4週間で2万5千円で食費やりくりできますか?お米ありで,皆さんの今の家族人数で考…

回答12 + お礼1 HIT数 972 あ+ あ-

匿名さん
16/10/07 09:43(更新日時)

4週間で2万5千円で食費やりくりできますか?お米ありで,皆さんの今の家族人数で考えて下さい( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

No.2385274 16/10/06 10:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/10/06 10:57
通行人1 

うちは無理だと思います。
お米があっても厳しいなあ…
夫もよく食べるし、小学生2人もよく食べるし…食費は結構かかってるので2万5千円では厳しいです。

No.2 16/10/06 11:04
通行人2 

大人二人だけだから、

まあなんとか行けるかなって感じです。

あ、でもお米はもう買ってあるのですね?

お米以外の代金なら足りると思います。

No.3 16/10/06 11:12
お礼

有り難うございます,お米は既に買ってますがやっぱり難しいですか‥

No.4 16/10/06 11:25
匿名さん4 ( ♀ )

1日3食ですか?
少食で食に興味ない人ならできそう。

うちは晩酌するし拘りがあるんで絶対無理。
娘夫婦なんて晩酌しないのにご飯嫌いでおかづばかりでそれも無理ですね…


No.5 16/10/06 11:34
匿名さん5 

1歳2歳の子ども2人と旦那の4人

う〜ん、お酒とお菓子、果物無しでオカズも質素にすればいけそうだけど…無しには出来ないから無理T_T

子どももまだまだ偏食多いし旦那は毎日晩酌、外仕事だからよく食べる上に仕事終わりの毎日のご飯を楽しみにしてる方だからが質素だと3日目辺りから家庭内の雰囲気最悪になりそう(笑)

No.6 16/10/06 12:06
匿名さん ( bRZNCd )

大人2人で、菓子果物嗜好品買わなければギリギリって感じです。
鶏肉、もやし、豆腐、キャベツのヘビロテになりそうですね。

No.7 16/10/06 12:22
通行人7 ( ♀ )

私は一人暮しなので 何とかいけると思います。

No.8 16/10/06 12:30
通行人8 

うちは3万を2人で1ヶ月でと言われてます。
もうすぐ子供産まれるのに、2万にする?と旦那に言われて…
だからもやしとか安いものばかりだして、苦しいアピールしてます。
なかなか大変だよ〜

No.9 16/10/06 12:33
通行人9 

うちは大人2人乳児1人、主人の朝・昼別ですが全く足りません。
食費4万米含めずでも余裕ありません。

No.10 16/10/06 13:45
働く主婦さん10 

私、夫(53歳、お弁当持ち)、中学生小学生の子供達の4人家族です。

無理だねー(笑)
最近は、よく食べるようになったし、お菓子無いの?とか。1回買い物に出れば、3千円から4千円はいくしね。

No.11 16/10/06 22:57
悩める人11 

うちは旦那、私、大学生、高校生、中学生の5人です。昼は旦那と子供2人は弁当で、大学生は学食です。1カ月10万円位かかります。
子供が産まれる前は、3万でギリでしたね。果物やお菓子は全く買えなかったですがね。

No.12 16/10/07 00:38
匿名さん12 

大人2人、中学生1人、小学生1人です。
前は外食込みで10万位だったので
節約を考えて1週間5千円で余らせながら、お米、調味料を買ってます。
でも飽きちゃった( ・ε・)
だから無理なくの金額が1番♪

No.13 16/10/07 09:43
通行人13 ( ♀ )

うちは 小、中学生の子供と夫婦で 四人家族で中学生にはお弁当を持たせます
子供は お菓子やら夏場はアイスも食べるので、米、調味料込みで 月に4万5千から5万は かかります
鶏胸肉と豚こまばかりなのに もっと節約したいです

食費 二万の節約家族をテレビで見た事がありますが、お金が無くなると モヤシのみのお好み焼きとか、そんなメニューでしたよ
私なら お金おろしに行っちゃうから やはり それ位 徹底しないと無理かもしれません

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧