注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私

友達への嫉妬のようなもの

回答7 + お礼0 HIT数 941 あ+ あ-

学生さん( 15 ♀ )
15/11/14 21:25(更新日時)

高一です。

私は英語が得意で(偏差値70代は珍しくない)、将来のためにも外国語学部に進学したいなと思っています。

先日、オーストラリア語学研修の案内が配布されました。行きたいのは山々なのですが、うちにはお金がなく、無理だろうと思い、何も言わず、ただ普通に他のプリントとまとめて親に渡しました。以前、言ってみたのですが、お金がないと断られました。今回は親も私が理解していると分かっているため何も触れませんでした。私もそれが理由なのは理解しているし、文句も言うつもりはありません。

今日、友人二人が語学研修の説明会に行くと言っていました。
一人は理系で(英語もそこそこできる)、外国語学部なんてもってのほかだし、将来は医者か獣医になりたいと言っている子です。
もう一人は文系なのですが、クラスの下から2~5番目と、あまり賢い子ではありません。文系を選んだのも英語が得意だからというわけではなく、数学が苦手だから、です。

そんな二人が語学研修に参加(決定ではないが、乗り気)するのは、すごくモヤモヤします。
誰に罪もないのに、どうしても「彼女らよりも私の方が向いている」「なんで私はダメなの」と醜い感情が芽生えてきます。彼女らが説明会に行くと聞いた時も「ふーん」と素っ気ない返事をしてしまい、後悔しています。

私のただの嫉妬だと言うのは百も承知なのですが、どうしても理不尽に思ってしまいます。
同じような経験をされた方はいらっしゃいませんか。









No.2274114 15/11/12 23:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/11/13 10:30
通行人1 

妬んでしまう気持ちも理解できますが、仕方ない。主さん、たくさん勉強してください!高校に入ったら留学なんかも奨学金で行けたりする制度もありますから。今はまず勉強してください!

No.2 15/11/13 11:09
通行人2 

世の中不公平ってのがわかって良かったですよ。

No.3 15/11/13 17:59
経験者さん3 

もう沢山ありますよ、嫉妬やら理不尽だなとか自分の家庭事情を恨んだり。
その分、負けないぞと言う気持ちで勉強。行ったからと言って遊び半分の人はそれきりです。主さんは大人になった時に夢を叶えられるんじゃないかな。

No.4 15/11/14 14:41
通行人4 

人間は平等な権利を持っているとか、真っ赤な嘘だよな~と感じることはありますね。

それでもなんとかやっていくしかないのが、辛い所・・。

No.5 15/11/14 20:30
ちゃっきー ( 30代 ♂ lOINCd )

まだ高1であればその研修でなければならないということもないでしょう
世の中に出れば理不尽のことのほうが多いですよ
自分が頭がいいのなら奨学金制度や国立大学へ行くこともできるでしょうし
勉強する機会は山ほどあります
その友達がその研修で何を得てくるか?
自分より劣っていると考えるならば大した経験にはならないんじゃないでしょうか?
笑顔で送り出すくらいの余裕でいいんじゃないでしょうか?

No.6 15/11/14 20:34
通行人6 

主さんが優秀なら特待生のような制度はないのでしょうか。
お金を借りれるような制度とか。
とても残念な気がします。
でも、頑張って欲しいと思います。
バイトして将来、留学することも可能だと思いますし。

No.7 15/11/14 21:25
通行人7 

親の金を当てにしなくても、公費で行ける機会に応募すれば良いと思いますけどね。交換留学などあるでしょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧