注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ

自宅で作ったカレーは、 餃子を食べたときと同じぐらい 翌日も口臭がきつくなり…

回答5 + お礼0 HIT数 541 あ+ あ-

匿名さん
17/05/31 11:58(更新日時)

自宅で作ったカレーは、
餃子を食べたときと同じぐらい
翌日も口臭がきつくなりますか?

いつ臭いがおさまりますか?

No.2478570 17/05/31 00:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/05/31 08:17
通行人1 ( ♀ )

にんにく入れるの?

スパイス臭かな?


うちのカレーはそこまでにおいません。

主さん体調悪い…?

No.2 17/05/31 10:11
通行人2 

私は家で作ったの食べてもそんなこともないですけどね。
牛乳飲むのはいいみたいですよ。
あとは、ガムとか噛んでなんとかなりませんかね。

No.3 17/05/31 10:23
通行人3 

半日も経過したら食事の匂いは消えるのが普通だと思う
カレーを作る場所が問題なんじゃなくて、使用している香辛料などの匂いが問題なんじゃないのかなー

No.4 17/05/31 10:41
働く主婦さん4 

うちはカレーの中ににんにくはいれますけど、そこまで大量に入れませんし、次の日まで口臭がキツくなるってことはないですよ。餃子も次の日が仕事とかならにんにくはそこまで大量に入れません。
なんか、にんにくくさくないにんにくもあるらしいですよね。

No.5 17/05/31 11:58
通行人5 

カレーで?そんな事にはならないけど?初めて聞いたわ。歯磨きしてる?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧