注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

カレー

回答4 + お礼2 HIT数 1023 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
07/01/13 16:08(更新日時)

カレーを冬の寒いキッチンにおいたままだと何日は食べれますか?
あとカレーピラフを作りたいのですが、食べたこともありません。詳しくどなたか作り方を教えて下さい。

No.225996 07/01/13 08:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/13 09:48
通行人1 ( 40代 ♀ )

冬場と言って油断してたら駄目ですよ💧暖房して部屋の温度上がってるし空気の入れ換え少ないから夏場より環境悪く食中毒成りやすいです☝もつのも夏場と余り変わらないと思った方が、良いですよ😃必ず火を通すか冷蔵庫での保管をお勧めします。
カレーピラフはカレー粉入れて作るんですが、少しベトベトでも良ければルーをチャーハン風に混ぜて炒めたら美味しいですよ(^_^)v

No.2 07/01/13 10:10
お礼

>> 1 詳しく教えて頂きありがとうございます。
通常は粉からなんですね。余ってしまったのでカレーピラフにしてみようと思いましたが、うーんιカレー自体がもしかしたら危険かと思いました。もう4日目なので今回は断念します(ノ_・。)次回きちんと保存したカレーで作ってみます♪
m(._.)m

No.3 07/01/13 12:14
匿名希望3 ( ♀ )

カレーは辛いから痛み難そうだけど、案外と痛みやすいんですよ。
私は必ず毎日火をとうします。
本格的なカレーピラフは別物ですが、私はよく最後に残ったカレーの中にご飯入れて混ぜて食べますよ。

No.4 07/01/13 15:39
お礼

>> 3 そうなんですね、以後気をつけたいと思います。ありがとうございます(^-^)

No.5 07/01/13 15:45
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

あまったカレーにだし汁を入れてカレーうどんにしてはいかがですか?!

No.6 07/01/13 16:08
通行人6 ( 30代 ♀ )

カレーの中身が痛みやすいです😭
前にじゃが芋が…😨
私はカレーピラフは、睡飯器でつくります。玉葱・人参・お肉を細かく切って、バター・カレー粉・塩胡椒・ブイヨンとかで味付けて、水加減はお米と同量で後はスイッチ・ポン・☺
お手軽です💖

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧