注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

質問失礼します。 いきなりですが私は人の言うことが理解できないです。私的に理解…

回答5 + お礼5 HIT数 584 あ+ あ-

匿名さん
16/12/17 00:52(更新日時)

質問失礼します。
いきなりですが私は人の言うことが理解できないです。私的に理解しようとするのですが相手の言葉を自分の中で整理して理解するのに凄く時間がかかるか、なかなか理解出来ないです。尊敬している仕事の先輩に言われたのですが簡単に纏めると単語でしか理解していない、文章じゃないと伝わらないことが多い。日本人特有のあれ、それ、これなどが分かっていないとのことでした。
改善したいとは思うのですがこの歳になってまで小さい子でも出来そうなことが出来ない、当たり前が出来ないのは辛いです。治そうと人の話を聞いたり、自分なりに考え行動した結果がこれかと思うと溜息しか出ません。周りに迷惑をかけすぎて、もうどうしたらいいでしょうか

No.2410540 16/12/16 16:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/12/16 17:48
匿名さん1 

アスペルガーや発達障害だとそのようなお悩み聞きますね。服薬でよくなる場合もあるそうですし、一度診察受けてみてはどうでしょう?

No.2 16/12/16 19:13
匿名さん2 

あれ、それ、これ、じゃ誰だって分からないですよ。

No.3 16/12/16 20:50
お礼

>> 2 回答ありがとう御座います。申し訳ありません、書き方が悪かったです。
人から聞いた話で申し訳ないのですが例でいうと、前日まで同僚と〇〇の話を夜遅くまでしているとしますね。前日までの時点で〇〇が終わらず、次の日に持ち越しをして同僚からあれの進捗状況どうなってる?と言われたら何のことか分からない。みたいな感じだそうです

No.4 16/12/16 20:53
お礼

>> 1 アスペルガーや発達障害だとそのようなお悩み聞きますね。服薬でよくなる場合もあるそうですし、一度診察受けてみてはどうでしょう? 回答ありがとう御座います。アスペルガーや発達障害ですか、否定が出来ないのが哀しいですね。分かりました、一度きちんとした所で話を聞いてもらう事にします

No.5 16/12/16 20:59
通行人5 

私もアスペっぽいかな?と思いました。
ただ、普通に働けているのなら性格にそう言う傾向が少しあるだけ、と言われる可能性があるので、その時は受け入れて対処をするしかないです。

No.6 16/12/16 23:40
匿名さん2 

家族や友達との会話ではないのだから、業務連絡はあれ、それ、これ、と簡略化するべきではありません。 誤解や勘違いが生じるからです。 実際あなたのように何のこと?と思う人もいるのだから、連絡や伝達を正確にしない方にも問題がありますよ。 業務の内容がたった一つなら別ですが、幾つもあったり入り組んでいる場合、あれ、それ、これと伝達することの方に恐ろしさを感じます。

No.7 16/12/17 00:15
通行人7 

>>6
同意。
結果的に時短にもなりスマート。
ボケ防止にもなる。
マナーの類いに入るため、最初から気を付けている人とやらないままの人の両極端ぶりが酷い。

No.8 16/12/17 00:30
お礼

>> 5 私もアスペっぽいかな?と思いました。 ただ、普通に働けているのなら性格にそう言う傾向が少しあるだけ、と言われる可能性があるので、その時は受… 回答ありがとう御座います。アスペルガーですか。確かに仕事には余り支障はなく、破滅的に人間関係…コミュニケーションが上手くいかない事が多いです。今の状態を受け入れて対処は難しいですが、善処します

No.9 16/12/17 00:44
お礼

>> 6 家族や友達との会話ではないのだから、業務連絡はあれ、それ、これ、と簡略化するべきではありません。 誤解や勘違いが生… 回答ありがとう御座います。そうですね、コミュニケーションについては職場ではもう理解するのを半分諦めてしまっている所があるので詳しい内容は文書でお願いしています。そう言われると確かにそういった見方もありますね、恐ろしい

No.10 16/12/17 00:52
お礼

>> 7 >>6 同意。 結果的に時短にもなりスマート。 ボケ防止にもなる。 マナーの類いに入るため、最初から気を付けている人とや… 回答ありがとう御座います。確かに私でも理解出来る説明をして下さる方もいらっしゃるので聞く側が悪いとしても話す側の問題もある可能性があるということですか。言葉は難しいですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧