注目の話題
社内恋愛って誰もがしていいわけじゃないですよね。 異性に慣れてて修羅場を回避できるような器用な人じゃないと、人生を失いますよね。 恋愛経験ほぼないのに、気に
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か

社会保険、失業保険、税金など詳しい方教えてください。 1年半程勤めた会社(…

回答2 + お礼1 HIT数 270 あ+ あ-

働く主婦さん( 28 ♀ )
17/06/18 10:57(更新日時)

社会保険、失業保険、税金など詳しい方教えてください。

1年半程勤めた会社(税引き前年収320万円位)を辞める予定です。
27年10月入社
29年7月退社予定です。
その前は103万円以内のパートで主人の扶養に入っていました。(27年7月までは別の市町村にいました。)

今後は扶養に入りつつ、次の仕事を見つけたいと思っています。

質問は
・自己都合退職の場合、失業保険がでるのは4ヶ月後と聞いたのですが、その間扶養に入れるのか?
入らないとしたら税金、年金、任意継続の保険料(協会)はどれ位の額になるのか?
また失業保険が出ている間は扶養から抜けなければいけないのか?
・失業保険は
・今の会社に入って一年以上経ちますが、住民税を引かれた事がありません。前年度の収入に対してかかると聞いたのですが、辞めた後にどの位の請求が来ますか?

質問ばかりで申し訳ないです。
よろしくお願いいたします。

No.2486653 17/06/17 16:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 17/06/18 10:57
匿名さん3 

今まで住民税を引かれていかなかったのは、前職が扶養内だったからだと思います。
住民税は、前年(1月〜12月)の所得に対して徴収税額を計算し、6月から徴収を開始しますので、今月の給与から引かれるはずです。
退職予定が7月とのことですので、残りの10ヶ月分は普通徴収となり、市役所から支払カップが届くと思います。

No.2 17/06/18 08:34
お礼

1さんレスありがとうございます。
29年度の年収はギリギリ110万円です(ボーナス入れるとはみ出すかも...)
旦那の会社の扶養条件は110万なら
仕方なくOKとのことでした。

30年度まで扶養を待つのはキツイです。
ハローワーク、市の納税課、年金事務所に問い合わせるので大丈夫ですかね?
やってみます。

No.1 17/06/17 18:47
匿名さん1 

失業保険は、所得にはなりませんが、ご主人の扶養になる場合は、
所得とみなされますので、主さんの収入からして、扶養は無理だと思います。

入れない場合の計算は、役所に問い合わせては如何でしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧