大人になりたい。

回答5 + お礼5 HIT数 949 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
16/01/15 03:50(更新日時)

彼と楽しく過ごしていたときに
彼が歌を口ずさみ始めて
この歌すごくいい歌、好きな歌だと話していて
寝る前とかに聞くと過去の人生を思い出して泣けるようなことを言っていました。
なので、どういう歌詞なのか聞いてみたら
失恋して落ち込んでないで、次の恋愛へ行こう恋愛は人間を成長させてくれる。
というような歌詞みたいでした。
それを私は過去の好きだった人のことを思い出しているのかなと感じてしまい不機嫌になってしまいました。
その後彼はそんな私にも優しく対応してくれその後はいつも通り過ごしました。
私と付き合う前に彼のお話を聞いていたら過去に大失恋をしたという話をしていたので(片想いみたいでした)その人のことが忘れられないのかなと思ってしまいました。
今大切にしてもらっていますし、毎回褒めてくれます。
なのに過去のことを気にしてしまう自分がとても嫌です。
そして不機嫌になるのもやめたいです。
どうすればもっと精神的に大人になれるでしょうか?

No.2292761 16/01/14 14:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/01/14 15:01
通行人1 ( ♀ )

そう言われて、ムスッとしたり、一人で悶々と溜めて、悩むからだめ。

そういう時は、ちゃんと口に出しつつも笑いに昇華できたら、良いんじゃない?

「なるほどねー!その歌のおかげで、今私と付き合えてるんだねー!私と付き合えて良かったね笑」とか、「もし今度また失恋したら、その歌聞いて立ち直ってね!笑」とか、「もー、ヤキモチ焼かせるような事言わないでよー!また振られちゃうよ?」とか、「私もあなたに振られた時は、この歌を聴くよ…」って自虐するとか?

何でもいいけど、ちゃんと楽しくコミュニケーションの中で解消したらいいよ?

No.2 16/01/14 15:25
通行人2 

主さんにだって過去はあるだろうし、今さら過去のことを穿り返してもどうにもならないし、主さんが逆の立場でもやっぱりいい加減うんざりするのでは?どうしろっていうの?てさ。せめて表に出さないようにする努力はしたほうがいいね。

No.3 16/01/14 15:45
通行人3 

主さん自身がもっと自分に自信を持ったらいいんじゃないですか?
彼に大事にされてるなら大丈夫。
誰にでも過去に好きだった人はいるし、忘れられない人はいるものだと思います。

No.4 16/01/14 16:32
赤い水洗のジャア ( 40代 ♂ ndMOCd )

主さんが、大人とか子供とか以前に「愚か」です。

「失恋しても落ち込まないで次の恋愛に行こう!」
でしょ?

何で「昔の失恋が忘れられない」って発想になるのか不思議。

その歌が有るから、旦那さんは「成長」出来たし、主さんと出会って「幸せ」になる事が出来た。

って話でしょ?

それが、旦那にとって「信念」みたいなものとして、心の支えや指針みたいになってる訳です、昔の彼女なんて関係無いと思いますよ。
だからこそ今現在、優しい旦那なのですよね?

それを、曲がった勝手な解釈をして「不機嫌」になって踏みにじる主さんの愚かさ!
大人でもそういう人居ますからね、愚かな性格なんだと思いますよ。

本気で直しましょう!
間に合ううちにね。

No.5 16/01/14 16:45
お礼

ありがとうございます。
本当にそうですね。
楽しく会話して解消すれば済む話でした。
これからは自分の言葉で笑顔で返そうと思います。

No.6 16/01/14 16:49
お礼

>> 2 主さんにだって過去はあるだろうし、今さら過去のことを穿り返してもどうにもならないし、主さんが逆の立場でもやっぱりいい加減うんざりするのでは?… ありがとうございます。
私も不機嫌になりながらも、人間誰でも過去はあるのに気にしすぎな自分が情けなく感じていました。
多少気になったとしても表に出すことはやめようと思います。

No.7 16/01/14 16:53
お礼

>> 3 主さん自身がもっと自分に自信を持ったらいいんじゃないですか? 彼に大事にされてるなら大丈夫。 誰にでも過去に好きだった人はいるし、忘れら… ありがとうございます。
私は自信がないのかもしれません。
彼はきっとなぜ不機嫌になっているのかわからないと思います。
大切にしてくれている彼に迷惑をかけないようにしたいと思います。
誰でも思い出の人はいますね。

No.8 16/01/14 16:59
お礼

>> 4 主さんが、大人とか子供とか以前に「愚か」です。 「失恋しても落ち込まないで次の恋愛に行こう!」 でしょ? 何で「昔の失恋が忘れ… ありがとうございます。
確かにそうだと思います。
過去のことを思い出して泣けてくるような事を彼が話していたので過去の人のことを思い出しているのかなと思ってしまいました。

今現在があるから、という理由でいい曲だよと教えてくれたのだと考えると彼の気持ちを無下にしてしまいました。

被害妄想があるのかもしれません。
治したいと思っています。
できればいい方いい方に考えを持っていきたいです。

No.9 16/01/14 17:29
経験者さん9 

ちょっと嫌な気持ちになってしまうのはわかりますが、今の関係はとてもいい感じなのだしあんまりそういうことでイライラしているの勿体無いですよ。

No.10 16/01/15 03:50
お礼

>> 9 ありがとうございます。
本当にそうですね。
不機嫌になっている最中にもなぜこんな態度をとっているんだろう、仲良くしていたいのにと考えていました。
彼に甘えてばかりではだめなので楽しく過ごす事を第一にしたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧