注目の話題
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?

セクハラしてきたり デリカシーないことが多いのに 何故か嫌いになれない人がい…

回答1 + お礼1 HIT数 167 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/03/30 00:48(更新日時)

セクハラしてきたり
デリカシーないことが多いのに
何故か嫌いになれない人がいます。
嫌いになれるような点ばかりなのに
なぜ嫌いになれないのでしょうか…
むしろ好意的に感じてしまいます…
どうすれば気にしないようになるでしょうか?

No.2451654 17/03/29 21:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/03/29 21:35
通行人1 

その自分の気持ちを認めてしまってはどうですか?
嫌なはずなのに気になってる・・・それは、もう恋愛感情になっているんじゃないですか?

No.2 17/03/30 00:48
お礼

>> 1 ありがとうございます。
そうかもしれません…。
その人に触れたくなることもあります。
ただ、付き合いたいかと考えるとよくわからなくて…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧