注目の話題
夫に申し訳なさでいっぱい。 育児のため退職。保育園開始し、求職するも田舎で職なし。 あるのは本当にお金にならない仕事だし、結局子連れなのもあってそんなに働け
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

わかっているのに過食をやめられない自分が嫌になります。

回答10 + お礼2 HIT数 3244 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
15/06/01 12:47(更新日時)

過食がやめられません。
むしろ過食をすることでしか
精神を保てなくなりました。
でも、過食をすると
後悔と無気力感で何もやる気がでません。

今日も朝からマーガリン入りロールパン3こと
サラダとカルピス豆乳と南アルプスの天然水あさずみオレンジ1本、
バタースティックパン1袋、ブランのパンケーキ3こ

昼はお弁当で

夜はサラダ、冷奴、さんまの開き半匹、小魚、
筑前煮
そのあとミスド3こ半、バランスパワー1袋、
糖類ゼロクッキー1袋、チョコ1こ、
カルピス豆乳、ご飯大盛り2杯半、キムチ、
ヨーグルト1パックときなこを
狂ったように食べていました。
あとマーガリンと砂糖をそのまま
つまみ食いしてしまいました…。

美味しく味わって食べるならまだしも、
家族にバレたくない、でも過食したい
いそいで食べなきゃと半ば飲み込むように食べてしまいました。
家族にばれると罵られるように言われるからです。
私だってこんな食べるなんて異常だってわかってる、
でもやめられない自分が嫌で悩んでるのに
わかってくれないんです。

お腹がはちきれそうなのに
まだ食べ物を求めています。

なんとかやめる方法はないでしょうか??

いつになったら普通に美味しく食べられるんだろう、
そんなことばかりが頭の中をぐるぐるしています。
でも、食べ物=過食しかなくなってしまい、
家で食べればもう普通に食べられません…。
こんな自分が嫌で腹が立って余計に過食してしまいます。
半ば投げやりになったかのように…。

もう私はこのまま過食をなおすことが出来ず、
糖尿病などの病気にかかって
透析を受けたり他の生活習慣病にかかったり、
壊疽になったりして
くらい人生を歩むことになってしまうのでしようか…。

No.2219330 15/05/25 20:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 15/05/25 22:54
お礼

ストレスなんでしょうか…。
私は元来極度の緊張症と人見知りがあり、
会話のキャッチボールもとても苦手です。
また、人が怖くて外では常に気をはっています。
家に帰ってくると気が緩み、
他に発散する場もなく、
てっとり早く自分を満たしてくれる
食べ物に手が伸びてしまったんだなと
思います…。

でも元々無趣味の私なので、
他にストレス解消法がわかりません…。
見つけても頭の中はやはり食べ物のことばかりで
最終的に過食に走るの繰り返しで
困っています…。

唯一過食が落ち着けるのは友達と遊んでいる時くらいです。
過食なんて絶対出来ない環境なので…。

No.6 15/05/26 00:26
お礼

みなさんありがとうございます。
私もずっと自分は何か精神を病んでいるんじゃと
思っていましたが、気のせいだろうと
目を背けてきました。
あと、精神科や心療内科に行って果たして
治るのか??ドクターとの相性が合わなくて
結局過食はなおらずだったら嫌だという理由で
行きたくありませんでした。
休みの日も予定があったり、
仕事終わりも疲れて病院に行く気力もない、
早く家に帰って過食して落ち着きたいと
矛盾した考えでいました。

でも本気で治したいなら
一度は受診してみるべきですよね…。

本当に精神科や心療内科を受診して
良くなるんでしょうか??
どなたか教えていただけると嬉しいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧