦

ただ、この技術も蘭学の賜物だったような?
違ってたらゴメン😞✋


最後の、死を恐れない事か?

これは確かに怖い😱

イスラム過激派が怖い最大の理由もこれね💦

ただし第二次大戦では、日本と並んで露助、特にドイツ軍と戦った連中は、死を恐れなかった!

まあ日本の場合は、死んで靖国で会おう、だから、まだ救いがあったが、ロシア人の場合は共産主義で無神論だから、ドイツ軍に突撃しなきゃ背後から政治将校に射殺された。政治犯で射殺や粛清されるよりは、まだしもドイツ軍めがけて突っ込んだ方が、万一生き残る可能性があったってワケだな!?

この露助の愚かな人海戦術のせいで、ソ連は辛うじて勝つには勝ったが、ドイツ軍の戦死者6百万に対して、ロシアの戦死者2~3千万😱

これはムッシューに直接宛てたメッセージではないが、独ソ戦の壮絶さを知れば、太平洋戦争も最悪の激戦には思えないのは、私だけか⁉

No.42 15/03/24 19:03
通行人1 ( 40代 ♂ )

>44

貴殿にだけレスしないのも私の強迫観念(笑)が収まらないから、少し言わせて貰いたい。しつこかったらスマンね💦

アジア諸国の全部が全部ヘタレでは無いと思うが、日本の義と言うか、死守する覚悟は立派なもんだね!

まあ昔のトルコ、イラン、その他幾つかの国々も、日本並みだったとは思うが…

ヨーロッパなら、マジで頑張ったのは、ドイツとロシア、あとユーゴ、フィンランドくらいか?

イギリスも誇りは高かったけど。

逆にヘタレはフランス、オランダ、ベルギー、あとイタリアかな?

ただイタリア人は、愛国心より自分の街や地域への愛がずっと強くて、イタリア軍として士気が乏しかったから、一概にヘタレとも言えないが(笑)

フィンランド人は英雄!

あんな少ない人口で、ロシアの侵攻食い止め、イタリアよりずっと信頼できる枢軸仲間だった。

ドイツ人とロシア人も、民族の存亡かけて互いに戦ったから、ドイツ6百万、ロシア2~3千万の死者を出した😱

義と言う儒教概念とは違うだろうが、守るべきモノに命をかける点では、日本人と変わるまい!?

それにしても、フランスやオランダみたいに、すぐドイツに降伏した連中は何なの(笑)

アジアでは、インドネシア人が自信喪失してて、戦後、残った日本兵の一部に鼓舞されてオランダ軍を追い払ったよね。

No.43 15/03/24 19:06
通行人1 ( 40代 ♂ )

↑35の誤り💦
スマンね、最近アルツハイマーが😖

No.44 15/03/24 22:13
通行人34 ( 40代 ♂ )

薩英戦争は日本人の戦いぶりをみて、植民地を諦めた。

外国の軍隊は、戦いで約六割を失ったら降参した。

日本軍は最後まで戦う民族。

No.45 15/03/24 22:20
通行人45 ( 40代 ♂ )

タイの場合、意味合いが違うけどね。

それとベトナムは勝ってはないよ。アメリカが勝てなかっただけ。
日本の時と違い、核兵器を使用できなかったからね。

No.46 15/03/24 22:41
通行人1 ( 40代 ♂ )

核兵器の使用が、アメリカの勝因かな?

少なくとも日本側はアメリカの核兵器より、露助の条約破っての参戦に絶望して降伏を覚悟したって聞いたけど…

あとこれは恐ろしい事だが、仮に日本が降伏せず本土決戦になった場合、アメリカは火炎放射機で日本国民全員を焼き尽くす準備が出来ていたって😱

つまりあそこで露助にビビったかどうかは別にして、日本政府が降伏を決意しなかったら、戦後、日本民族は地上から居なくなっていた事になる!

アメリカの残虐さをナメたらいかんよ😱


ただ朝鮮戦争ではマッカーサーの計画どおり、邪魔に出てきた中国に対して、核兵器を使っても良かったと思うが…

No.47 15/03/24 22:55
通行人1 ( 40代 ♂ )

>44

今度は44で🆗だよね(笑)

日本人が勇敢なのは認めるが、最初にレスしたように、日本が南アフリカみたいに資源大国じゃなかったのも、イギリスなどが諦めた原因では?

大体イギリスなんて、階級社会で、貴族は自国の平民や労働者の事をヘとも思ってなかった。

でもって、軍隊は将校以上は貴族で、下士官はまあまあの平民、兵卒は労働者や農民!

つまり国王や貴族や大資本家から見て、獲得価値がデカイ国ならば、兵卒を皆殺しにしてでも植民地にしただろう?

後の第一次世界大戦のイギリス軍見れば分かるよ。

別にヨーロッパ大陸に領土欲しいワケじゃないのに、ドイツとのメンツ争いに引けなくなったから、下士官や兵卒を百万人近く、フランスの前線で死なせただろ?


日本が義ならば、イギリスは上流階級の名誉のために、国民を死なせる国だった。

近年、民主主義の発達に伴い、イギリス国内では特に第一次世界大戦について、敵のドイツがどうこうより、自国の階級社会の醜さに対する批判が高まってるね!

No.48 15/03/24 23:03
通行人48 ( 30代 ♂ )

このスレで戦争してどうすんだよ…

No.49 15/03/24 23:08
通行人1 ( 40代 ♂ )

↑植民地と戦争は極めて関係が深い!
汝も戦争に加わるがよい✋

No.50 15/03/25 15:37
お礼

>> 45 タイの場合、意味合いが違うけどね。 それとベトナムは勝ってはないよ。アメリカが勝てなかっただけ。 日本の時と違い、核兵器を使用できな… >それとベトナムは勝ってはないよ。アメリカが勝てなかっただけ

これも屁理屈というか何とかいうか…

結局、米軍は撤退した

ベトナムは屈服しなかった

それが厳然たる事実なんじゃないの?

ベトナムは勝った訳じゃない、とへりくだる意味が分からん

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧