急に面倒臭い

回答6 + お礼0 HIT数 810 あ+ あ-

通行人( ♂ )
16/03/06 06:57(更新日時)

別の部署の男性同僚に初めて私から誘い、飲みに行こうという話になり、他の人にも声をかける事にしました。

とりあえずお酒が好きな私と同じ部署の女性同僚に声をかけました。
まだメンバーは決まっておらず、これから他の人にも声をかけるという事を伝えると、「じゃあ(先月入社した同じ部署のパートの女性二人の)歓迎会やりましょうよ!」と言われました。

今までイベント事の幹事を率先してやっていた同僚が先月退職し、他にやりそうな人もいないのでチャンスだと思いこのタイミングで言ってきたのでしょう。

「いいよ」と返事はしたのですが、なんだか急に面倒臭くなりました。

歓迎会になると面倒臭いと感じるのは変でしょうか?

No.2309063 16/03/05 08:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/03/05 08:59
通行人1 ( ♀ )

最初はコンパで途中から歓迎会だから面倒くさいんですよ。


主の下心の問題。


No.2 16/03/05 09:56
通行人2 

変じゃないと思う。
普通の飲み会をしたかったのに歓迎会っていったらこっちがしてあげなきゃいけないことが多いですからね。ただ女の子も誘いたかったから歓迎会を口実にしたのかな?

No.3 16/03/05 10:59
通行人3 

幹事はめんどくさいですからね

やりたくないなら早めに言った方が良いですよ

No.4 16/03/05 12:25
通行人4 

普通に男女でわいわいしようって思っていたのが、急に形式的になってしまったから何だか楽しくない感じになってしまったのかも

No.5 16/03/05 14:51
通行人5 

歓迎会となると確かに面倒ですね。普通に飲み会にしましょうよって言った方が負担もなくていいんじゃないでしょうか。幹事は面倒だし。

No.6 16/03/06 06:57
とよぞう ( 30代 ♀ JmiNCd )

気持ちわかりますよ。
変わってしまったんですよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧