この3ヶ月、ドジを頻繁にしてしまいます お米を洗おうとしたのに水ごと流して…

回答5 + お礼0 HIT数 471 あ+ あ-

匿名さん( 33 ♀ )
16/09/30 17:09(更新日時)

この3ヶ月、ドジを頻繁にしてしまいます

お米を洗おうとしたのに水ごと流してしまったり計量カップで掬ったのを床にばら蒔いたり
卵も殻を容器に入れて中身を捨ててしまったり
野菜を切ってお鍋やフライパンに入れるつもりが何故かゴミ箱に入れたり

せっかく盛付けも終えたのに落としたり
コーヒーや紅茶にシロップを入れるつもりが手前で溢したり
飲物をグラスに注ぐつもりが流し捨てちゃったり
洗剤を洗濯機に入れるつもりが中蓋を開けてなくて拭き取る羽目になったり
洗濯物を入れずに動かしてたり

花瓶に入れる為に茎を少しカットするつもりが花を切り落としてたり
ドアや壁家具で肩や腕足をぶつけたり
これは外でもやってしまうけど

書き切れないくらい大小関わらずドジをやっていて自分に呆れて泣けてしまいます

仕事ではこんなドジはまだしていないので救われていましたが今朝は

出勤用のバッグを忘れて買い物用のトートバッグを持って出ていてバスに乗る手前でそれに気付き

慌てて自宅に引き返し急ぎバス亭に向かいましたが今度は自宅用のサンダルを履いていることに気付いて

もう情けなくて悔しくて力が抜けてしまいその場でしゃがんでしまいました

初めて遅刻です

外にまで及ぶのはなんとしても阻止したいです

どうすれば直るのでしょうか











No.2382858 16/09/29 21:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/09/29 21:41
通行人1 

ストレスや疲れもあると思います。
休息も大事だと思います

No.2 16/09/29 22:06
匿名さん2 

妊娠したりすると注意力散漫になったりはしますが…
脳は大丈夫?若年性認知症とかあったりするから1度検索してみては?

No.3 16/09/29 22:17
匿名さん3 

ドジで済めばいいですが、上の方もおっしゃられるように認知症だと大変なので一度検査して見られたらどうですかね?
私も軽くならありますよ。
食器を取ろうとして隣の冷蔵庫開けてあげく「なんで開けたんだっけ?」って事とか・・(笑)

No.4 16/09/30 15:15
匿名さん4 

主さんつかれているのではないでしょうか?もし可能でしたらゆっくり休息する時間を作りましょう、限界が来ているのかも。

No.5 16/09/30 17:09
通行人5 ( ♀ )

過度のストレスでほかのことを考えられない状態なのかもしれませんが、
若年性アルツハイマーなどの脳障害の場合もあるので、
念のため病院で検査をされた方がよいかと思います。
いきなり頻繁に起こりだしたというのは心配なので・・・

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧