異性の同僚が悩み相談を受けていてくれました。 しかし、その同僚に彼女ができ…

回答6 + お礼5 HIT数 787 あ+ あ-

匿名さん( 42 ♀ )
16/10/28 22:56(更新日時)

異性の同僚が悩み相談を受けていてくれました。

しかし、その同僚に彼女ができてしました。

同僚に対して、恋愛感情を持っていたのではないのですが、急に付き合いが悪くなり、
とても不快です。

そして、その彼女は、以前、同僚を振った、年下女性です。

毎日、心がモヤモヤしてしまいます。

自分がどんどんひねくれていくのがわかります。そうしたらいいでしょうか?

16/10/28 22:56 追記
たくさんのご意見、コメント有難うございました。

どれも、思い当ることばかり。

心にとめて、独占欲、執着心、嫉妬心

克服していきたいです。

有難うございました。

No.2393001 16/10/28 01:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/10/28 05:32
匿名さん1 

自分を冷静にみて、反省して下さい。

No.2 16/10/28 08:09
先輩2 

40超えたいい大人なんだから、自分の悩みは自分自身で解決すべきだと思う。話を聞いてくれないからって相手を恨むのは筋違い。

No.3 16/10/28 08:10
匿名さん3 

彼女いるのに、他の女と仲良くしてるわけにはいかないでしょう。

文見てる限り、主が男性に対して恋愛感情が抱いた上の嫉妬のように見えますが

早く他の男見つけましょう

No.4 16/10/28 08:30
通行人4 ( 30代 ♀ )

ご自分でも、知らず知らず同僚さんに恋愛感情を抱いていたのではないでしょうか?相談にのる、のられるうちに双方或いはどちらかが心に変化が起こるというのは有り得る話です。主さんが不快、モヤモヤするというのは、単に嫉妬からくるものではないかと思います。
今まで親身に相談にのってもらっていたのなら、彼女が出来たことを喜んであげて下さい。その方がイイ女ですよ。

No.5 16/10/28 08:57
通行人5 ( 30代 ♂ )

その同僚に対して独占欲はある様ですが、それが恋愛感情とは限らないと思います。
少なくとも愚痴を聞いてもらえなくなっている訳ですから。

しかし、今まで相談を受けてくれていた事に感謝する気持ちがあるなら、その同僚の幸せを願い、同僚を幸せにしているであろうその彼女にも感謝しましょう。

主さんを中心に考えてはダメですよ。

No.6 16/10/28 09:23
通行人6 

その人にこだわり過ぎ

No.7 16/10/28 22:47
お礼

>> 1 自分を冷静にみて、反省して下さい。 コメント有難うございます。

そうですね、冷静に見れるように

No.8 16/10/28 22:47
お礼

>> 2 40超えたいい大人なんだから、自分の悩みは自分自身で解決すべきだと思う。話を聞いてくれないからって相手を恨むのは筋違い。 コメントありがとうございます。

そうですね。そのとおりですね。

No.9 16/10/28 22:48
お礼

>> 3 彼女いるのに、他の女と仲良くしてるわけにはいかないでしょう。 文見てる限り、主が男性に対して恋愛感情が抱いた上の嫉妬のように見えますが… コメント有難うございます。

嫉妬なのかもしれません。他に気持ちを持っていきたいです。

No.10 16/10/28 22:49
お礼

>> 4 ご自分でも、知らず知らず同僚さんに恋愛感情を抱いていたのではないでしょうか?相談にのる、のられるうちに双方或いはどちらかが心に変化が起こると… コメント有難うございます。

そうですね。おっしゃる通りです。
喜んであげたいのに、、まだまだ、嫉妬心が・・。未熟者です。

No.11 16/10/28 22:52
お礼

>> 6 その人にこだわり過ぎ コメント有難うございます。

おっしゃるとおり、こだわりすぎですね。

この執着心をほかに向けたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧