粗末な

回答2 + お礼1 HIT数 754 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
07/01/20 17:29(更新日時)

以前、私は鬱病でした。高校の時に担任や生指の先生へ無理矢理精神科に連れてかれた事もありました。
でも今は旦那と結婚してからだいぶ元気になり、社会復帰できましたが…人間との接し方がヘタで、旦那や母親には「優しい心は持っているけど、人間を粗末に扱う事しかできない」と言われました。確かに鬱で人間不信とか人間を避けていた為接し方がよくわかりません。言霊という意味もわかってますが、どうしても感情が表に出過ぎたり、不愉快な言葉しか発言できなかったり‥2人曰わく、私は心理と言動がうまくかみ合わないみたいです。
毎日後悔して反省します‥でもなかなか治らず最近は呆れられてるかんじです。どうしたらトゲトゲが取れるんでしょう‥人間と仲良くなりたいです。

No.239797 07/01/20 08:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/20 08:58
通行人1 ( 30代 ♀ )

人と仲良くなるなんて高いとこ目指しすぎですよ。人とどうにか折り合ってゆく、浅く緩い人間関係を作っていくことから始めませんか?

No.2 07/01/20 10:25
通行人2 ( 20代 ♀ )

まずは挨拶から心がけたらどうですか?おはよう。おやすみ。いただきます。ごちそうさま…。それができたら、嬉しい時とか何かしてもらったり(モノをとってもらったり、渡してもらう等)したらありがとう。ひどい事したり迷惑かけてしまったらごめんなさい。を言うようにしましょ(^_^)その言葉があるか無いかでも、言われた方はだいぶ違ってきますよ。急に人付き合いからじゃなく、まずは土台の挨拶からにしましょうよ!

No.3 07/01/20 17:29
お礼

レスありがとうございます!!感謝です。
そうですね‥人と仲良くするには時間もかかるし目標が高すぎでした‥。挨拶はするように心がけています。でも、会社の人に多いんですが、なんか人の顔の表情を伺うように挨拶されていて、なんか機嫌よく挨拶しないといけないのかな?という気がしてなんか不快なんです‥。
明るく元気にしてますが‥
人間程良くが一番ですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧