注目の話題
大人のみなさんに聞きたいです。 中学生から学校でいじめられてる、自傷してしまう。odをしようか考えている。自殺も考えてると相談されたら、迷惑ですか?そういうこ
少人数の職場での挨拶無視ありがとう無視返事無視等が原因で精神的にしんどくなり体調不良になりました。退職の話をした際上司にこの事を伝え「とりあえず今月末までにして
娘の下着について この春から中学生になった娘がいるのですが胸が大きくブラジャーについて困っています。 小学4年生頃から胸の成長が始まりカップ付きのインナ

子供に悪い事してしまいました

回答13 + お礼1 HIT数 2704 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/08/28 18:48(更新日時)

夏休みが終わり小学校が始まりました。
昨日、自由研究の発表があったみたいで子供は落ち込んで帰ってきました。
みんな上手で僕が一番下手だったし、恥ずかしかったと泣きそうな顔をしてました。
小学校1年生でカレンダーを作ったのですが全て子供が作り絵も数字も子供に書かせてました。月ごとに俳句考えて俳句を書いて、その俳句にあった絵を描きました。
タイムラインでママ友がそれぞれの自由研究の写真がアップされてて、工作や観察が、とても上手に作ってありました。
1年生にしては上手すぎました。親さんが手伝ったと思います。
子供に悪い事したと反省しました。もっと上手に見栄えよくする為に手直ししてあげれば良かったです。
自由研究は親が手を加えた方が良いんですね。
ママ友のタイムラインの書き込みには最優秀賞まちがいない。とも書かれてました。皆さんは、何処まで自由研究を手伝ってますか?
子供にとっては手伝ってもらって良い作品だと笑顔でいれますか?
落ち込んでる姿が可哀想でした。
1年生なので自由研究の事もわからず子供に任せぱなしでした。
賞の事も頭になかったし何とか作れたら良いなって思ってました。そこが子供を落ち込ませる原因でした。情けないです。
賞は、やっぱり見栄えが良く上手で、親が作ったのが選らばれますか?

No.2249922 15/08/27 11:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/08/27 12:03
みーじゃ ( 20代 ♀ kgpOCd )

悪い事してませんよ!したのはズルを教えた親たちですよ
沢山誉めてあげてください
よく自分でやったね!て
きっとよいこに育ちますよ!
自信持たなきゃ損です!!!!

No.2 15/08/27 12:13
通行人2 ( 30代 ♂ )

何も悪くないと思いますよ

全部自分でやったってことをたくさん褒めてあげれば良いと思います

将来的には主さんちの子供の方が絶対良い思い出になってますよ

No.3 15/08/27 12:27
案内人さん3 ( ♂ )

子供と一緒に悩むのはアリですけど、親が絵を書いたりするのは反対ですね。

何故か?

子供の可能性を阻害することになるからです。成長のチャンスなのですよ。

独り立ちして生きていけるように手を添えるのが親の役目かと思います。

No.4 15/08/27 12:31
専業主婦さん4 ( ♀ )

主さん、ちょっと怒ってます?


いっぱいいますよ。

お手伝いしてもらう子。



参観日、展示されている絵や作文、作品を見ることがあり、
「うわ~!!○○ちゃん上手⤴やっぱり女の子はキレイな色使いますね⤴⤴⤴」

と誉めたら、先生が
「あ~ちょっとお母さん手出しすぎたかなワラ」と。


先生はちゃ~んと見ています。

ご安心ください😊


ちなみにうちの息子(あだ名はピカソwww)の作品は、暗~い色一色😱
本人曰わく、グラデーション作品☺らしいです😥



そうそう。


学年違うんですが、後輩ママで作文に命懸けてる子います。

一昨年・優秀賞
昨年・最優秀賞

三年目・仲の良いママ友に「うちの子の分もお願い🎵」と頼まれて断れず、
ママ友の子の分も書いたら、そちらが最強✨の最優秀金賞を取っちゃった!


(;`皿´)←これもんで怒り狂っていました。


うちのピカソwwwの作文は、相当面白いので、毎年原文のまま提出し、職員室で物議をかもし出すみたいです。



主さん、わたしは、主さんのお子さんが一番素敵だと思いますよ。


寄り添った主さんも素晴らしいお母さんだと思います。


お子さんが
俳句をねる時の首を傾げる姿、
「できた!」と大満足の顔、
色塗りする時の真剣な眼差し…


宝物ですよ。


親にとっても
夏の思い出☀のひとつでは?


ズルして賞をもらうより、一生懸命自分の力で頑張ったお子さんを誉めてあげてください。


うちなら家宝だわ😃🎵


ピカソ(笑)含め、どこの子どももスクスク育ちますように🎵


怒らない怒らない。

No.5 15/08/27 14:54
通行人5 ( 30代 ♀ )

私も子供が小1の時、ポツポツとやけにうまい作品を参観日に見て驚きました。

息子の課題はクレヨン画で、構図や色なんかのアドバイスはしましたが、任せてしまいましたよ。
全てが主さんの息子さんより上手って事はないと思います。

うちの息子のクレヨン画の仕上がりは正直微妙でしたが、驚く事に翌年クレヨン画で県の特選を取りました。
大人のテクと子供の発想力って、やっぱり違いますよ。

ただ、特選の絵は授業で描いて、先生からアドバイスがあったそうなので、全くお任せでは上達しないかも(^_^;)

今も息子は貯金箱作り、娘はクレヨン画制作中ですが、みんなでアイデアを出し合って進めています。

No.6 15/08/27 14:58
通行人6 ( ♀ )

1年生は手を出して2年生は軽く手を出して3年生はちょっと手を出して…。

最初にお母さんが手を出すと、それが当たり前になってしまいますよ。

下手で学校で何か言われてもお母さんが滅茶苦茶誉めてくれれば自信になりますよ。

ウチはウチ!よそはよそ!

ドーンとお子さんの「一番下手だった」をまずは受け止めて、「だけど頑張って作ったじゃない!お母さんはあれ好きだなぁ~」って言ってあげてください。

今は宿題代行業なんてものがある時代です。
しかしそんなズルを覚えて育った子が、将来まともに育つとは思えません。

主さんはズルを教えない良いお母さんだと思います。

No.7 15/08/27 17:10
通行人7 ( 40代 ♀ )

自分がやった😄✌
って思えないもの…
将来自身にも繋がらない。
私も昔…夏休みの作品が賞に選ばれました。

すべて自分でやりました。親が手を出したのは知恵だけ~

家庭科の物でしたが…

絵をステッチを使って作りましたが、鉛筆の跡とか無かったから✨
紙に絵を書き、紙と一緒にステッチしたまで。
ステッチしたら紙をやぶるの😢

今でもいい思いで✨

No.8 15/08/27 17:23
専業主婦さん8 ( ♀ )

何のための宿題でしょう?
誰のための宿題でしょう?

お母さんを試すため?
お母さんの腕前を見るため?

違いますよね。
子どものための宿題ですよね。

主さんのお子さんは、自分の力で一生懸命取り組んで、立派に一人でやり遂げた。
それが、値打ちじゃないですか?

誉めてあげましょうよ。
ね?

No.9 15/08/27 17:48
通行人9 ( 30代 ♀ )

親の見栄大会じゃないんだから、子供の作品でなく自分が仕上げちゃうような親は、根本的におかしいんですよ。

主さんのお子さんはすごいじゃないですか。

No.10 15/08/27 18:02
通行人10 

皆さんの言う通りだと思います。
全然悪くないです。
手伝って(というか殆ど親が作ってるのが多い)綺麗なのを
仕上げるよりも自分自身の力だけでやらせる方が子供の為です。
一番個性的じゃないかとか褒めるようにしてください。

No.11 15/08/27 18:08
通行人11 

賞なんてどうでも良いじゃないですか!お子さんが一生懸命に作った、それこそ意味がある、成長につながることだとおもいます。
タイムラインに賞は間違いないとか、そんなこと書いているママが周りにいたら私はひいちゃいます。そんなことばかり考えてる人なんだな…って。

それに先生はちゃんとわかってます。
親が手を加えたか、否か。

とはいえお子さんはまだ子供だし見た目に目がいってしまい恥ずかしいって思うのは仕方ないです。でもそこは主さんが、大切なことを教えてあげるチャンスだとおもいます。思い切り褒めてあげてください。

主さんたち親子が落ち込むようなことじゃないですよ!

No.12 15/08/28 02:57
通行人12 ( ♂ )

ここで書いたスレ文を担任に連絡してみては…、気の利く担任なら何か対応してくれると思います。私は今は退職した身ですが、現職の時に夏休み明けの大々的な作品展示会に疑問をもち、各教室での展示に変えたことが有りました。長い夏休みが明けて、まずはどの子も楽しく登校してくれることが第一だとの考えと、夏休みの作品の中には明らかに親の作品と思われる物がかなり見られたからです。また長い夏休みがおわって、宿題や自由研究のことで親子で揉めながら新学期を迎える嫌な気分で登校してくる子どものことも想像されましたし…、休み中の過ごし方は各家庭それぞれで親子共同の作品も有かとは思いますが、学校が始まった以上はまず気分を切り替えて頑張っ欲しいと思いました。だからお母さんは周囲の評価は気にしないで、頑張った息子を自信を持ってお母さんの評価で褒めて欲しいと思います。

No.13 15/08/28 13:29
お礼

皆さんレスありがとうございます。
とても優しい言葉に安心して涙がでました。
子供に皆さんのアドバスのように言いました。とても感謝してます。

No.14 15/08/28 18:48
通行人14 

えっ

それはどうかと

よい作品を見ることは勉強になるし、(私は芸術関係の仕事をしています)親がやったんたよと伝えるのは…

うちは周りの作品が上手すぎて泣きそうになる子ではないので(みんなすごーい!と目をキラキラさせて帰ってきました)、どうせ親がやったんだ、一人で頑張ったと言うより、いいの沢山見れたね!頑張ろう!と伝えた方が良かったのでは?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧