顎関節症ッて何ですか❓

回答4 + お礼0 HIT数 917 あ+ あ-

通行人( 16 ♀ )
06/12/11 07:03(更新日時)

だいぶ前カラ顎がポキ2⃣なります…
そしてイマゎ、口がチョットしかあきません😫
友達に[顎関節症のかなり進行したャッぢゃなぃ❓]と言われました😭

タグ

No.221828 06/12/11 02:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/12/11 02:24
通行人1 ( 10代 ♀ )

歯医者さんか総合病院の口腔外科に行ってレントゲンとってもらったほうがいいょ^o^

No.2 06/12/11 03:21
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

私は高校の時顎が凄く痛くなりうまく合わなくなり、外れた事が何度もあります。その当時は顎関節症等というのを知らなかったのでほっといたのですが…やはり噛み合わせが悪くなり、すごい偏(片)頭痛や肩凝り持ちになってしまいました💧
早目に歯科口腔外科の方に行かれた方が良いと思います。
早く良くなるといいですね🍀

No.3 06/12/11 03:34
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

私も以前なりました😭整形外科に行くとレントゲン撮影になりました。先生が見る限りおかしくはなかったんですがどうしてもポキポキなるし口が普通に開かなくて辛かったです😔無理やり開けると痛いしちょっと顎がゆがんでた感じでした。あくびの時とか困りましたね…私は突然朝起きたらなっててびっくりでしたが今はいつの間にか普通に治ってます👌様子見て治らなかったら顎のところにあるみかづき状の軟骨を削りますが…微妙にずれただけでもこすれたりあたった時にポキポキなりますから…と医者に言われてました。でも気付けば治ってました。私の場合は先生が言うようにちょっと顎が歪んでたんだと思います。当時の写真を見ると確かに歪んで見えたので…主さんもよくなればいいですね。

No.4 06/12/11 07:03
通行人4 ( 20代 ♀ )

口が開かなくなってきてる状態はかなり重症です😨
私は全く開かなくなりました😭私は大学病院の歯学部へ行くようにと整形外科で言われ行きました!
顎の関節と関節の間に軟骨(クッション)があってそれがズレる事で音が鳴ったり痛みが出ます。開かなくなってきてるという事はかなり軟骨がズレている筈です。
治療はマウスピースを作って寝る時にするだけで治りますから早く(歯医者さんか口腔外科か補綴科)に行きましょう。
私は右が学生時代なりましたが、今は左がまたなっています😨肩凝りがその頃からあり頭痛もヒドくなる一方です😫薬がなくては無理な程に…
まずはあまり無理やり音を鳴らさず早く病院へ行って下さいね😃

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧