恋愛の相談です。 付き合って半年の彼がいます。 職場恋愛です。 最近、…

回答8 + お礼0 HIT数 1045 あ+ あ-

匿名さん( 28 ♀ )
16/07/08 00:01(更新日時)

恋愛の相談です。

付き合って半年の彼がいます。
職場恋愛です。
最近、なんだかうまくいってないんです。

彼から好きになってもらい、わたしも好きになりました。
初めは、彼の方が気持ちが上回り
毎日会いたい、好きだよーとか休み合わせてどっかいこーよとか。独占欲も強くて、職場の人と話してるだけでもやきもちやいてしまうような人でした。
わたしもできるだけ話さないようにしてました。
でも唯一彼の相談をしてる上司がいました。
彼とうまくいくようにといろいろ相談してました。
しかし、三ヶ月程前に相談していた事が彼氏にバレて大喧嘩になりました。
上司と彼氏も揉めて、わたしとも喧嘩でした。
仲直りはしましたが、わたしの信用はなくなりました。
それでも好きだよって一緒に居てくれてます。

しかし、最近職場が二人とも変わり同じ職場ですが、違う店舗の方も増えました。
そこで、彼氏の同じ階に女性がいるんです。
その方とすごく仲が良く、怪しいな…と思ってます。
何回かやんわり聞いたことがあるんですが、仲いい1人だよー。お前が○○さんと仲いいのと同じ感じ。と…
彼氏と大喧嘩してから、わたしはビクビクしてしまって
嫌われたらどうしよう、わたしは好きなのに…
その人に取られたらやだな…って。
そんな事ばっかり考えてしまって、苦しくて。
ほんとに仲いいだけなのかわかりませんが、隠されてるような気がして。
隠れて連絡も取ってるだろうし、わたしが出勤じゃない日は一緒に帰ってると聞いた事もあるし、
休みがかぶった日は会ったりしてる気がします。
実際見たわけではありませんが、彼氏と話してるとあとで辻つまが合わなくなってくるんです。
あの日はって話を後日話すと、話してた内容と違うとか…
考えすきでしょうか??
以前よりも、もちろんLINEを交わす回数は減ってるのもわかりますし、
大喧嘩した日から、わたしへの気持ちは減ってるはずです。
言葉では好きだよーって言ってくれてますが、
キープとして扱われてるのかな…って。
都合いい時だけ遊んでくれるやつ。って思ってるとか、ダメな事ですけど、ぜんぶ疑ってしまってます。
怒られることも増えたし、全部わたしが悪くなっちゃうし、わたしも負い目があるから謝るしかないし…
こないだもお前しつこい。って言われてしまうし…
好きすぎて、考えすぎてしまって、もやもや苦しくて。
その女性のことは気にしないようにしようとしてますが、やっぱり気になってしまって。
わたしダメだな…って。
みなさんアドバイス下さい。

No.2352013 16/07/07 10:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/07/07 10:47
通行人1 

話のつじつまが合わないとか怪しい感じだと色々疑ってしまうだろうし、喧嘩したってことが引っかかって自信もなくしている今は不安になっちゃうでしょうね。
自分の中でもやもやさせてるよりは彼に話してみるのがいいと思います。
何もないと言われれば今はそれを信じるしかないんじゃないですか?

No.2 16/07/07 11:52
通行人2 ( ♀ )

それは嫉妬心ですよね
好きだからこそ
不安になるんだと思うけど
あまり考え過ぎたら
彼氏との仲が悪化して
逆にその二人の仲を縮める
って事にもなりかねませんよ

それに 彼氏は
主さんが上司に相談してた時
同じように
苦しい思いをしてたのだから
今回は お互い様 と
私は思います

交際が長くなれば
早かれ遅かれ
愛の言葉は減るものです
それは お互い言わなくても
分かってるからです

彼氏はまだ言ってくれる
それで良しと
してあげませんか?


No.3 16/07/07 12:16
匿名さん3 

主さんはもう上司に相談したりすることはないんですよね?だったら彼も当てつけみたいな感じでやるのはどうかと思いますし、主さんもビクビクしてないで言うことは言った方がいいですよ。

No.4 16/07/07 12:17
通行人4 

自分も職場から始まっているからその女の人とも同じパターンと思ってしまいますよね。
彼氏と続けたいならしばらく様子を見るしかないと思いますが

No.5 16/07/07 12:53
先輩5 

また上司に相談したら良いと思います。

No.6 16/07/07 16:25
匿名さん6 

職場恋愛でそこの上司に相談?
ありえない
よく別れなかったね~彼氏
逆の立場で想像してみなよ
彼氏が上司の女性と主の事をペラペラと話しているんだよ
話しているいるないようなんて主に知る由もないんだよ?
どれだけの不安と苦痛を与えると考えていた?
当然考えていなかったよね?自分の事しか…
この内容も自分の感情だけ…

もう少し彼氏の為にと考えて行動していたらこんな結果にならなかったのでは?
失敗から何を学んだの?

今は焦る時ではありません
焦って彼氏に近寄れば近寄るほど彼氏は離れていきます
これは心理なので
過度の執着は逆効果なのです
恋愛は心の数値が100で成立するとしたとき
お互いが50:50で成立します(はじめは両想いと想定)
数字で今の主の関係を表すと主(不安な心+10)50+10:彼40
となります
主が60も取っているせいで彼氏は主の事を40しか感情を向けられません
60:40
当然差が生じるので更に不安が増します
焦ります
主(不安、嫉妬+20)50+20:彼氏30
この現象が続きます
本来彼氏の持っている恋愛感情は50
それが30しか使っていない状態
20はどこに?
周りの異性に向けられます
これが心理を数値で表した場合です
これを回避する方法もあるのですが、長くなるのでやめておきます

参考までにどうぞ

No.7 16/07/07 19:57
通行人7 

逆になっちゃったね。

No.8 16/07/08 00:01
匿名さん8 

主さんも上司に相談してたから、彼氏もその女性に相談してるのかもしれませんね。
まだ付き合って半年なのに「お前お前」と呼んでくる彼氏。
モラハラの気はないですかね?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧