自分が愛着障害なんて知らなかった。 ずっと生きづらくてたまらなかった、 。 …

回答6 + お礼1 HIT数 632 あ+ あ-

匿名さん
16/12/19 21:29(更新日時)

自分が愛着障害なんて知らなかった。
ずっと生きづらくてたまらなかった、

わたしはそれなりに頑張ってがんばって
きたのですが

わたしが悪いんだとずっと自分を責めてました。
25歳なんですが、

25歳でやっと気づくなんて遅くないですか。

No.2410452 16/12/16 10:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/12/16 10:34
匿名さん1 

社会に障害の認識が広まるには長い年月がかかっています。
それにもっと後になって気づくことを思えば、いつ気がついても間違ってはいないとも感じられませんか。

No.2 16/12/16 11:30
経験者さん2 

同じ歳だね。主さんは気が苦労な人生送ってる?私は今に至る迄、苦労ばかり。

生きづらさはその人により若干違いが出てきます。見たら分かるもん。

難しく考える必要ないよ。気軽にミクル来てくれたんだからね❗

No.3 16/12/16 11:41
通行人3 

私もそうですよ。3人に1人がそうだと言われています。今は共働きで忙しい親が多いし、メンタルの弱い親も多いだろうし、そういう人は増えるかもしれませんね。

本当は自分が幼少期からやり直せたらいいけど私は親が既にいないので、自分がして欲しかったことを我が子にすることで気持ちが楽です。子供を幸せにしてあげたいです。

No.4 16/12/16 12:26
匿名さん4 

愛着障害?初めて聞きました。

No.5 16/12/16 13:27
匿名さん5 

遅くは無いと思いますよ、もっともっと高齢で気付く方もたくさんいます、昔はそういう病名がなかったので、余計に気付きにくいですよね

No.6 16/12/16 21:14
通行人6 

私も25歳くらいかな?色んな障害を自覚しましたね。
主さんは何も悪くないですよ。生まれ先はちょっと運が悪かったけど、気付けたらこれから治せるので幸運です。
5年くらいで生き辛さがだいぶ減ったので、主さんもこれからたくさん勉強して、治していって下さいね。

No.7 16/12/19 21:29
お礼

こんにちは!
皆さんありがとうございます。
お一人お一人お返事書かなくて申し訳ないです。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧