人付き合い

回答4 + お礼4 HIT数 541 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/07/20 07:21(更新日時)

30歳近いというのに、人との距離感が掴めず上手く会話が出来ません。

子供の頃から人の輪に入って行くのが苦手なタイプでした。
人見知りで、数人初対面という場になると必ず「大人しい人」になります。
いつの間にか周りの人達は冗談言い合うくらい仲良く会話しているのに、私はぽつんと孤立してしまっているような感じになります。
せっかく声を掛けてくれて話しを振ってくれても、とっさになんて返したら良いのかわかりません。後からああ言えば良かった…とか、話しが繋がったかも…とか思っては自己嫌悪。
相手に失礼だし気を使わせてしまって本当に申し訳なく思います。
男性が苦手で特に男性との会話が上手く出来ません。
ただ、せめて笑顔だけはと思っています。なんて返したら良いのかわからない時は、あははって笑って返しています。
他人は上手く会話で返しているのに、私は笑うだけ。これもなんだか失礼だなと…。

良い歳して恥ずかしい悩みですが、本当は私ももっとフランクに会話したいです。
あの時ああすれば…と思った事を今度は生かそうと思ったり、明るくて気さくな人を参考にしたりしてみても上手くいきません。

どうすれば人並みに人間付き合いが出来るようになるのかアドバイスが欲しいです。
それから、私と同じように悩んでいる方いらっしゃいますか?


No.2236712 15/07/19 22:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/07/19 22:17
通行人1 

私も同じような感じです。
どう返していいかわからない時とかは笑ってるだけのことも多いです。
人見知りだし、自分から輪には入れないです(>_<)
変わりたくても中々難しいですね。

No.2 15/07/19 22:27
お礼

>> 1 1さんありがとうございます。
レス嬉しいです。

同じ方もいらっしゃるんだと思うとほっとしますね。(ごめんなさい。失礼ですね(>_<))
なかなか変わるって難しいですね。人の輪に入って行くのは恐怖に似た緊張があります。
私はもうアラサーなので、良い歳してまだ思春期しているみたいだなと自分でも思ってしまって、恥ずかしいです。

No.3 15/07/19 22:42
サラリーマンさん3 ( 50代 ♂ )

自分も若い頃から人の輪に入れませんでした。

他の人たちが何が面白くて笑っているのか分からす、いつも一人でバカみたいに黙っていました…


気疲れしてしまうので、いつも一人で遊んでました。
若い頃からこんな感じだったので恋人さえも出来ず、今でも独身です。


まぁ気楽でいいですけどね。


あっ、ごめんなさい。何のアドバイスにもなってませんね。


でも主さん、無理して変わろうとせずに、自分らしく生きればいいと思いますよ。

No.4 15/07/19 22:55
先輩4 

以前そういうことで悩んでいた友人が、話し方教室みたいなところへ通い始めました。
けっこう良かったみたいで、以前よりはリラックスして話せるようになっていましたよ。

No.5 15/07/19 22:59
お礼

>> 3 自分も若い頃から人の輪に入れませんでした。 他の人たちが何が面白くて笑っているのか分からす、いつも一人でバカみたいに黙っていました… … 3さんありがとうございます。
レス嬉しいです。

自分らしくで良い、と言ってもらえると、それで良いと言ってもらえているようでなんだか安心します。
私も良い歳して恋人出来た事がありません。声を掛けてくれた人もいましたが、人付き合いが下手で苦痛にも感じて、恋愛にまで意識が向かず…。
趣味を楽しんでいた方が良いなんて思ってしまいます。
でも人並みに人と接したい…矛盾していますね。

自分らしくで良いの言葉を掛けてもらえて、少し救われた気持ちです。

No.6 15/07/19 23:01
通行人6 

慣れですよ。
それと不自然に構えないこと。
こちらが構えると相手も構えます。
できるだけ普通に振る舞うことができれば上手くいきます。

No.7 15/07/19 23:03
お礼

>> 4 以前そういうことで悩んでいた友人が、話し方教室みたいなところへ通い始めました。 けっこう良かったみたいで、以前よりはリラックスして話せるよ… 4さんありがとうございます。
レス嬉しいです。

そういう教室があるのですね。初耳です。
ご友人、行動力があってとても素敵だと思います!
私も調べてみます。
アドバイスありがとうございます。

No.8 15/07/20 07:21
お礼

>> 6 慣れですよ。 それと不自然に構えないこと。 こちらが構えると相手も構えます。 できるだけ普通に振る舞うことができれば上手くいきます。 6さんありがとうございます。
レス嬉しいです。

慣れですか…
家族との会話は緊張しないですし、確かにそうですね。
構えず自然に、が私にはなかなか難しいみたいで。相手に失礼のないようにと思ってしまうと、構えているような姿勢になってしまいます。それで上手く会話出来ず、余計に失礼だったなと後々気にしてはグジグジと…。
人付き合い出来るようにしたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧