縁を切るべきなのでしょうか?

回答5 + お礼0 HIT数 992 あ+ あ-

学生さん( ♀ )
15/05/24 18:46(更新日時)

交友関係で悩みがあります。
現在の、クラス全員と少しずつ交友関係があります。
ただ、嫌ではないのですが、気持ちのおとなしい子から頼り(?)にされています。
論文の添削からコピー機の使い方まで、いつもありがとうと言われ、そう言われると忙しくとも手伝ってしまうのですが、同じことを何度も聞かれた時は、メモしてよ…と思ったり、機械のトラブルでは先にどこかに行ってしまったり、その日のファッションを点数化して欲しいと言われたりで、ついに、クラスの気の強い子への言伝(悪口した)を頼まれた時は、同じクラスメイトじゃないか、と、少し怒ってしまいました。
その日からその子が自分の昼食をゴミ箱に捨て始めました。
ゴミ箱は外にあるのですが、異様で皆どよめいています。
どうしたの?と聞くと、無言で泣き始めます。
友達からは関わらない方がいいと言われているのですが、私に責任があるといった目で睨んでくるようになってきて、どうしていいのかわかりません。
友達の言う通り、放っておいても大丈夫でしょうか、拒食症などではないでしょうか?
アドバイスをお願いいたします。

タグ

No.2218767 15/05/24 06:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/05/24 06:42
通行人1 

自分自身で言えない悪口の伝言とか主さんに言わせるなど
性格が悪いです。主さんが怒るのも普通です。

主さんに怒られたことがショックで昼食をゴミ箱に捨てる
ようになったとしても、ここで優しくするとまた同じように
振り回されることになるのでもう関わらないほうがいいと思います。

No.2 15/05/24 07:11
通行人2 

関わったらどんどん頼られて、いいように使われますがそれでいいのですか?
ワガママなかまってちゃんです。
ほっときましょう。

No.3 15/05/24 07:43
悩める人3 

その友達はおかしいですよ
主さんを自分の都合の良い様に使いたいだけで、
利用できないと分かった途端冷たくなる性格でしょう
責任なんて関係ないから、もう関わらないで
そんな人は、クラスが一緒なだけで友達なんかじゃないです
😥

No.4 15/05/24 08:53
通行人4 

主さんに拒絶されたことがショックだったんじゃないかな。捨てたのは拒食症ではなく、主さんに気にしてほしいんだと思います。放っておいていいと思う。

No.5 15/05/24 18:46
お師匠さん5 

完全にかまってほしい感じですね。
どう考えても向こうがおかしいと思いますし、主さんもそのことを他の友達に相談してみるとかしてみたら??💀

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧