注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

友達できないで相談しました

回答2 + お礼2 HIT数 392 あ+ あ-

学生さん( 18 ♀ )
16/04/12 22:48(更新日時)

二日前ここで相談した者です
友達できないというタイトルです
回答ありがとうございました
数人友達はできたのですが、複数のグループに話しかけるのは友達作りとして変ではないですか…
例えば、お洒落なグループ(10人くらいでもう皆仲良い感じです)に話しかけ、話に乗って話さなくても笑ってる感じです
帰りだけでも話しかけてそういうグループに入るのは難しいでしょうか(汗!
私は会話するのが苦手で本当に少数の人と関わってました(^◇^;)
今まで深く狭い付き合いしかしていなかった私に浅く広くの付き合いがよくわかりません
たくさんの友達が欲しくて悩んでます

タグ

No.2320275 16/04/07 21:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/04/07 22:31
お師匠さん1 

話しかけてみてもいいんじゃないでしょうか。大人数のグループだとちょっと気が引けちゃうから、そのグループでいい感じの人狙って話しかけるとか。

No.2 16/04/07 22:50
お礼

>> 1 わかりましたそうしてみます!ありがとうございました(/ _ ; )

No.3 16/04/10 01:28
お助け人3 

いい心意気ですね♪
まずは朝にあった人、すべてに挨拶か、ぺこっと頭を下げてニコっとしていく。
これを続けていくといつの間にか話すようになっていたという事があります。
感じ良い子の周りには自然と人は寄ってきますから♪!(^^)!

No.4 16/04/12 22:48
お礼

ありがとうございます泣

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧