水道の元栓を毎日開けたり閉めたりしての生活を考えてます。おかしいですか?経験者い…

回答9 + お礼9 HIT数 9216 あ+ あ-

匿名さん
2017/02/11 21:59(更新日時)

水道の元栓を毎日開けたり閉めたりしての生活を考えてます。おかしいですか?経験者いますか?ちなみに分譲の団地です。

タグ

No.2431610 2017/02/10 09:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 2017/02/10 09:11
お礼

>> 1 おかしくないですよ ただ、忙しくありませんか? ありがとうございます、忙しくは無いです1分かからないので。

No.5 2017/02/10 09:14
お礼

>> 2 長期間、家を空ける時以外 水道の元栓は閉めた事がありません。 何かの節約か誰かが勝手に使用するのを防ぐため? ありがとうございます。蛇口から洩れがあって…。

No.6 2017/02/10 09:18
お礼

>> 4 要するに、水道を使うときは元栓を開いて、使わないときは元栓を閉める。そういった意味でしょうか? 節約・節水にもなるし、良いアイディアだ… ありがとうございます。連絡と壊さないようにですね。決めたらそうします。

No.10 2017/02/10 09:51
お礼

>> 7 蛇口が漏れているなら、それは元栓を閉める必要もあるでしょうね。 しかしずっとその繰返しもどうかとなるでしょうから、蛇口の修理を考えたい。 ありがとうございます。そうですよね、でも先立つものが無く…。

No.11 2017/02/10 09:54
お礼

>> 8 毎日開けたり閉めたりって・・・ 朝開けて、夜寝る前に閉めるってこと? 私なら面倒なのでしませんが、別にいいと思います。 ただ、蛇口… ありがとうございます。そうですね、始めたらめんどうかも…。

No.13 2017/02/10 09:59
お礼

>> 12 ありがとうございます。出先なので帰ったら調べてみます、古い団地なんで無さそうですが。自分的にはメーターの所部屋から出た直ぐの所を考えてました。

No.14 2017/02/10 10:10
お礼

>> 12 例えば、パッキンの磨耗とかなら 100円とかで売ってるけど? ありがとうございます。パッキン変えて治るんでしかね?レバー式の物です。台所の。

No.16 2017/02/10 19:36
お礼

>> 15 ありがとうございます。経験者の方もいらしたし元栓止めたりしてみようかな…いじった事無いし何か気が引けるんですけどね。ふだんはレバーの位置によっては何時間もきちんと止水されてるのでまだお金をかける気になりません。去年洗面所もポタポタ病で水道屋呼んだら修理は無理、交換になるってちゃちいのつけられたわりに結構とりますよね…。

No.18 2017/02/11 21:59
お礼

>> 17 ありがとうございます。修理は今の所する気ないのですが、するとなれば参考にさせて頂きます😁洗面所の時もネットをもう少し上手く活用すれば良かったとおもいました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧