BCG予防接種💉

回答8 + お礼8 HIT数 1931 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
06/12/12 15:48(更新日時)

今週で3ヶ月になるベビー👶がいます☺明日BCG予防接種が町の保健センターであるのですが、私の母は『まだ早いんじゃないの?!』と言いますし、旦那は『元気に育ってるからやらなくて大丈夫』と言います😥確かにまだ小さいのに注射💉するのはかわいそうですが受けておいた方がいいですよね?!

タグ

No.220066 06/12/11 08:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/11 08:44
ゆあ ( 20代 ♀ CGTpc )

3ヶ月になってから受けて下さいね!BCGは6ヶ月までなんで期間短いから早めにやったほうがいいですよ!BCGは判子注射だしそんな痛くなさそうでしたよ。
三種混合は痛そうだったけど…。元気だからやらないって有り得ないですよ。
BCGやらないで結核になったら死んじゃうかもしれませんよ

No.2 06/12/11 08:45
通行人2 ( 20代 ♀ )

えっ!?全然受けて大丈夫ですよ☺BCGが受けれるのが生後6ヶ月までだった気がするよ??ウチの息子らも3ヶ月過ぎてすぐにBCGを受けましたよ☺これから引き続き三種混合や春になったらポリオとかも始まるから順番にちゃんと受けて行った方がいいと思うケドなぁ~😥公費で受けれなくなったら何千円か出して実費になっちゃうし😥義務的な接種と任意接種の注射💉の事旦那にわかってもらわないとね😥

No.3 06/12/11 09:02
お礼

>> 1 3ヶ月になってから受けて下さいね!BCGは6ヶ月までなんで期間短いから早めにやったほうがいいですよ!BCGは判子注射だしそんな痛くなさそうで… ありがとうございます。結核コワイですね…パパにもちゃんとその事話して絶対に注射受けたいと思います。判子注射なんですね…少し安心しました。

No.4 06/12/11 09:10
お礼

>> 2 えっ!?全然受けて大丈夫ですよ☺BCGが受けれるのが生後6ヶ月までだった気がするよ??ウチの息子らも3ヶ月過ぎてすぐにBCGを受けましたよ☺… ありがとうございます。パパには自己負担になってしまう事話したんですけどね…みんな受けてるものだからと話してみたいと思います。これからまたいろいろな注射があるんですよね…その為にもパパ・ママも注射になれておかないといけませんね。

No.5 06/12/11 09:44
通行人2 ( 20代 ♀ )

うん☺いっぱいあるよ💧三種混合なんて計4回あるんだよ😱ポリオは注射じゃなくて飲み薬だけど、はぁ~ヤレヤレと一歳過ぎたら今度はMR(?)接種があるし…😱ハンコ注射はね~大人から見たら痛そう💧腕に薬を塗って針がいっぱいなハンコでギュってすんの😨しかもギュって2回も😨ウチの子らは大泣きでした⤵でも受けなくて病気になったらその方が子はつらいよね😢なので親も病魔から我が子を守る為に頑張らないとね💪

No.6 06/12/11 09:51
通行人6 ( 20代 ♀ )

痛いのなんて一瞬☝うちのチビなんて三種混合でさえ泣かなかったですよ😃
いざ、その病気にかかったら瀕死ものなんで予防接種は、受けるべきです☝
今、元気だからって将来ならないとは、限らないし…その時、変わってあげたいと悩んでも苦しむのは子供なんですから。その時、自分を責めても遅いでしょう。
BCGは、判子注射(本当に一瞬、泣いても一瞬)。ポリオは、薬を飲むだけで痛くない。三種混合は、注射だけど針細いし、一瞬。一歳すぎの麻疹・風疹だって今は、混合ワクチンになって注射一回で済むし…この4つだけは、きちんと時期がきたらやっておいた方が良いよ😃

うちは…一歳過ぎてるんで、自費負担のおたふくと水疱瘡予防接種も受ける予定だけどね。

No.7 06/12/11 10:52
お礼

>> 5 うん☺いっぱいあるよ💧三種混合なんて計4回あるんだよ😱ポリオは注射じゃなくて飲み薬だけど、はぁ~ヤレヤレと一歳過ぎたら今度はMR(?)接種が… あららら😱💦はんこといえどもかなり痛そうですね😫親共が見てられるか不安です😔パパは血液型を調べる時にした注射が大泣きしてて可哀想だったのを覚えていて嫌みたいなんです😥でも注射せず病気になった時の方がもっと可哀想ですよね😭まずはBCG❗注射ワンステップとして頑張ります😃

No.8 06/12/11 10:59
お礼

>> 6 痛いのなんて一瞬☝うちのチビなんて三種混合でさえ泣かなかったですよ😃 いざ、その病気にかかったら瀕死ものなんで予防接種は、受けるべきです☝ … そうですよね…注射せず病気になった時こそ代わってあげたくても代わってあげられませんものね。親が弱気な考えだと子供も弱い子になってしまいますね。親としてきちんと予防の注射を受けさすべきですね。ありがとうございます。なんだか注射が楽しみになってきました。

No.9 06/12/11 11:48
通行人9 ( 30代 ♀ )

大きくなってからの注射だと余計に泣くよぉ…

まだ怖いとか分からない小さい内にするのがいいよ

泣くのは一瞬分からない②😂

No.10 06/12/11 12:03
you ( 20代 ♀ ZNKpc )

うちの子はすべて予定通り打ってます。友達が集団検診に行ったときに3ヶ月でBCGを受けてない親が先生にかなり怒られてたみたいですよ。予防接種はちゃんと受けるほうがいいですよ。

No.11 06/12/11 13:42
お助け人11 ( 20代 ♀ )

保健師しています。
BCGは3ヶ月に入ったら早めに接種しておく方がいいと思います。これから,ポリオの接種とかも入ってくるので,BCGを打てる期間が限られてくるからです。3ヶ月時にBCGを打つ安全性は研究でも明らかにされています。お母様や旦那様の時代とは違うのです。心配でしたら、市区町村窓口に相談されてください。また、4ヶ月健診でBCGをふくめた予防接種の話があるかもしれません。4ヶ月健診に来る子はBCG接種済みの子が多いです。

No.12 06/12/11 17:17
お礼

>> 9 大きくなってからの注射だと余計に泣くよぉ… まだ怖いとか分からない小さい内にするのがいいよ 泣くのは一瞬分からない②😂 そうですね😃大きくなって歩ける様になってからだと逃げられてしまいますよね😜今のうちですね😚ありがとうございます😊

No.13 06/12/11 17:19
お礼

>> 10 うちの子はすべて予定通り打ってます。友達が集団検診に行ったときに3ヶ月でBCGを受けてない親が先生にかなり怒られてたみたいですよ。予防接種は… 私も怒られる前にきちんと予防接種受けていきたいと思います。親の責任ですものね。ありがとうございます。

No.14 06/12/11 17:26
お礼

>> 11 保健師しています。 BCGは3ヶ月に入ったら早めに接種しておく方がいいと思います。これから,ポリオの接種とかも入ってくるので,BCGを打てる… 保健師さんありがとうございます。予防接種の通知が来るのにもきちんと理由があるんですね。母も『昔と変わったのね』と納得していました。しっかり予防接種受けたいと思います。

No.15 06/12/11 23:55
通行人15 ( 30代 ♀ )

私の地域では3か月検診の時に必ずしてくださいて言われました。結核患者が特に多いらしく… 普通でも今多いらしいですね。

No.16 06/12/12 15:48
お礼

>> 15 ぉ返事遅くなってしまいましたがありがとうございます。今日きちんと受けてきて、今週中にも3ヶ月検診に行きます。結核って聞き慣れませんがいるんですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧