性癖というものは変わる?治る?ものなのでしょうか。 付き合っている彼は、普段は…
性癖というものは変わる?治る?ものなのでしょうか。
付き合っている彼は、普段はとても性格も良く趣味も合い、一緒にいてとても楽しい人なんです。
ただ、エッチの時は性格が変わったようになり、私の嫌がることをすると興奮するようなんです。縛ったり目隠しや猿ぐつわだったりで拘束とか、クリップで引っ張ったり嘔吐くまで喉に入れてきたり、痛いことや苦しいことをするのが好きなようです。露出系も好きで、色々やらされています。
そろそろ結婚したいとも考えています。
痛いのと露出は私も好きなので、全部が嫌なわけではないのですが、苦しいのが苦手なんです。エスカレートしてしまうと怖いなという思いがあります。
何度かやんわりとは伝えたのですが、今のところあまり変わった感じはありません。(彼の中では変わってるのかな?)
根気よく伝えていけば変わるのもなのでしょうか。
新しい回答の受付は終了しました
性癖は本人が改善しようと思わない限り無理かな。
また一時的に収まったとしても結婚してから再発することもあると思うので
受け入れるか駄目なら結婚自体も考えたほうがいいかもね。
とにかく今は嫌だということを伝えてみたら?
治りません。
それどころか悪化する事が多いです。
一度覚えた快楽は脳がインプットしてもっともっと欲しくなるのです。
行為中は特に興奮している最中ですし、通常時は理性で抑えられるところがちょっとした勢いで限度を超えてしまった時、あなたは命の危険がありますよ。
結婚したら今以上にあなたは自分の所有物だとみなされ、よりいっそうぞんざいな扱いが予想されます。
やめた方がいいです。
子供のこと考えてみて!
子供できてもそういう人(父親)ってどう思う?
その子供が女の子だったら、何されるか分からないって思いませんか?
そこまで変わった性癖を持ってるんですから、刺激が欲しいんですよ。刺激がほしいって事は、犯罪に近いことをする危険性もあるということを理解した方がいいんじゃないですか?
私の父親がそういう人だったらめっちゃ嫌ですね。結婚って以前よりまともな生活が出来なさそうです。
子供できた時のことを想定内にして考えるのが結婚ですよ。
皆さま、ご回答ありがとうございます。
そうですよね。なかなか変わりませんよね。欲望ですもんね。
痛いのは好きだけど苦しいのは嫌って私がワガママなのかなーとも思うのですが。苦しいのは死を感じてしまうのでダメなんです。
まずははっきりと「苦しいのは嫌」って言ってみます。
根気よく伝えていけばいい…とかいうのは、それが性癖とは関係ない事でもあまりいい事でもないよ。その方法が合う合わないがあるよ。そういうのは本人も望む事で、それが出来ていない時に必要になるいわば我慢強さってものだから。
嫌なら嫌だというのをその強さもちゃんと表現しないと相手も理解できない。
自分の相手に嫌われたくないとか悪者になりたくない気持ちばかり優先して”やんわりと”言ってるだけならば、相手はそのやんわり言う程度に嫌なんだとしか思わないから、相手がその彼じゃなくてもちゃんと伝わらない。
嫌なら嫌だとその嫌の程度に合わせて強弱も表現しないとうまく付き合えないよ?
自分が”やんわり”としか伝えてないのに、だから相手はそんなに嫌がってるとも思えないままで、なのに急に「今までずっと嫌だって言ってきたのに!」とか爆発する子とかいる。けどそういうのは自分が嫌われたくない為にと、ちゃんと伝えられていない自分の事は棚上げして相手のせいにする都合のいい立場をとる人でしかなくて、そういう人はいい関係を長続きさせる事ができなかったりするから気をつけた方がいい。
その彼が大事な相手であれば尚更ね。
それと書かれてる内容程度のものって具体的に程度がはっきりわからないけど…その内容自体では好奇心からしてるとも言えるもので、別に性癖とかいうほどまでのものでもないよね。拘束とか嫌がる事もしたがるとかいうのは男なら誰もが興奮するものなんだし。
露出系もヤバイというのを学習するまではやっちゃったりするし笑
その程度の事はいくらでも変わるものだよ。
結婚していつも一緒にいるようになって慣れてしまった事でセックスレスになる人も普通にいるんだし、年齢が上がって昔ほどしなくなる(手がかかる事をしなくなる)ってのも普通にあるんだし。むしろ男性は30代40代50代と年が上がるにつれて弱くなってくけどあなたの方は性欲が上がってくから貴方の方がもっと変わりそうって気がする。
あんまり若い間にこれ嫌だあれ嫌だと言ってると、貴方が30代40代とどんどんしたくなってくる時に相手されなくなってしまうし、そっちの方が辛いものだったりするよ。
なので多少ならガマンできる事ならガマンして、貴方とする方が他の子とするよりいいんだって骨身から理解させておく方が後々得だしいいと思うよ。
人間の欲望は計り知れません。
貴女を私物化し己の欲望を刺激。
そんな人がお父さんになれば、お母さんに強烈なイマラやムチで叩いたりと数々の変態行為を重ねているときに、いつか、娘に激烈に目撃され、恐怖のトラウマになれば、誰一人として良いことはありません。
彼の一瞬の快楽の欲望のために許される行為ではありません。
子供が出来るとそんな変態を相手に出来なくなりますから、欲望を抑えられなくなり矛先が野外となり、やはり三面記事になる危険性があります。
要注意であることには間違いありません。
むしろ主の場合はそこでヤダヤダ言わない方がいいと思う。
あくまで個人的な経験からだけど…具体的にどういうのかは想像でしかないけど、その”苦しいのはヤダ”の「えづく部分」とかは慣れの部分が大きくて慣れると案外平気になる部分じゃないかと思う。
主のその”これはいいけどこれは嫌”という都合の良さは男にとっては面倒なものでしかなくて、そして、やってくれる女はやってくれるしやってくれない女はやってくれないの部分なので、そこでヤダヤダ言ってると「こいつはやってくれるけど、こいつはやってくれない」の部分にかかって、自分の価値を下げるだけにもなるのかもよって思ったりする。
自分があれ嫌だこれ嫌だと言ったせいで相手は自分に興味を失いやる気も失ったのに、なのに自分を抱いてくれない愛してくれないどうして構ってくれないんだと嘆いてる女の人とか沢山いるからそうならないようには気をつけた方がいいよ。
私の彼も、普段はやさしくて、まじめで、いい人なんですが・・・・
Hになると、人が変わったように、変態になって、マニアックな事を求めてきます。
嫌ではないのですが、ギャップがありすぎて、混乱します。
たしかに、毎回エスカレートしてます。
私はそれを、楽しんでます。
性癖は殆ど治りません、と言うか治るものは性癖とは言いません。
それは性的趣向であって、性癖とは意味が違います。
性癖とは、その人が持って生まれた個性や偏りを指す言葉であり、その人の性格や先天的な癖を司るものです。「性質的な偏り(癖)」の事で、性的(エロい)な意味はありません。
正直その彼と結婚するのは
キツイと思いますよ。
何故なら妊娠中は激しいプレイは
絶対に禁物ですし
子育て中も2年ほどは
母性ホルモンの影響で
女性の性欲がなくなります。
つまり短くて3年は
彼の望むエッチはできないです。
それで彼が耐えれるなら
いいでしょうけどきっと
耐えられずに浮気してしまいます。
あなたもまた
そんな彼を許せるならいいでしょう。
特に、Sの性癖は変わりません。少し度を超えてますが、男としては普通だと思います。
荒々しい行為とか、妊活を目的とした中出しとか色々あると思います。
彼氏を筋肉運動させない、刺激物をとらせないなどしてダメ?男にする必要性ありそうです。
年令と共に多少は大人しくなるかもしれませんけど(^^;。
新しい回答の受付は終了しました
性の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
20歳の大学生です 彼の実家に二人でご挨拶したら凄く良くしてくださり…79レス 3310HIT 大学生さん (20代 女性 )
-
今の時代ネットバンキング使用している人多いですよね!私は、まだ使用して…9レス 268HIT 匿名さん
-
緊急時に暴言言われても「仕方ないよ」で許せますか…? 先日父が倒れ、…17レス 486HIT 匿名さん
-
高三女子です。26歳の彼氏にプロポーズされました。高校を卒業したら一緒…8レス 226HIT 匿名さん
-
私の妻は冷たく見えるでしょうか。客観的に意見を頂きたいです。33歳妻、…6レス 198HIT 匿名さん
-
黙っていても好きになってくれる人は自分と同レベルって、うちの母が昔から…6レス 190HIT 匿名さん 1レス
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧