思春期の娘…

回答9 + お礼8 HIT数 1936 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
06/12/25 23:39(更新日時)

家は只今別居中で私は娘達と旦那は1人で生活しています。私達夫婦は結婚してから性格と価値観の違いで幾度と話合ってきましたがお互い平行線で終わり別居選んだのですが…娘も私達夫婦の事を解ってくれてるはずでしたがやはり子供なんです!誕生日、クリスマスetcのある度に私なりに楽しくしようと頑張ってるつもりなのですが娘は全然楽しくないと…私に当たるあげくの果て姉との喧嘩が…そして出て行き今日は3時間後(きっと行く所がなく)帰ってきました。毎回イベントetcがある度にこの繰り返し…両親の事を思って自分の気持ちを素直に出せない娘の事ただ私はそばで見つめる事しかできません😢今のこの別居生活が娘に中途半端な気持ちにさせているんでしょうか?それとも私自身まだ離婚へと気持が踏み切れないのが娘に影響してるのか?アドバイスお願いします🙇

タグ

No.246100 06/12/24 23:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/25 00:05
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

娘さん達はもう事情も分かる年です。大人として見てあげて、改めてご夫婦が今のままか、離婚するか、どうしてほしいか聞いてみたらどうですか?子供は親が自分に顔色うかがっている事は分かります。何も言ってくれない事に、腹たつのだと思います。

No.2 06/12/25 00:16
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

私は主サンとよく似た状況でした。夫とうまくいかないことで、子供たちはわかってくれてると解釈したまま別居→離婚しましたが、娘はほんとに我慢してたんです。なかなか口に出して言わないけど、ある日あるきっかけで2人で泣きながら話をしました。夫婦は親子とは違うことを娘なりに理解してても悲しいんですよね、パパとママが仲良くできないことが。2人ともが大好きだから。ほんとはそこで夫婦がやり直せれば良かったけど、私たちの我儘で娘たちに辛い思いをさせてしまったこと…私は一生罪の気持ちを背負って、子供たちのために頑張る覚悟です。
ちょっと話がズレましたがm(__)m主サンの娘さんも私の娘と同じ気持ちなんだろうなと思いました。そして主サンの頑張りも、私を見てるよぅでレスしました。

No.3 06/12/25 00:54
お礼

>> 1 娘さん達はもう事情も分かる年です。大人として見てあげて、改めてご夫婦が今のままか、離婚するか、どうしてほしいか聞いてみたらどうですか?子供は… レスありがとうございます🙇確かに私達夫婦は離婚から逃げてとりあえず別居💦…一応来年の春にはと言う期限付きの別居なんです。先程娘からお母さんごめんなさいっとメールが来ました!複雑な気持ちになりました…私が謝らなければいけないのに。

No.4 06/12/25 01:26
お礼

>> 2 私は主サンとよく似た状況でした。夫とうまくいかないことで、子供たちはわかってくれてると解釈したまま別居→離婚しましたが、娘はほんとに我慢して… レスありがとうございます🙇家も何かある度に泣きながら話合いをしますが…先程娘がメールでお母さん我が儘言ってごめんなさい…っと私は複雑な気持ちになりました😢私達夫婦の我が儘のはずが娘をこんな気持ちにまでさせてしまって居ると😭

No.5 06/12/25 05:47
匿名希望5 ( ♀ )

子供はいつも親の事、親が思ってる以上に神経とがらせて生きてます。特に父親より母親をかばう傾向もありますよね、上手くいってない家庭なら離婚を選ぶべきだと思います。子供って不思議・母親を守ってくれるんですよ。でも今は将来の為に子供を守ってあげて!

No.6 06/12/25 07:17
お礼

>> 5 早朝からありがとうございます🙇今まででも娘には何回と助けてもらいました💦娘の為にも決意しなくてはいけませんね💨

No.7 06/12/25 09:34
匿名希望7 ( 40代 ♀ )

うちも夫婦仲よくなくて思春期の娘がいます。全面的に私の味方だけど 無理してるんだろうなって感じることあります(>_<)
だけど無理して家族ごっこをしてるより 幸せになるために離婚するという選択もあるんだと話しています。
うちは今はまだその時ではないけれど…いずれ。
主さんの娘さんは今の状態が不安定で心配なのでは? よく考えてきちんと結論をだすからと娘さんの意見も聞いてみてはいかがですか?

No.8 06/12/25 13:01
お礼

>> 7 ありがとうございます🙇娘の意見は両親揃った生活を望んでいます…が私達夫婦の仲が娘なりに戻れない状態を娘自信の心中で言い聞かせているんだと思っているのでしょうね。だから時々崩れてしまう…私がしっかり受け止めてあげないとっと思うのですが…なかなか上手くいきません😢

No.9 06/12/25 19:34
匿名希望9 

俺の親も俺が小学生の頃離婚しました。
…最後の家族会議で俺が泣きながら父さんに「母さんの事すき?」って聞いたら「…キツい質問だな…」って父さんは確か言ったと思います。。
その瞬間はもうしたたか泣いていたのであまり記憶がないのですが多分弟も父もみんな泣いていたと思います😢

あれから5年…僕は高校生です…💃

細木和子みたいな事をいうなら、離婚する両親は最低や!(泣)
離婚するなら結婚するなよ…と…もっと相手を100%も200%も分かって結婚しなよって…
と思うようになりました…


だって結婚は取り消せても、産んだ子供はどうやったって取り消せないんですから。。😭

しかし言い換えたら、どこの夫婦も、妻と夫は血は繋ってませんが親と子の血は繋がってるって事じゃないすか。不思議な関係ですょね😠

だから娘の気持ちも分かってあげて下さい。でも娘の意見だけを頼りにしてたらダメだと思う😔
何で重要な事だけわたしに委ねるの❓って事になります
悲しい思いさせて今更なによ❗って…
だから大人の事情は大人が解決して、そして親としての子への償いをして欲しい。けど甘やかすのはいけないと思います😢

ガキのくせに長レスゴメンなさい😢

No.10 06/12/25 20:25
お礼

>> 9 いえ×2ありがとうございます🙇子供の意見を聞けるとは思ってませんでした←気を悪くされたら🙏娘の変わりに私に伝えてくれたように思います💦 私は両親の喧嘩を見て育ち旦那は両親が離婚して育ち子供の気持ちは夫婦が一番理解していたつもりなのですが同じ状況をたどってます💧なんとか離婚だけは避けたいと…でも喧嘩を見て育つ? 今日旦那、娘、私でもう一度話し合いました。旦那の気持ちは変わってませんでしたが娘の気持ちは以前と変わってました。いつも個々に話してましたが、今日は3人で話しをして娘の心中を聞けたので少しスッキリしました😔旦那は少し考えさせてくれと言って出て行きました💨私も全て言えたので後悔はありません😃どんな事情であれ両親の離婚は子供にとっては辛い事です!しっかり受け止めてこれからの人生を歩いて行きます👣貴方は5年経ってこんなアドバイスを私にしてくれてご両親の離婚で学ばれたのですね💦きっと良い父親になるでしょうね🙇

No.11 06/12/25 21:06
通行人11 ( 20代 ♂ )

まず価値観や性格は人それぞれ違うのだからまず合うはずがないのが一点。それから結婚して価値観とか性格が合わない程度で離婚を考える無責任な大人が最近多すぎるのがもう一点。最後に一番被害を被るのは子供達。クリスマス位、離婚とか相手が嫌だの考えず別居中の旦那さんと会って遊園地に行ったり食事したりしてプレゼントを買ってあげたりする事。子供にとっても貴方達にとってもかけがえのない一瞬、一時を過ごせるはず。 【子供にとってあなた方たは親なんだもん】

No.12 06/12/25 22:02
匿名希望9 ( 10代 ♂ )

9です

どんな子供も親を憎んでいる人はいないと思います✨

主さんはとてもいいお母さんだと思います😉✨

大事にしてあげて下さいよ👍娘さんを✨

ちなみに娘さんはいくつですか❓

No.13 06/12/25 22:18
お礼

>> 11 まず価値観や性格は人それぞれ違うのだからまず合うはずがないのが一点。それから結婚して価値観とか性格が合わない程度で離婚を考える無責任な大人が… レス有難うございます🙇そうです💦無責任‼しかし結婚して15年何度も話し合いその度に歩み寄ってきましたが…😔

No.14 06/12/25 22:35
お礼

>> 12 9です どんな子供も親を憎んでいる人はいないと思います✨ 主さんはとてもいいお母さんだと思います😉✨ 大事にしてあげて下さいよ👍娘さん… こんな私にそんな言葉を掛けもらい有難うございます🙇😭 👸達は13・15歳です 💦

No.15 06/12/25 23:00
匿名希望9 ( 10代 ♂ )

9です

自分を責めちゃいけませんょ😉✨
主さんならできますょ💪✨


そっかぁ長女さん俺と1個違いですかぁ💕嫁にもらっちゃおっかなぁお義母さん👀💕(笑)

No.16 06/12/25 23:29
お礼

>> 15 有難う😃 縁があったらよろしく☺

No.17 06/12/25 23:39
しんや ( 10代 ♂ QWDzw )

突っ込んで下さいょ今のはボケですから😢(笑)

「娘はやらん!」って(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧