注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

子供に悪い事してしまいました

回答13 + お礼1 HIT数 2709 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/08/28 18:48(更新日時)

夏休みが終わり小学校が始まりました。
昨日、自由研究の発表があったみたいで子供は落ち込んで帰ってきました。
みんな上手で僕が一番下手だったし、恥ずかしかったと泣きそうな顔をしてました。
小学校1年生でカレンダーを作ったのですが全て子供が作り絵も数字も子供に書かせてました。月ごとに俳句考えて俳句を書いて、その俳句にあった絵を描きました。
タイムラインでママ友がそれぞれの自由研究の写真がアップされてて、工作や観察が、とても上手に作ってありました。
1年生にしては上手すぎました。親さんが手伝ったと思います。
子供に悪い事したと反省しました。もっと上手に見栄えよくする為に手直ししてあげれば良かったです。
自由研究は親が手を加えた方が良いんですね。
ママ友のタイムラインの書き込みには最優秀賞まちがいない。とも書かれてました。皆さんは、何処まで自由研究を手伝ってますか?
子供にとっては手伝ってもらって良い作品だと笑顔でいれますか?
落ち込んでる姿が可哀想でした。
1年生なので自由研究の事もわからず子供に任せぱなしでした。
賞の事も頭になかったし何とか作れたら良いなって思ってました。そこが子供を落ち込ませる原因でした。情けないです。
賞は、やっぱり見栄えが良く上手で、親が作ったのが選らばれますか?

No.2249922 15/08/27 11:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.13 15/08/28 13:29
お礼

皆さんレスありがとうございます。
とても優しい言葉に安心して涙がでました。
子供に皆さんのアドバスのように言いました。とても感謝してます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧