整形外科の医療事務

回答2 + お礼0 HIT数 2389 あ+ あ-

彩( ♀ AR1PCd )
16/04/01 00:00(更新日時)

整形外科の医療事務に内定を頂けました。レセプト、会計、ゆくゆくは入院と全ての事をしなければいけない様です。面接時に初めて病院に行きましたが、あまり雰囲気は良いと感じられなかったのも正直な気持ちでした。(面接して頂いた方はとても好印象でした。)しかし、提示された給料がとても良く迷っています。現在、病院で勤務していますが、レセプト業務はした事がないのと、全く違う科しか経験がないのも不安材料になっています。
特に整形外科は、大変だとも聞きます。医療事務をされている方、整形外科は他の科に比べて大変でしょうか?

No.2316907 16/03/28 14:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/03/31 20:35
通行人1 

個人病院ですか?
病院はどこも大変ですが特に個人病院は、気難しい先生やスタッフがいると大変です。
総合病院ならそれほどでもないと思います。

No.2 16/04/01 00:00
通行人2 

勤務なさるところの規模や備えてある医療機材でも違います。
整形外科は覚えることが沢山あるので大変ですが、狭く深くという感じなので経験者の方なら2~3ヶ月もすれば慣れると思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧