娘が高3の二学期から不登校になりました。理由は夜遊びとバイトに夢中で学校に行く意…

回答13 + お礼0 HIT数 1886 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
16/11/23 11:11(更新日時)

娘が高3の二学期から不登校になりました。理由は夜遊びとバイトに夢中で学校に行く意味がないとのこと。

親としてはここまできて退学かとショックもありますが、本人は面倒くさい今更単位足りないし無理!と頑張ろうとすらしません。

主人は言ってわかる奴ならここまで悪くならないだろ!と全くの知らん顔。私だけが娘にうるさく言うので、娘もそれがうざいと余計帰宅しなくなりました。

親の責任でもありますが、やりたい放題の娘を退学させていいものか悩みます。高校はしっかり通うと約束したので冬休みに合宿免許も申し込みましたが、約束を守らないのでキャンセルしようかとも思います。良くないことですか?

毎日娘のことで悩み眠れません。情けない親なのはわかりますが、何が正しいかすら、わからなくなりました。

No.2401949 16/11/22 04:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/11/22 05:25
通行人1 

ほっとくしかないでしょうね。帰ってきた時に手紙でも書いて渡せば?
貴方の人生に責任は終えません。中卒でこれから先々どん底の人生を歩もうが、フリーターで生活に困ろうが、二十歳になったら家を出て自立して下さい。
とね。自覚が本人になけりゃ真面目に勉強せんでしょう。免許だって頭がよくないと取れませんし。甘やかしては駄目ですよ。娘さんの人生、もうどうしようもないです。

No.2 16/11/22 05:36
通行人2 

免許を取れば、更に遊びますよ。
約束は約束なので、教習はキャンセルで良いのでは?
私の母親は、学校に行かない=小遣い・携帯代・食事なしだったな。
子供の仕事は学業で、仕事しない奴に金や飯を食う資格なしと…。( ̄▽ ̄;)

No.3 16/11/22 05:38
通行人3 ( ♀ )

一番の問題は夫婦じゃないですか?
子供に無関心な父親そこだよ。

娘は高2です。ちゃんと高校通ってます。修学旅行も楽しんできました。

普通さぁ、夜遊びしたら怒るものでしょ?

親が無関心な子って夜遊びしてる子に多いですよ。
何も言わない。別にラインで連絡取れるし。

違うよね。
今まで色々あったと思います。

主さんだけが頑張っても意味がないんだよ。
未成年の子が何か犯罪に巻き込まれたら
主さん夫婦の責任なんだよ。

親の役割って、普段甘やかしていてもいいけど筋違いな事をやったときにビシッと叱ってあげるものだと思いますよ。

ガミガミ言い過ぎもよくない。
でも主さんがガミガミなら、旦那さんが甘やかしながらも筋違いな事は言わないとね。

だから問題は夫婦だと思います。

高校中退した私が言える立場じゃないけど、普通の親なら夜遊びは怒るものだと思いますよ。
娘はママは若いくせに厳しいと言います。

親として心配するのは当たり前でしょ?若いとか関係ないよ。と言い返します。

No.4 16/11/22 07:07
サラリーマンさん4 

お母さんお疲れ様です

子供なんて動物と一緒で

美味しい物を与えたり見付けたりしたら
今まで通りでは満足出来なくなってしまいものです

親の言うことを聞けないなら追い出すぐらいの気持ちで接しないと駄目です

No.5 16/11/22 07:47
通行人5 ( ♀ )

夜遊びとか帰ってこないとか…………その時点で、私の想像を越える高校生活です。
バイトばかりで学校がおろそかになりかけた時点で、強制的にバイトは止めさせるべきだったと思うし、帰ってこないとか門限を破るとか……一回でもそういうことがあったその時点で、なぜお子さんと向き合わなかったのか?
高校卒業後の進路や目標を持たせなかったのか?
(高校さえ卒業できれば良いと思ってませんでした?)

本人の責任、本人の自覚不足、とよく言われますが、やっぱり、親がちゃんと介入してサポートしてあげた子の方が、きちんとした人生を歩みますよね、現実的な話として。
放っておくとか、やっぱ良くないと思います。

No.6 16/11/22 09:01
通行人6 

家は高校生の娘が二人いたけど、一人は男の家に居座り帰らない。でも学校だけは卒業してくれた。免許は自分でバイトさせて取らせた。もう一人は問題行動が絶えず、学校に行く意志がないので退学させた。いまは17歳でバイトを掛け持ちで働いている。家に生活費として2万円入れてくれてます。免許は自分で働いて取る様子。甘やかすのではなく、本人の意志を尊重しながら、自分でやるべき事をさせるべきでは?家は携帯もバイトさせて自分で払わせてもいますよ。親は子供に自立させれるように導く立場ですから、言うだけでは駄目です。親が行動で示さないと、余計に子供が駄目になりますよ。

No.7 16/11/22 09:21
通行人6 

再レスです。仮に退学しても、先々後悔するようなら残りの単位は通信で取らせる事もできますよね?
今は行く意志がないなら、働かせて自分の事は自分で管理させてみてはどうでしょう?
中途半端な行動に親が振り回されるのが一番子供を駄目にしますよ。
子供にも自分の意志と言うのがありますから、理屈ばかりでは聞く耳を持ちません。本人の意志も取り入れつつ自分の事は自分でやらせる。その方が子供も歩み寄ります。

No.8 16/11/22 09:24
通行人8 ( 30代 ♂ )

無理だな。
初回に半殺しにしときゃ良かった。

No.9 16/11/22 09:30
通行人 ( 30代 ♂ dhaBw )

卒業するまでは夜遊びバイトさせなかったらダメ?

No.10 16/11/22 12:52
通行人10 ( ♀ )

中卒では 仕事を探すのも苦労しますね
本当に単位が足りないのでしょうか?

友人関係の悩みがあったりしませんか?
あと少しで卒業ですよね
勿体無いです
学校の先生に相談されて なんとか卒業出来るといいですね
あとは定時制に転校するとか ですかね

高校は出ておいた方がいいと娘さんも分かってくれるといいのですが

No.11 16/11/23 06:57
通行人11 ( ♀ )

実際やらないとしても、8さんみたいな意気込みのお父さんだったら、娘さんはもう少し違った学生生活を送ったかもしれませんね。


どんなに悩んでも、娘さんが今から高校に通い、卒業することは不可能なのでしょうか?


ならば、どれだけ悩んでも仕方ないように思います。


母親として、諦めきれない気持ちはわかりますが、もう、どうしようもないんですよ。


もっと早い段階で動き出すべきでした。

教習所は、主さんが費用負担するなら、キャンセルでいいと思います。


きちんと高校卒業して、就職なり進学する体で予約を入れたのだから、卒業しないなら取り消し。


これ以上、娘さんを甘やかしてはいけません。


具体的に動けるのは現段階でそこだけです。


あとは娘さん次第。

No.12 16/11/23 10:19
匿名さん12 

さぞお母様としてお辛い事でしょうね。
今の娘さんは怖いものが無くなってしまっているのでしょう。
お父様であるご主人は何をしていらっしゃるのでしょうか。

こうしなければダメ、ああしなければダメ、と言っても駄目だそうです。本人が本当に今やっている事がいけない事だと思わなければ。

ご主人の「言ってわかる奴ならここまで悪くならないだろ」の言ってとは?父親としての威厳をもって、大きな愛を示して、本当に今やっている事がいけない事だと思える様に、〇(お子さんの名)なら分かるだろうと.....よ~く話をしてみる事ですね。

No.13 16/11/23 11:11
お姉さん13 ( ♀ )

その合宿免許の費用は、親が出す予定だったのですか?

だったら、出さなくて(キャンセルで)いいですよ。約束を破ったんですから。

「親だから、二十歳になるまでは育てる義務もある、だから、あなたは言うことを聞かない人だけど、それまでは家に居てもいい。でも、成人したら家を出て好きにやって頂戴、困った時だけ頼ってこないでね。」くらいの事は言ってやりましょう。

主さんご夫妻も、彼女を甘やかしてきた部分はあるでしょうが、負けないで下さい。

横レスは要らないです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧