普段仕事サボりまくるくせに!

回答4 + お礼4 HIT数 1391 あ+ あ-

悩める人
15/11/06 20:39(更新日時)

今日、新人パートさんが入りました。
一連の流れを覚えてもらうために全体を通して仕事してもらったんですが、初日なので当然やることはかなり遅いです。
でも今日は運よく空いていて、それでも回せる感じでした。
全体を通して仕事をやらせるというのは店長と、店長の直属の上司の発案でした。
が、なぜか店長が先回りして仕事をして、「もうやっちゃいましたー」と仕事を奪ってきます。
普段からせっかちな店長ならそれも性格だと割り切れますが、普段はサボってばっかりの人です。
この程度の混み具合なら、何もせずに部下に丸投げしてるくせに、なにが「もうやっちゃいましたー」とかなりイラつきました。
店長が奪う分だけ新人パートさんの成長は遅れるし、長い目で見守れるタイプならいいですが、部下の成長にはかなり短気な人です。
この店長が原因で辞めた前パートさんには、仕事のほとんどを押し付けた上、自分はパソコンの前で睨みつけるだけで手伝いもせず(他にも店はありますが、仕事に非協力的な店長はこの人だけです)仕事が遅いと怒ってばかりでした。
どうせまた、仕事の覚えが遅いとか言い始めるんじゃないかと、今からイライラです。
普段サボりまくるくせに、やらなくていいときだけしゃしゃり出て、得意げに「もうやっちゃいましたー」ってアホか!と思います。
どうしたらいいのでしょうか…。
本当にイラつきます。

No.2271829 15/11/05 00:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/11/05 01:01
通行人1 

ある仕事を一つずつ教えていけばいいかなと、店長は放置しましょう。

初日だし覚える仕事の量は少ない方が覚えやすいかもとポジティブに考えてみるしかないかな。

No.2 15/11/05 01:10
お礼

>> 1 そうですね。
私も初日から全体を通しては無理かな?と思うんですが、店長がやれと言うから従ったら、まさかの店長から邪魔されるという…。
自分に甘々、他人には超がつくほど厳しいクズ店長なので、辞めたパートさんも沢山います。
早く仕事覚えて欲しいんですがね、店長のせいで早くして欲しいのに、店長が邪魔するから本当いらつきます。

No.3 15/11/05 02:19
通行人3 

ちゃんと周りを見ていない店長なのでしょうね、確かに迷惑ですよね
新人さんに任せてみましょうよって今度も同じことがあったら言ってみてもいいかも

No.4 15/11/05 09:09
通行人4 

わー、とんでもなくイラつく店長だね。
でも、正面から文句を言っても、こういう人には伝わらないと思います。
主さんは自分の仕事に集中しておいたほうがいいでしょう。

No.5 15/11/05 11:04
通行人5 

今までに店長の人格が問題で辞めてしまった
人間が多かったそうですから、
故意に嫌がらせを行っているようにしか思えないですね。
何の意味があるのかわからないけど。

No.6 15/11/06 20:37
お礼

>> 3 ちゃんと周りを見ていない店長なのでしょうね、確かに迷惑ですよね 新人さんに任せてみましょうよって今度も同じことがあったら言ってみてもいいか… 周り見えてないです、自覚ないですが。
最近は忙しくて、なかなか新人さんにお仕事を任せられることもない感じです。
とりあえず店長が怒り出したりしてないのでまあいいですが…。

No.7 15/11/06 20:38
お礼

>> 4 わー、とんでもなくイラつく店長だね。 でも、正面から文句を言っても、こういう人には伝わらないと思います。 主さんは自分の仕事に集中してお… いらつきます。
全部やっちゃって、全く文句言わない店長ならいいんですが。
最近は忙しくてなかなか新人さんにお仕事を任せられないんですが、またあったらどうしようかな…と悩みます。

No.8 15/11/06 20:39
お礼

>> 5 今までに店長の人格が問題で辞めてしまった 人間が多かったそうですから、 故意に嫌がらせを行っているようにしか思えないですね。 何の意味… 今までずっと、何の意味があるのかは全くわからないです。
憂さ晴らしでしょうか?
くだらないですが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧