私は介護仕事をします。職場の人間関係、利用者の人間関係、家族関係、すべてが疲れて…

回答5 + お礼2 HIT数 604 あ+ あ-

匿名さん
17/01/01 07:31(更新日時)

私は介護仕事をします。職場の人間関係、利用者の人間関係、家族関係、すべてが疲れています。うつ病かと思い、眠れない日があったりで。子供と向き合うことができなくなっています。何か、アドレスあればお願いします。旦那は良い人ですが、それを見ると、自己嫌悪に陥ってしまって。本当に自分がなさけない。


No.2415496 16/12/30 20:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/12/30 20:47
通行人1 

睡眠剤を処方してもらっては?
カウンセリングもよいかも。

No.2 16/12/30 21:35
真面男 ( ♂ 6AVNCd )

お仕事お疲れ様です。介護職というのは本当に大変だと思います。人の世話だけでも大変な事なのに、老人の世話というのは1から10まで全てを見てあげなくてはならないですよね。
そんな環境の中なので悩むこともいっぱいあると思います。
私も沢山病んでる介護士を見てきました。
ストレスが溜まりすぎて体の調子を崩したり、全身に蕁麻疹が出来て散々な目にあってる介護士もいます。
ですが、利用者さんのために日々頑張ってる姿を見ると尊敬でさえ出来てしまいます。
体が資本なので無理は出来ないですが、やるだけやってダメなら職を変わるくらいの決断は必要だと思います。

No.3 16/12/30 21:46
通行人3 

職場での悩みなどが少しでもなくなればいいのですが、そう簡単ではないですよね。
ゆっくり休むことが今は必要なんじゃないでしょうか。

No.4 16/12/30 22:18
働く主婦さん4 

介護の仕事ってただでさえストレスのある仕事と思います。
調子が悪いなら無理して続けることもないんじゃないかなと思いますが転職するつもりはないのですか?

No.5 16/12/31 08:29
匿名さん5 

主さんは良く頑張っておられるのに自己嫌悪に陥ることはないですよ。介護は身も心もやられると思いますし、無理しない方がいいです

No.6 16/12/31 08:56
お礼

>> 4 介護の仕事ってただでさえストレスのある仕事と思います。 調子が悪いなら無理して続けることもないんじゃないかなと思いますが転職するつもりはな… 最近、正社員になったばかりで、なかなか辞めることは難しと思っています。

No.7 17/01/01 07:31
お礼

共感して頂きありがとうーございます。今は時間が解決してくれるのかと考えてます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧