こんばんは。 私は、自分が好きになれずに悩んでいます。思い返すと、自分が嫌いに…

回答3 + お礼2 HIT数 282 あ+ あ-

悩める人
17/06/09 08:52(更新日時)

こんばんは。
私は、自分が好きになれずに悩んでいます。思い返すと、自分が嫌いになったのは小学生の頃ですが、ニキビができ、周りの友達にバカにされたのがきっかけです。当時仲のよかった友達が私をイジメの対象にして、小学4年生の時半年間無視された日々がありました。人を信じられなくなったのもこの頃だったように思います。親にも言えず、理解されない苦しみに反抗期も重なって悩んでいました。中学校に入ると、テニス部で頑張ろうと思い、部活に入ったのですが、先輩に目を付けられ、結局辞めました。そして、情報部というオタク部に入り、自分のコンプレックスが加速しました。。。勉強で見返そうと思い、進学校に入り、楽しい3年間を過ごしましたが、大学受験に失敗し、浪人をすることに。。浪人をしている間、また落ちたらどうしよう。。という思いに駆られ、メンタル的にも本当につらかったです。ですが、1年間頑張った結果、大学に入学できました。そして、今、就活真っ最中なのですが、、大学でももちろん頑張ったことも楽しかったこともたくさんあります。でも、いざ自分を見直すと、後悔が先走ってしまい、今までの人生のネガティヴな部分が気になりすぎて、自分に自信が持てません。。周りの友達も内定もらっていたりすると、自分なんかダメだ…と思いすぎて苦しいです。。自己分析をしてみると、私は、周囲の人達に紛れて生きてきたような気がしていて、私1人の裁量を見られる、競争社会では生きていけないような気がしています。。どうすれば、私でも自信を持てるようになるのでしょうか。。(ちなみに、小学生の頃イジメのきっかけになったニキビはまだ治っていません。。何をしても効果もなく諦めています。これも自信が持てないきっかけのような気もするのですが、お金がなくて病院にも行けません。、)

No.2481644 17/06/06 21:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/06/06 22:03
匿名さん1 

頑張って勉強して大学へ進学できただけですごいなぁと尊敬しますけどね。
私にはできないことをしてる。
過去のことはいくら考えても、終わったことなのでしょうがないです。
もう考えるのをやめましょう。
新しいことを始めましょう。
私はニキビなくても頭悪い方がよっぽど嫌です。

No.2 17/06/06 22:08
お礼

>> 1 最後の言葉にグサッときました。そういう意見もあるのですね。。ありがとうございます。
そうですよね、前を向いて頑張ります。長年の癖で後ろ向きに考えすぎてしまうようになってるのでそこを意識してみます(´⊙ω⊙`)!

No.3 17/06/06 22:32
案内人さん3 

根性あんじゃんか
見上げたもんだよ
魅力あんじゃんか
もっと堂々としろや
容姿なんじゃ他人は
ほとんど気にせんもんよ
そのままでいいから!

No.4 17/06/06 23:27
お礼

>> 3 根性あるって言って頂けて元気でました。ありがとうございます。前向きに考えられるように頑張って生きます。。

No.5 17/06/09 08:52
匿名さん5 

お肌はストレスとも大きく関係しますし、自分の肌が汚いって思うとなかなか改善しにくいです。出来るだけ気楽に考えた方がいいと思うな

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧