私は恋愛系で辛いことがあると人に話したくなります。先輩、友達、後輩、親など、むや…

回答2 + お礼0 HIT数 160 あ+ あ-

お悩み人( 28 ♀ EvgKCd )
17/04/19 21:06(更新日時)

私は恋愛系で辛いことがあると人に話したくなります。先輩、友達、後輩、親など、むやみやたらに誰でも話すわけではないですが、いつも同じメンツに頼りきってしまいます。
自分で分析して思うのは、アドバイスが欲しいというよりは「それでよかったんだよ」という言葉がほしいだけです。背中を押してほしいだけです。
話してどうなるわけでもなく、むしろ話すことで辛くなったりもするのですが、誰かに聞いてほしくなります。
たまに、彼氏と別れたことを誰にも話さず一ヶ月後くらいに「実はまだ誰にも言ってなかったんだけど…」という感じで打ち明けてくる人が数名います。誰にも話さず1人で向き合っていたそうです。食事もできず仕事も手につかず辛かったそうですが、おくびにも出していませんでした。
そういう方たちは、精神的に自立しているのでしょうか。私は人に依存して精神的に弱いから、すぐ話してしまうのでしょうか。
今回、自分から彼氏との別れを選択しとてつもなく辛い心境になっていますが、誰にも話さず1人で向き合うことは難しいと実感しています。ひとりになると彼氏からの電話をとってしまいそうになったりして、やっぱり私はダメ人間だと感じます。

No.2460736 17/04/19 20:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/04/19 21:00
匿名さん1 

こういう掲示板に相談するのはいいけど、近場に相談するのはオススメできないよ。

彼を悪者にしたいの?将来結婚した時に、旦那さんの事は親には言ってはいけませんよ。離婚を覚悟していうなら良いですが。
親と旦那さんの仲を悪くしたいのなら別ですが。

私は人に弱みを見せたくないので、周りの人にはあまり話しません。
恋バナで盛り上がってる時とか、場を白けさす時は、ただの愚痴だと前置きしてから言う。笑い話に出来る程度でね。

誰かれ構わず相談出来るなんて凄いですね。私はそんな恥ずかしい事出来ません。

No.2 17/04/19 21:00
匿名さん2 

あー、居るよね、スレ主さんみたいな、相談なんだけど・・・って言って、
友達を愚痴のゴミ箱にして、自分がスッキリすればいいやって人。
アドバイスすれば、でもでも~って言って、肯定するとだよね!って元気になるの。
そういうの、悪いけど、たまには自分で処理してくれない?
友達はスレ主さんの愚痴を聞くために存在している召使いじゃないんだけど。
私たちのグループにも、スレ主さんみたいな人が居るんだけど、
いい加減にうざいから、次から呼ぶのやめようかって言い出した子が出てきたよ。
そのお友達、全員死んだらスレ主さんどうやって生きていくつもり?
しかも10代かと思って年齢見たらびっくりしたよ。
お友達だってみんな結婚して、子供産んだら疎遠になっていくんだよ。
私は精神的に弱いから・・・って、20代の女性が言ってたら可愛いけど、
30代の女性が言ってたら、何言ってんだこのおばさんって言われるよ。
そろそろ自分で処理してみる努力をしたら?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧