注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

この行動、理解できますか?

回答5 + お礼0 HIT数 562 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/08/27 12:05(更新日時)

旦那の行動、理解できますか?

昨日、関東で最高気温が22度ほどで肌寒かったです。雨も降っていました。
私は子供をつれて外出していて、窓を閉め切ったまま夕方まで出ていたら、旦那が先に帰宅していました。
窓を閉め切ったいたため、少し部屋が蒸しっとしていたみたいで、旦那がクーラーをつけてました。

私が、こんな涼しいんだから窓を開けてよと言うと、旦那は雨で湿気が入るから。と言いました。

雨なんて日本に住んでたら一年中降るし、こんな涼しいのにクーラーをつけようと思うことが信じられなくて、すこしイラっとしました。
理解できますか?

タグ

No.2249847 15/08/27 06:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/08/27 06:49
通行人1 

人により温度に関しての体感は違いますからね。

多分旦那さんは暑がりタイプで
主さんが出掛けているときなら何も言われないという
感覚からクーラーをつけたんだと思います。

No.2 15/08/27 06:56
専業主婦さん2 ( ♀ )

湿気が入る、というのは、とてもよく分かります。

私は、雨が小降りで風がなければ窓を開けますが、風があって雨が吹き込んできそうなときには窓を閉めてエアコンをかけます。
でも、雨の時に窓を開けていると部屋が湿気て食卓のイスの滑りが悪くなるし、スリッパも歩くとジタジタと音がするし…。
そうなったら、風がなくても窓を閉めて、除湿の意味でもエアコンをかけます。

No.3 15/08/27 07:20
通行人3 

1さん2さんに同感です。意味は別々ですがどちらも有り得ると思いました。

No.4 15/08/27 07:54
おばかさん4 

エアコンをつけると、空気が乾燥してくれますからね。
一晩中つけていると、それで喉を痛めたりする原因にもなったりしますが、べたつく日は便利かも。

No.5 15/08/27 12:05
匿名希望 ( q7Nqc )

湿気が入るのが嫌なので窓を開けずエアコンをつける、は理解出来ます。

そんなことでイラつく主さんの方が理解出来ません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧