関連する話題
不登校の子供に昼食を用意してますか? 中学生、不登校の子供です。 私は働いています。 学校に行けない事が悪いとは思ってませんが不登校である事に悩み、疲れま
松本人志は天才? 子供の頃から見てたけど面白いと思った事ないな 人の悪口言ってそれをネタにしているだけだもん 芸人の天才は志村けんだけ 子供から大人まで
Vtuberはなぜ嫌われるのでしょう… Google で検索してもいまいち納得できなかったので質問します。 前提として私はvが好きで、推しもいます。

子供嫌いの保母

回答9 + お礼1 HIT数 2488 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
16/01/16 07:26(更新日時)

子供嫌いの保母さんってありえますかね?

うちの子供の保育園の保母さんがどう見ても子供嫌いそうなんですが・・・


No.2293044 16/01/15 12:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/01/15 12:22
通行人1 

断言しちゃいますけど、これはあり得ます。
小学校の先生なんかでも絶対に
子供が好きじゃない先生が何割かいます。
その人たちの頭の中がどうなっているかはわかりません。

No.2 16/01/15 12:27
通行人2 ( ♀ )

保母じゃなくて保育士ね

まあ保育士に限らず何の仕事でも、その仕事に就く動機って様々ですからね・・・・・・。

私も子ども嫌いと思われる保育士、教師に当たったことあります。

もしくは、希望に燃えてその仕事に就いたけどやってるうちにほとほと嫌になった、子ども嫌いに転じてしまった、とかもあり得そう。

No.3 16/01/15 12:35
通行人3 ( ♀ )

ちょっと年代は違いますが、中1の時の担任が明らかに子供嫌いのヒトでした。

人が苦手でコミュ力も無いけど、偏差値が高いから医学部に行く人っているじゃないですか。

仕事と割り切れば、何でもできるんだと思います。
他の仕事もそうだと思いますが…

No.4 16/01/15 12:38
通行人4 

保育士に限らず
嫌いでも仕事として割り切れば出来る人は沢山いますよ。

No.5 16/01/15 13:03
先輩5 

当初は子供好きという浅はかな思いで保育士を志したとしても、薄給やモンペや職場の人間関係の現実に疲れて「子供がうざい」となるケースもありますよ。

ちなみに○○が好きってだけでその職業を目指しても半分以上挫折します。例えば、お菓子作り好きとかパティシエに憧れてパティシエを志したが、趣味の菓子作りとはレベルが違いますし、ガチガチの職人の世界。甘い物好きの甘い考えの女は大抵辞めますね(笑)

No.6 16/01/15 13:13
お兄さん6 ( ♂ )

好きな 子供と
嫌いな 子供は 居るでしょ!

No.7 16/01/15 14:27
通行人7 ( ♂ )

俺の彼女保育士だけど、まさにそれ。
子ども嫌いなのに何故に保育士?
ていつも思う。

No.8 16/01/15 14:38
悩める人8 ( ♀ )

いると思う。
子供を通わせてた保育園のある保育士の子供の怒鳴り方や腕を掴み引っ張る力の凄い事。
見間違えかと思うぐらい強引に引っ張ってた。
普段から子供嫌いに見えてたし、そういう人もいるんだと思う。

No.9 16/01/15 15:59
通行人9 ( ♀ )

母が結婚前幼稚園で勤めていましたが その時の話を聞くと短大卒業しすぐ働いてまだ若かったし子ども達の事を考えるよりその日一日を過ごすのに精一杯だったようです。公立幼稚園で障害を持ったお子さんもいたようですが 今なら年齢的にも世間の事が分かるしもっと丁寧にケア出来るのにと後悔してる様子です。
なので子ども好きと言うより仕事として働いてる先生もいると思います。

No.10 16/01/16 07:26
お礼

>> 6 好きな 子供と 嫌いな 子供は 居るでしょ! 子供みんな嫌いみたい・・・

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧